親バレについて
(U 'ᴗ' U)さん
更新日 2023/02/14 00:43
回答(全11件)
浜松スワンさん
0人がこの回答にいいねしています

咲さん
0人がこの回答にいいねしています

みみさん
でも扶養から外れてるなら国保加入だし、
ちゃんとした会社なら社保なので…
そこに勘づかれたら…
0人がこの回答にいいねしています

まるさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
扶養も抜けています。
ですが、一人暮らしをしてるのでバレていないって
言うのもあると思います。
親が厳しいとか色々あると思いますが頑張って下さい!
0人がこの回答にいいねしています

んんさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
バレないと思います。
0人がこの回答にいいねしています

るるさん
もしかしたら扶養抜けてても同一生計者の収入を証明する機会がくるかもしれません
その時にもし、源泉徴収票出して(アリバイ会社を使ってるとしても、源泉徴収票作成は偽造文書になってしまうので出せない)、保険証出して(勤め人なのに国民健康保険だとおかしい)、と言われたら詰みます
ちなみに今はバイトの設定ですか?扶養抜けた時は国民健康保険に入りましたか?
雇用形態や勤務時間によって健康保険の種類が違うので、もし国民健康保険でいるならバイトの域を超えない程度で働いているふりをした方がいい気がしました。働きすぎると親にコールセンターの健康保険に加入しなと言われないかな、と思いました。
あと申告上は無職ですよね?年金や保険料の納付書を親に見られないようにしてください。納付額と収入が見合ってないと親に違和感を持たれます。
長々とすみません。けど素人判断ですので、詳しくは専門家じゃないと把握できてないかと思います
0人がこの回答にいいねしています

ナナさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
扶養から抜けているのであれば保険や税金などもご自分で通知を受け取ると思いますし離れて暮らしていた方が見られにくいです。
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
しおりんさん
結論から言うとバレません。
ですが、正社員と親に言った場合は、同居等でもしも「保険証見せて」とか言われると面倒ですね、まあ保険証見せてなんて言われることないですけど(笑)
もし見せたら
社会保険じゃない!おかしい!ってなると思います。
0人がこの回答にいいねしています