相談してるのに、自慢?とか大袈裟に騒がれる。
なななさん
更新日 2025/08/12 18:11
ってなります。
さりげなく発した言葉に過剰に言い返して反応する人いませんか?
しかもスタッフさんなのです……。
お客様について報告があったり予定について言う必要があったのでデートコースや貸切の話したところ、
「他の子の方がもっとすごい」とか「そんなのいっぱいいる」とか言われて自分の周りの子の自慢を何故かし始めるんですけどそんなの聞いてないです。マウントとるきなんかないですが!!!!!って思います。
あとはいちいちすごいねーって言うのも有難いけど求めてないし、真面目に仕事の話としてしてます。
尊敬し信用しているから何したらいいかなとかお客様対応の事のアドバイスなら求めてたりします!!!!!!!って思います笑
本当にたまにしか話さないですが危険がありそうな報告すればNG!NGと大騒ぎ。
大雑把すぎます。
私が具体的にして欲しいのは淡白にへぇって言って記録してくれたりで良いんです。淡々と店から注意して欲しいだけです。
なんか何でも大袈裟なんでウザイんですよ。
特にそんなに女の子デート行ってて慣れてると話すならおすすめスポットとかも具体的に話してきません。
私が自慢してるって勝手に思ってきたり、勝手にこっちのイメージつくんじゃねーよって感じです。
こっちは淡白な性格なだけなのに決めつけられるのが悩みなんですが、
いちいち大きく反応する人にどう対応しますか?
回答(全18件)
ささささん
私の店にもいます!!笑
私の店のスタッフの場合は マウントや自慢話でも他のキャストの話でなく 自分の話をしてきます
鬱陶しいですよね〜 聞いてねぇよって
私も内心思ってました
(しかもそいつは女子管理担当)
なので相談は別のスタッフにしています。店長には こういう理由で話すのが嫌になったので 別のスタッフさんに相談役をお願いしたいとハッキリ伝えました。
ただでさえ接客に神経使ってストレス溜まるのに 金銭発生しないスタッフの無駄話聞いて 無駄なストレス受けるのは時間の無駄なので。
ハッキリ伝えたのでいまはストレスフリーです。
スタッフとしての立場を勘違いしている人は店舗に1~2人はいるので そうゆう人とは関わらないよう
言いにくい気持ちがあるかもしれませんが ハッキリ伝えた方が
質問者様の心の負担が減って
よりお仕事に集中できると思います。
そんな変なスタッフ、顔見るだけで 嫌な気持ちになってしまうと思うので
自分の心のために環境整理を出来るだけ早めに行うことをおすすめします。
いつもお仕事も、変なスタッフの相手もお疲れ様です
0人がこの回答にいいねしています

んさん
0人がこの回答にいいねしています

み。さん
何事にも動じない、もっと言えば感情的にならない性格が淡白、なんですよ。
ムキー!となって書き殴ってるなら直接本人に言えば宜しいのでは?
1人がこの回答にいいねしています

スタッフガチャさん
0人がこの回答にいいねしています

るこさん
そういう奴ってメンヘラで大抵普通の仕事でクビになりまくって行き着いたパターンですから、風俗の男従業員にはわりといますよ
0人がこの回答にいいねしています

ぽさん
1人がこの回答にいいねしています

あさん
1人がこの回答にいいねしています

ララさん
昼職でも自分の方ができると思ってる人はいますし、こちらが普通に会話してるだけなのに、わざわざ嫌味で返してくる人はいますよ笑
そういう人たちはコンプレックス抱えて生きてきたから、いちいち上からもの言わないと気が済まないんです^_^
でも、所詮は『お口だけ』で実力も実績もないから、その人と仲良くする人たちも“類は友を呼ぶ”状態。
どうしても嫌なら移籍もアリですし、会社の上層部がなななさんの側に付いてくれるんでしたら、今のお店でがんばっても良いかと思います。
どの職種でもできる人程、こうやって嫌な思いするんですよね〜。
客が付かないような女の子たちだったら、スタッフの反応も薄いと思いますしね☆
たまに自分にご褒美を与えたりしつつ、お互いがんばりましょうね♪
0人がこの回答にいいねしています

ストレス、ダメ、絶対さん
黙々と仕事してたらいいのにね!
なるべく関わらくてすめば良いのに
バカなんだな、と思って受け流しましょう!
0人がこの回答にいいねしています

スタッフさん話聞くの疲れてそうさん
つまりはルール違反やよくない態度のお客様に対してNGではなく、口で注意して欲しいとのことですね?その事をスタッフさんにはっきりと伝えましたか?NGはしなくていいので、注意だけで宜しくお願いします。といえばいいだけでは…。
貴方はキャバ嬢でしょうか?同伴デートでオススメで検索すればでてくるのでは…?
0人がこの回答にいいねしています

あさん
イライラしますよね。そう言う方は自分の相談相手として適さないと言う事なんだと思います。期待をしすぎた。
最低限頼んでそれなりに会話してお終いでいいと思う。
0人がこの回答にいいねしています

ゆみさん
本人に直接言うだけだとトラブルになりそうだから、店長とかにもそのスタッフのことと自分がした話を伝えておく。
店長もくそだったらどうしようもない
0人がこの回答にいいねしています

相手は自分をうつす鏡さん
0人がこの回答にいいねしています

スタッフにも問題あるけど…さん
何かを伝えたり、話すの下手なんじゃないですか?
0人がこの回答にいいねしています

デリさん
自称サバサバ系の人こそ気にしいな傾向があるような。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
0人がこの回答にいいねしています

文章読みにくいですねさん
その人しかいないんですか?
だとすれば人手不足だし、お店の質悪そうですね
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
まりもさん
0人がこの回答にいいねしています