みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

義実家に仕事をやめて欲しいと言われた時の対応

更新日 2025/05/13 19:01

7
回答
皆さん、こんにちは。
長文になりますが、目を通していただけると嬉しいです。

現在ヘルスで働いております。

以前義実家に帰省した際、夜職とは言わずぼんやり夜勤の仕事をしているといいました。
その後、義両親から旦那だけに、本当はどんな仕事なのか、体調は大丈夫なのか(私が持病持ちのため)など聞いてきたらしいです。
旦那は仕方なく夜職の説明をしました。
その際、義両親は、「旦那が嫌がってるのに働く必要があるのか。辞めて欲しい。」と言ってきました。

私は持病が3つあり、フルタイム正社員で働くことが厳しいです。特に午前中は動くことが出来ないです。
私自身、ヘルスは楽しく働けていて、リスクもありますが、回避もできています。良客やスタッフにも恵まれています。
お金も稼げるので、生活費も貯金も出来ています。
今のところ辞めた方がいい要素がないなと思います。

義両親を説得して仕事を続ける方法はないでしょうか?
お力添えください。

ちなみに、旦那にはヘルスで働きたいことを伝えています。
旦那は、嫌な気持ちがあるけれども生活費を稼ぐためと許可をくれています。
旦那の給料では、今後、結婚式や子供のために貯蓄するには生活費が足りません。

回答よろしくお願いします。

2人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全7件)

わかったって言って辞めない

御大層な事は、それなりの人物になって言おうかって感じ

そのうち風で稼いだ金を当てにしだすよ 離婚かな 虎の子は持っておきなよ

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • ちあきさん

    回答ありがとうございます。
    そうですよね…旦那と義両親もそれなりの立場がある訳ではないので、困惑してしまいました…。
    結婚した当初から、義両親の記念日のプレゼントや食費を欲しいという話はあったので、必要以上にお金の話はしないでおきます。
コメント回答へコメントする
義実家には嘘ついとく。
昔の人間に風俗理解は、難しい話ですよ。そちらは安心させといて働く。面倒じゃないですか?

14人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • ちあきさん

    回答ありがとうございます。
    やはり、説得は難しいですよね…。
    私の両親が応援してくれたのが珍しかったのかもしれません。
    義両親には現在他に働いている昼職のみ伝えるようにします。
コメント回答へコメントする
旦那を説得して、旦那に両親を説得させましょう。旦那の稼ぎだけじゃ足りないのだから。

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • ちあきさん

    回答ありがとうございます。
    旦那は義両親とのコミュケーションをあまり取らない方なので、期待は薄いかもしれません。
    が、旦那からも説得してくれないか、少し話してみます。
コメント回答へコメントする
そりゃあ親なら辞めろと行って当然ですね。

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • ちあきさん

    回答ありがとうございます。
    そうですよね…
    こんなことでしか働けない自分が不甲斐ないです。
    頑張って昼職でも稼げるようにします。
コメント回答へコメントする
それ、あなたが説得じゃなくて、旦那が説得するべきなのに、おかしくないですか?
仕方なく両親に話したと言ってるけど、ホントはあなたに辞めてほしい気持ちあるから、両親使ってるだけなんじゃない?その旦那!

まぁ、その両親て旦那側の味方だから、あなたの味方になることは今後絶対なさそうな感じですね!
「旦那の給料足りないから私が働いてるんだ!この先、金無くて不憫な生活しろって言うのか?私は家事もちゃんとやっていて働いてるんだから、文句言われる筋合いないです!」くらい強気で出ていいと思いますよ!
1度相手側の要求を飲むと、今後もなにかと要求してくるにちがいないので、あなたの義両親はあなたを支配したいだけだから今後は説得は難しいかもだけど、絶対言いなりにならないほうがいいですよ!!

12人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • ちあきさん

    回答ありがとうございます。
    少し勇気が出ました。
    私自身、義両親とは親交を深める気持ちはあまり無かったので、強めに出て、もう一度話し合いをしてみます。
コメント回答へコメントする
そこまで明け透けにしているなら気持ちをハッキリと義両親にも伝えましょう。それでも反対されるなら、旦那さんに「じゃあ出世して安定した生活費稼いでよ!!」とブチギレちゃえ。

13人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • ちあきさん

    回答ありがとうございます。
    仕事の内容も少し話して、持病のことについても再度説明させて頂きました。
    ハッキリ伝えた上で、義両親は「納得はしない、夜職以外での働く方法が分からないが、旦那が幸せになる方法で稼いでくれ。」との事でした。
    理解はされないんだなと思いつつ、仕事は続けようと思います。
コメント回答へコメントする
いやーーーーー理解してもらうは無理な気がします。
やめろしか言って来ないんですよね?辞めるために辞めれるくらいのお金、包んでくれるわけじゃないんですよね?

そもそも自分の息子の収入が悪いから奥さん体張って働いてるのに無責任にやめろとしか言わないの、おかしい。辞めれるくらいのお金包んであげてから言えよ。
旦那もなんで奥さんが秘密にしてることをバラすの。自分がスペック低いから奥さん体張るしかないのに、親に言ってなに同情求めようとしてんの。奥さんより親の方が大事なの?子離れ失敗?

あなたは何も悪くないし、仕事も辞める必要はないと思いますよ。
ただ、理解してもらえることはどうやってもないと思います。

15人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全2件)
  • ちあきさん

    投稿者です。
    回答ありがとうございます。
    そうですよね…
    再度話し合う機会を設けてもらいましたが、話は聞けるけど納得はできない。という感じでした。
    旦那にも、私が体張るしか無いということは伝えられました。
    これからも、将来のために働いて頑張りたいと思います。
  • あさん

    分かる
    そもそも旦那が自分の親に嫁の(隠している)職業を話すのが間違ってる
コメント回答へコメントする
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す