モチベの保ち方
しんどいちゃんさん
更新日 2025/09/03 00:22
2
回答
彼氏が出来てから、ホスト通うのキッパリやめたので働くモチベがなくなってしまいました。バーと旅行が趣味なのですが、正直旅行行くにしても数万で行けるし飲みもそんなお金かからないし、生活費もそんなにかかんないのでむしろ少しずつお金がたまってます。なので頑張って出勤必要がなくなってしまったし、仕事のやる気もかなり無くなってしまいました。今、週1〜2くらいでしか出勤出来てません。精算の時は今日頑張ってよかったなと思えるのですが、でもやっぱり客着いた瞬間、はぁ。ってすごい嫌な気持ちになってしまいます。でも全く働かないのは怠惰な自分がすごく嫌になるし、1対複数でのトークが苦手なのでキャバは向いてないし、かなり童顔で風俗だと気に入られる確率が高くおじ受けがいいのでこの仕事してるのはあります。
もちろん、接客してる時はモチベないことは態度に出さずにニコニコ接客するし、少ない出勤ながら本指もかえってきてます。
ですがほんとにやる気がなくてしんどいです。
先月は週4〜6で頑張って働けてました。
整形もしたいし、海外旅行も行きたいけど、自分のためにそこまで頑張れないなって気持ちになってしまいます。
みなさんは何をモチベに働いてますか?
少しの間働くのやめた方がいいですかね。でも働かないとずっとしんどくなってしまいますかね
もちろん、接客してる時はモチベないことは態度に出さずにニコニコ接客するし、少ない出勤ながら本指もかえってきてます。
ですがほんとにやる気がなくてしんどいです。
先月は週4〜6で頑張って働けてました。
整形もしたいし、海外旅行も行きたいけど、自分のためにそこまで頑張れないなって気持ちになってしまいます。
みなさんは何をモチベに働いてますか?
少しの間働くのやめた方がいいですかね。でも働かないとずっとしんどくなってしまいますかね
回答(全2件)
かわいくなりたいさん
自分が1番大切なタイプなので
自分にお金をかけるために働いてます
美容院やネイル定期的に行って
美味しいもの食べて、欲しいもの買って
自分の機嫌を常にいい状態に保ってます
月にいくらほしいかにもよるけど、それなら昼職でもいいのでは?
自分にお金をかけるために働いてます
美容院やネイル定期的に行って
美味しいもの食べて、欲しいもの買って
自分の機嫌を常にいい状態に保ってます
月にいくらほしいかにもよるけど、それなら昼職でもいいのでは?
7人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
主さん
月に50万行かないくらいで満足してしまってるのと、いま大学生なので就職先もう決まってます。大学生で暇な間だけ働いてる感じです。
昼職になっても困らないようにお金あんまり使わないようにしたり毎日自炊はしてます。

稼げる時に稼ぐ。さん
この先の為に貯金したらどう?目標金額は1000万。
金はあって困るもんじゃないし、その童顔オジ受けだって、オバになったら使えないんだし。
金はあって困るもんじゃないし、その童顔オジ受けだって、オバになったら使えないんだし。
4人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
主さん
オバサンになってからも続けるつもりは無いです。就職も決まってます。
モチベないなぁって思っても今まで半月で回復してたのが、2ヶ月くらい(投稿の週4〜6は先々月の打ち間違え)やる気がほんとになくて、既にかなり限界来てるので持って半年〜1年くらいだと思ってます。。

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
なぜ頑張って働かなきゃいけないのかがわからない。
週1でも昼職より稼げるんだしいいじゃん、それで。
0人がこの回答にいいねしています