みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

精神科でこの仕事のこと言えますか?

更新日 2023/02/13 21:34

15
回答
不眠と嘔吐が続いて、先日精神科に行ってきました。
ソープで働いていることは黙ったまま、昼職のことや家族のことや環境の変化などを話して、軽度鬱の診断を受けました。
ただ、嘔吐が起きるのはソープで働いている時がほとんどなので、正直に話したほうが正確な診断になるのではと思います。
ですがソープで働いていることを言いづらいし言ってもいいのか…
精神科などにかかられている方で、こういった場所で働いていることを明かしていますか?教えないまま通っていますか?

18人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全15件)

こんばんは!
私は睡眠障害とその他諸々で心療内科、精神科に通っております。最初は言いづらかったので、『夜のお仕事』と一括りにして言っておりました。私は福岡の中洲で働いておりますので、先生の方も察してくれたみたいで、その後は何事もなく診察をしてくれてます。
お医者さんの中には偏見を持たれる方もいると思います。
もし、嫌な言い方をされたりしたら、セカンドオピニオンをされたりしてもよろしいのではないのでしょうか?
貴方様に合う病院、合わない病院はあります。
患者も病院を選べる時代です!!
いい病院に出会える事を願います!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ありのままをお話したいのであれば
ソープとは具体的な事を言わず
「水商売」や「メンズエステ」など少し似たような
業種を言うのも手かもしれません。
それでいいメンタルの改善方法など具体的な改善案を教えてくれるといいですね、
医師も人間なのでどう反応するかは私が通院してることを想像しても不安です。
主さんが少しでも楽になれるよう微力ながら応援してます

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も心療内科に通っていますし、入院もしたことがありますが言えていません。
いいにくいですし、言うことで逆に辛くなってしまう可能性があるからです、
これは人それぞれだと思いますが、言って楽になるかなと思ったら言ってみる。
言って逆に辛くなりそうだなと思ったら言わないでおくのはいかがでしょうか。
風俗で働いていることは親にも友人にも言えないことですし、精神科の先生にも言いにくいのとても分かります。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
はじめまして♪
言いづらいかとは思いますが、
話した方があなたのためになると思います(^^)
決して恥ずかしいことではありません!
ありのままを、先生にお伝えしてみてはいかがですか?
はやく体調が楽になりますように(^^)

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
精神科の先生なら、既になれています。風俗で働いてる女性は特に、精神安定剤をのまれているかたは多いですよ。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
何年も精神科に通ってる者です。
私も言いづらかったのですが、濁して「夜職」と勇気を出して言ったら、あっさり受け入れられました。
ユノさんの場合まだあまり通って日が浅い様に見受けられるので、様子を見てユノさんが言ってもいいお医者さんだなと思えたら言ったらいいと思います。
(具体的には、何を言っても感情的に返してこない・いい意味でスルーしてくれる、お医者さんがいいと思います。私の主治医がそうです。)
ただ、私見ですが無理に“ソープ”という必要は無い気はします。
というのも医者は、「ソープの影響で嘔吐不眠する」という点から診察するのでは無く、「辞められない特別な仕事の影響で不眠嘔吐する」という点から診察するからです。(ソープにだけ効くお薬はありませんから)
ですから、「ある仕事をしていて、その仕事の時だけ嘔吐不眠を起こしてしまう。その仕事は辞めることも出来ないので症状の方を改善したい。」とお伝えすると、伝わりやすいです。
そこで、「何の仕事?」と聞かれたら答えられる範囲で答えるか、「ちょっと言えないです」と言ってもいいと思います。
ちなみに私もソープ嬢で、出勤の度に嘔吐してました。上記の様な言い方をして「夜職」と答え、現在治療しながら出勤しています(症状は快方にむかっています)。
また、カウンセラーさんなどに相談する場合は素直に“ソープ”と言った方がいいと思います。
医者は「症状を治すために薬を処方する人」
カウンセラーは「内情を傾聴し言葉を処方する人」
ですから。
長々と申し訳ありませんでした。
ユノさんの症状が少しでも良くなることを願っています。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • みさん

