W在籍、店に言う?
あさん
更新日 2025/07/02 17:28
2
回答
お姉さま方、日々お疲れ様です。
1年以上在籍をしているお店があるのですが、最近スタッフが変わってミスが多くなったり、あまり合わなくなったのでストレス軽減のため、今度近県の別のお店に通いでもうひとつの在籍を作ろうと思っています。
特殊なコンセンプトジャンルなので同県で移籍は考えておらず、出稼ぎも家の都合で出来ません。
現在籍店も近県在籍店も同じ県じゃなければ掛け持ちはOKです。
SNSの営業アカウントはありますが、お店が作ったものではなく在籍する前から作っている私のアカウントなので、現在籍店のことだけではなく、近県在籍のこともポストでお客様にはお知らせしようと思っています。
以上を前提として、現在籍店に掛け持ちすることは言った方がいいのでしょうか?それとも言わなくてもいいのでしょうか?
在籍ふたつ以上ある方、教えてください。
1年以上在籍をしているお店があるのですが、最近スタッフが変わってミスが多くなったり、あまり合わなくなったのでストレス軽減のため、今度近県の別のお店に通いでもうひとつの在籍を作ろうと思っています。
特殊なコンセンプトジャンルなので同県で移籍は考えておらず、出稼ぎも家の都合で出来ません。
現在籍店も近県在籍店も同じ県じゃなければ掛け持ちはOKです。
SNSの営業アカウントはありますが、お店が作ったものではなく在籍する前から作っている私のアカウントなので、現在籍店のことだけではなく、近県在籍のこともポストでお客様にはお知らせしようと思っています。
以上を前提として、現在籍店に掛け持ちすることは言った方がいいのでしょうか?それとも言わなくてもいいのでしょうか?
在籍ふたつ以上ある方、教えてください。
回答(全2件)
あさん
どちらもかけもちokなら言ったほうがいいんじゃないかな
個人とはいえSNSで発信する予定なら尚更
個人とはいえSNSで発信する予定なら尚更
2人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ゆずさん
0人がこの回答にいいねしています