この場合は返しますか
返すべきか悩んでいますさん
更新日 2025/06/17 15:42
姫デコのトークが不慣れのため相談させてください。
トークで出勤の打診?をされた場合って皆さん返しますか?
例えば〇曜日と〇曜日なら行けるんだけど出勤予定はないですか?
と聞かれた場合、来てくれるなら出勤しますって返すのはやめたほうがいいですか?
◯曜日って言っていても具体的な日にちは言われていないのと、打診されて出勤する場合リクエスト出勤になりますか?
会ったことない方だと思うし、冷やかしだと嫌だなと思い悩んでいます。
回答よろしくお願いします。
回答(全5件)
流れるように定型文さん
冷やかしの可能性もありますが、定型文を貼り付けるくらいの労力で一次的な返信は済ませてしまいます。
その後具体的な日程をお客様が提案してくるようであれば、そこから日程調整のやり取りスタートとしています。
ご自身の中で一次対応のための定型文などをケースに合わせて何個か作っておけば今後もあまりストレスなく対応できるかもしれませんのでオススメです。
主様の予約に繋がりますように🙏
5人がこの回答にいいねしています
かなかさん
日にちの指定があればリクエスト出勤の対応になりますが、曜日だけならその曜日に出勤してる事もあるのでご予約待ってますねで終わります
2人がこの回答にいいねしています
誰でもリクエスト対応してると思わないでほしいさん
それを自分の都合に合わせてもらおうという人って、身勝手だと思いませんか?
リクエスト出勤受付してますとアピールしてるなら何の問題もありませんが、リクエスト出勤を受付してないならやめておいたほうがいいですよ
2人がこの回答にいいねしています
新規だったら無理しないでいいですさん
どうしてもで打診されて出勤ならリクエスト出勤でいいかと。
その場合
・こちらから具体的日時を上げて「この日なら出勤出来ます」
・必ず事前予約する事、キャンセル不可にする事
(キャンセルしたら以降NGにする)
・他、ご自身の希望(コースは長め等)を伝える事
は、しっかりお願いした方がいいです。
2人がこの回答にいいねしています
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する



れられさん
タイミングがあった時お誘いお待ちしてます。でok
そいつは絶対来ないやつだ
6人がこの回答にいいねしています