移籍するべきなのでしょうか…?
yさん
更新日 2025/10/07 16:53
お店が新しいシステムを導入してから、お店が暇で、ほぼ本指名様だけを接客する日々を送っています。
そのシステムのせい(?)で女の子も次々とやめていき、お客様も離れていってしまっています。
ランカーと言えど、全枠本指名様で埋めるのは難しいです。なので、本指名様以外のお客様も接客したいです。
そこで、移籍を考えているのですが、するべきでしょうか?
エリアでも上位の集客率のお店だったのですが、いきなりこのような状況で困惑しています。
暇ではあるものの、働きやすいお店で、また一からお店を探すとなると、なかなか移籍に踏み出せません。
皆様の移籍のタイミングはなんですか?
これはするべきなのでしょうか?
回答(全8件)
みかんさん
1人がこの回答にいいねしています

あさん
新規写真指名とれば
問題ないかと
2人がこの回答にいいねしています

ゆさん
働きやすさを重視するのであれば、現状維持がいいかもしれません。
しかし、主さんも仰るように全枠本指名で毎回埋めるのは難しいことですし、新規のお客様の接客にもつきたいところですよね。
フリーがつかなければ指名も返しようがないですし…。
私だったら今のお客様が来やすいように、似たような価格帯、コンセプト、バック率のお店を探して移籍すると思います。
移籍も簡単に決められることではないですし、月にどれくらい稼ぎたいかによって、その辺は変わってくるかもしれませんね。
3人がこの回答にいいねしています

あさん
私のお店も昨年価格改定がありキャストの取り分も減りました。それを機にナンバー1、2とランカー嬢が辞めて以来、電話の鳴りが悪いです。
私は元々出勤日数も時間も短いのでダラダラ在籍していますが、あなた様のように稼げる人なら移籍をオススメします。
私のお店もヘブンで上位に載っていますが…蓋を開けたらそんなものです。きっともっといいお店あると思います!
2人がこの回答にいいねしています

かなさん
2人がこの回答にいいねしています

匿名さん
移籍するなら お客様に教えてから
にしましょう
1人がこの回答にいいねしています

ランカさん
環境が大きく変わりました。
ずるずるもたもたしていると
やる気も失われ目標にしている事や
大事にしている事を見失い
大切なお客様を失ってしまいます。
もっと良いお店があると思います。
少しレベルの高いお店への移籍を考えてみてはいかがでしょうか。
3人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ようこさん
一気に稼げなくなり、移籍しました。
1人がこの回答にいいねしています