面接でプライベートなことは嘘ついても大丈夫?
客臭するスタが嫌いさん
更新日 2025/07/23 09:13
一人暮らしなのですが家賃のこととか広めの家に住んでるから一人暮らしと言ってるけど実は同棲とか?とか色々聞かれて本当に嫌で本当のことを話すのが怖くなってしまって😔
例えばですけど一人暮らしだけど実家暮らし、学生だけど社会人、未婚だけど既婚者設定とかそういうので、、
住民票出すので流石に住所などで嘘つけないのは承知してます。
雇われとは違って保険とかないし大丈夫でしょうか?
回答(全6件)
あさん
所詮風俗ですし。
2人がこの回答にいいねしています

ららさん
1人がこの回答にいいねしています

あさん
設定さえ守って嘘を通せばバレる事はないでしょう
1人がこの回答にいいねしています

のりこさん
まともなスタッフであれば、職業や出勤する曜日、連絡の時間帯で、ある程度の生活リズムや職業が把握できると思います。
嘘をつく方がスタッフからの信頼を失い、質問者さんご自身が損をすることになります。
特に仕事を休むとき、正直に理由を伝えればお店側は質問者さんへの信頼感を下げずに納得してくれるはずです。
もし、問題のあるスタッフがいたら他のスタッフや店長に言うか、お店を変えたほうがいいです。
女の子を大切にしないスタッフがいる店なんかそんなに繁盛してないだろうし、良い子はみんな辞めていきます。
また、風俗業界も立派なお仕事です。
労働として、クライアントであるお店と契約を結んでいる、という認識と社会人としての責任を持ったほうがいいです。
スタッフとの信頼関係は仕事に優位ですし、よほどの理由がない限り、嘘をつくメリットはありません。
誠意ある対応をすれば店側も質問者さんを推してくれますよ。
余計なお世話かもしれませんが、私は昼職に出勤する心構えと同じように働いていれば、将来昼職にも戻りやすいと思っています。
お互い頑張って稼ぎましょうね〜。
0人がこの回答にいいねしています

ぱぴさん
立ち振る舞いでいいかと思います!
そんな根掘り葉掘り
干渉してくるお店も珍しいですし
学生さんとかの場合テストや課題などが
あって出勤しずらい時もあると思うので
私はふんわりホントを混じえた嘘をついてます。笑
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
お疲れ様ですさん
1人がこの回答にいいねしています