コンジローマ切除した後
見失った!!さん
更新日 2025/05/16 10:01
今日コンジローマを切除してきて、鏡で見ながら軟膏塗ろうとしたら、マジで傷痕どこかわかりません。
小陰唇の裏側だったはずですが、広げても見当たらない……
焼き切る感じの治療だったのですが、1日目でこんなにわからなくなるもんですか?
軽い痛みはあるけど、どこが痛いかわからないです。
回答(全6件)
もももさん
傷の治り早いといいですね🥲
3人がこの回答にいいねしています

匿名さん
でよければ という事で
あの病気は厄介でしつこい病気
と聞きました かなり前10年以上前で 今は病気日進月歩なので
進んでいるかと思いますが
完治の後に痛みが残ったりする
らしいです 知ってる人は女性と男性ひとりづつ 数ある性病の中でも中々のしぶとい強者らしいです
ひとりは何年も苦しんだそうです
0人がこの回答にいいねしています

まあさんさん
粘膜なので口内炎と同じで綺麗に復活しました!
2人がこの回答にいいねしています

匿名さん
私はレーザーで焼きましたが三週間は毎日痛かったです。
トイレが地獄の痛みでした。
日々良くなる感覚が全くなかったので精神的につらかったです…。
先生が上手だったとか主さんの回復力が強いとかですかね?
個人差はあると思うけど私と違い過ぎてビックリしました。
お大事になさってくださいね。
3人がこの回答にいいねしています

匿名さん
施術後は同じく分からないぐらいでしたが
、痛い部分、出来てたところに軟膏を塗って復帰5日ぐらいはみてました
2人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
しゃんさん
切除して1ヶ月後に再発、ベセルナクリーム塗って消えてからまた2ヶ月半後に再発。
液体窒素で焼いてからは再発していません。
最初は大きいものが1つだったので、外科切除、複数出てきたのでベセルナクリーム、また2つくらい出てきたので液体窒素と長い戦いでした。
会陰のあたりだったので、外科切除してから痛むことが多かったです。
無理せず、2週間以上は休んで皮膚が回復してからお仕事再開したほうがいいと思います。
5人がこの回答にいいねしています