辞め方
ありがとうさん
更新日 2025/05/21 10:10
2
回答
お仕事お疲れ様です。
🚗で働き始めて結構時間が経ちました。
色々頑張りましたが、精神疾患で心と体の限界もあったり様々な事情があって引退しようと考えています。
そして質問です。
内勤スタッフの方達についてなのですが、全員すごく優しくて私が気持ちよく働けるようにサポートしてくれて非常に感謝しています。
そこでやめるのが少し寂しいと思ってしまいます。
どんな風に感謝を伝えてどうやってやめると言えばいいかわかりません。
経験者の方アドバイスください。
菓子折りとか必要でしょうか。
自分が差し入れいらなかったから私からも要らないかとか変なことで悩んでしまいます。
でも大人同士だしちゃんとしなきゃいけないかなとか。
🚗で働き始めて結構時間が経ちました。
色々頑張りましたが、精神疾患で心と体の限界もあったり様々な事情があって引退しようと考えています。
そして質問です。
内勤スタッフの方達についてなのですが、全員すごく優しくて私が気持ちよく働けるようにサポートしてくれて非常に感謝しています。
そこでやめるのが少し寂しいと思ってしまいます。
どんな風に感謝を伝えてどうやってやめると言えばいいかわかりません。
経験者の方アドバイスください。
菓子折りとか必要でしょうか。
自分が差し入れいらなかったから私からも要らないかとか変なことで悩んでしまいます。
でも大人同士だしちゃんとしなきゃいけないかなとか。
回答(全2件)
あさん
まずはお仕事お疲れ様でした!
主さんの文面とても優しくて、お客様やスタッフさんからも大切にされていらっしゃったんだろうなと伝わります(*^^*)
長くお勤めになったお店でしたら、菓子折りなど持参してもよいかもしれません!
実際食べるか云々よりも、「ちゃんとした子だったな、この子に働いてもらえてよかったな」と思っていただきたいですよね…!
でも、むりに物を用意しなくても、お世話になりましたときちんと挨拶があるだけでも嬉しいと思いますよ✨
主さんの文面とても優しくて、お客様やスタッフさんからも大切にされていらっしゃったんだろうなと伝わります(*^^*)
長くお勤めになったお店でしたら、菓子折りなど持参してもよいかもしれません!
実際食べるか云々よりも、「ちゃんとした子だったな、この子に働いてもらえてよかったな」と思っていただきたいですよね…!
でも、むりに物を用意しなくても、お世話になりましたときちんと挨拶があるだけでも嬉しいと思いますよ✨
1人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
れみさん
菓子折りは不要かと
2人がこの回答にいいねしています