大衆店より激安店のが客層いい、、、?
。さん
更新日 2025/07/01 12:30
2
回答
激安店→大衆店に移籍したのですが
一気に客層が悪くなりました🥲
具体的に言うと体臭口臭ひどい、本強、シャワーを一緒に浴びようとしない、店外の誘いが前より圧倒的に増えました。
エリアは一緒です。お客さんの年齢層も似たような感じで。。
私が移籍したお店がたまたま悪かっただけですかね、、?
割とあるあるだったりしますか?
一気に客層が悪くなりました🥲
具体的に言うと体臭口臭ひどい、本強、シャワーを一緒に浴びようとしない、店外の誘いが前より圧倒的に増えました。
エリアは一緒です。お客さんの年齢層も似たような感じで。。
私が移籍したお店がたまたま悪かっただけですかね、、?
割とあるあるだったりしますか?
回答(全2件)
らいさん
激安のほうが客層悪いイメージですね…。
激安でも店員が物言うタイプだったり、女の子守る店だと良い場合もありますけど。
新人食い客が良くない可能性ってありませんか?
激安でも店員が物言うタイプだったり、女の子守る店だと良い場合もありますけど。
新人食い客が良くない可能性ってありませんか?
6人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
。さん
傲慢でワンマンな人は他人の意見を聞かず、女性の扱いも雑。お金払ってるんだから、という考え。
激安はお金がない層がメインだろうから、身なりが貧相だったり自己投資ができていなかったり、歯医者に行くお金をケチってるイメージです。
5人がこの回答にいいねしています