みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

コンジローマ治療と子宮頸がんワクチン接種について

更新日 2025/06/10 02:32

4
回答
子宮頸がんワクチンのキャッチアップが2025年の3月31日に終わってしまいました。

親の影響で子宮頸がんワクチンを打たない選択をしたのですが、昨日婦人科にてコンジローマがあると診断され、他のHPVに感染するのが怖くなりました。

ここで質問なのですが、
・キャッチアップが終了してしまったので、やはり自費での接種になりますか?
・シルガード(9価)を打とうと考えていますが、コンジローマ治療後にした方が良いでしょうか?
・子宮頸がんワクチンを打ってもコンジローマの再発率は変わりませんか?

あと、コンジローマが腟奥と腟外に出来てしまっているとお医者さんに伝えられました。
大学病院での治療になりますが、やはり痛いでしょうか……?お金もないので治療費の心配もあります。

コンジローマに詳しい方、教えていただけるととても助かります……

0人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全4件)

ワクチン接種は40歳以下なら他の型の感染予防になるので受けた方が良いですよ。

ワクチン接種しても子宮頸がんの定期検診は毎年やらないといけないのは変わらないし、もし何種類か同時に感染してたら定期検診で経過観察になります。

笑うと免疫上がるので笑顔で過ごして下さいね✊

お大事に。

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
外側だけ罹ってしまったことがあります。私は小さなものだったので痛みは知れてましたが、焼くときの熱さがチクチクと痛かったです。
中も治療するならしっかり麻酔してくれると思いますよ。

その後で念の為HPVのワクチンを自費で打ちました。
なんにせよお住まいの地域の病院に聞かないとワクチンの費用負担はわからないです。自費ならどこでも打てます。

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ワクチン接種に関しては自治体によって特例が発生している場合があります。
お住いの自治体のHP等でご確認ください。

ただコンジローマ感染しているとなると、ワクチン接種の意味はあるか無いか?の話も出てくるかと思うので。
この辺はお医者様と相談するのが確実です。
治療方針も同様です。

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
なぜ病院で聞かないの?

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す