    補足すると、出勤時間帯や体力を使う仕事、位は伝えた方がいいかもしれません。それによってアドバイスも変わってくると思うので。
    無理しすぎないでくださいね。
コメント回答へコメントする
1年前ほどからメンタルクリニックと
別の機関のカウンセリングに通っています。
どちらにもソープで働いてることは伝えています。
私の主治医は楽観的に受け止めてくれましたが、
質問者さんの主治医がどう反応するかはわからないので、、、
通院するうち、主治医と良好な関係が持てそうだと思ったら、打ち明けるのもひとつかと思います。
精神科に通う女性で、風俗の仕事をしてる方も
少なくないと聞いたので、意外とすんなり受け入れてくれるかもしれませんね。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お仕事お疲れ様です。
私は元々の精神疾患の中に性依存傾向もあり、ならばと風俗にやってきました。そうなってから打ち明けるのに最初はドキドキしますよね…しかし今まで2人の先生に話しましたがいざ打ち明けると「打ち明けてくれてありがとう。感染症対策だけ気をつけようね」ぐらいでした。運がいいのかもしれませんが、患者の中には夜職関係の方は多いのかなと思います。どうしても難しいなら副業をしていて、そこに行くと…とぼやかすとか、最初は飲み屋で働いてると嘘をついてもいいと思います。無理にそこを聞き出そうとする医者なら転院を勧めます。症状が良くなりますように。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
正直に言うべきだと思います。
職業や診療科に関係なく、叱られることが怖い(イヤ)で嘘をついたり黙っていたりする患者さんは少なくないらしいですね。
正確な診断とそれによる治療なくては解決しません!
たまに嫌なこと言ってくる医者もいますが、そういった医者は大した医者ではないので気にせず他に行きましょう。
一日も早く元気に過ごせる日が戻りますように!!

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私は発達障害の検査やカウンセリングで心療内科に数軒通いましたがどちらも仕事の事は最初から話してます。
最初に言えなかったなら言いづらいかもしれませんが話してみた方が良いと思います。
特にユノ様の症状はソープのお仕事中という事で関係がありそうなのでお話してみたらより良い対策や診断になるかもしれません。
話すことによって自分の中で整理のついていなかった事や見過ごしていたことに気付くという事もあるみたいです。
話しやすい医師やカウンセラーさんがいると良いですね。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
言った方が正確な診断出るとも思いますが、経験上どうしても「ならソープなんか辞めれば?」となりがちな気がします。どっちかと言うとこのお仕事への偏見って女性の方が多い気がするので、先生が男性なら一度信じてみてもいいかな…と自分なら思います。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
風俗の方で通ってる方たくさん居ますので大丈夫かと思いますよ。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
医者も来店しています。知られたくなければ女医さんの病院探すといいかもです

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私もなかなか言えなくて、最近言ってみたんですが、びっくりもされず、それよりも、今までより正確にアドバイス頂けた気がして、話して良かったなって思いました。
結構居るみたいですよ。夜関係な方。先生も慣れた感じで話してました。
自分だけじゃないと思えたら言いやすいかなと思って書いてみました。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • ユノさん

    質問主です。
    こちらの回答を見て言ってみようと思いました!
    2週間後にまた行くのでその時に行ってみようと思います。
    それであまり良くない対応をされたら病院を変えればいいかなと…
    ありがとうございます!
コメント回答へコメントする
言ったほうがいいと思います。少なくともお仕事中によくなるのだったら確実にそれが原因じゃないですか?それでうまくいかない病院なら変えればいいと思います。お大事になさってください。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全3件)
  • あさん

    仮に職業OLだとしても、その状態だと抑うつ状態とか、抑うつ気分とか同じ診断名がつくような気もしますね。。。
  • みさん

    私も精神科に通院していますが、医師やカウンセラーには言えていません……お気持ちすごく分かります。
コメント回答へコメントする
この回答へのコメントを全件表示(3件)
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す