話しやすい雰囲気とは
ルさん
更新日 2023/02/13 21:19
キャスト様とお客様とのトラブルや
女の子間のトラブル、スタッフの粗相などを相談してもらいやすくなるにはどうしたらいいでしょうか
退店の申し出の際、こういうトラブルがあった、このスタッフのこの行動が嫌だったと言われたり
あるスタッフが辞めたときに、あのスタッフはセクハラをする人だったと告発があったり
気づけなかった自分が悪いのですが、送迎車内での不快な発言など報告してもらわないとわからないものがあるのが事実です。
そういったトラブルが発覚してからの対応は最大限女の子側に寄り添っていると自意識過剰ながらも自負しているのですが…
店全体で発言をしずらい雰囲気を出してしまっているのかと不安になっています。
キャスト様が苦情や意見を言いやすいスタッフ像を教えていただきたいです。
回答(全9件)
西瓜さん
ちゃんと話を聞いてくれる、他に口外しないなど、信用出来きるお店では相談してましたし、
逆にトラブルは厄介扱いとし見て見ぬふりだったり、ちゃんと対応してくれそうにない、他の女の子やスタッフにペラペラ話しそうなスタッフしかいないお店では何も言わずに黙って辞めましたね。
お店によっては信用出来る頼れるスタッフさんもいれば、そうでない人もいたりもしますし、女の子達もその辺、しっかり見てたりします。
投稿者さまはちゃんと女の子達の事を考え、一人で悩んだり、辞める前に相談してほしいというお気持ちがおありのようですので、後は話しやすい雰囲気を意識し、きっかけを作ってあげたらどうでしょうか。
2人がこの回答にいいねしています

あさん
事務的で他人行儀。
◯言ったが二度目はないスタッフ
親身でも、聞くだけ聞いて何もしてくれない、もしくは言いくるめてその場で終わらせようとする。
◯言いやすいスタッフ
結果無理でも、状況を変えようと動いてくれた人。「あり得ないっすよ!」と自分の事の様に怒ってくれた人。
セクハラ問題は元々言いにくい話題な気がします。私は告発しなかった組ですが、自分が告発したらその人がクビになる。=可哀想って思ってしまった。
単純に性格的な問題です。その後、他の子から数件告発され、その方はクビになりました。「言ってくださいよ!」ってクビになってから別のスタッフに言われまして。次はこの人に言おうって思えました。
女の子の為に頑張ろうとしてくれるスタッフが居るお店って素敵ですね。勤めたくなります。
2人がこの回答にいいねしています

匿名さん
本人は気軽にお喋りできるアットホームな関係とでも思ってるのかもしれませんが、こうも他人の情報をぺらぺら聞かされてはこちらは身構えます。
私の話も勝手に言いふらされるんだろうなーと。
本人、悪気がないから余計に質悪いんですよね。
口が堅い、これって大事です。
あと、お店都合でアドバイスをするのはやめた方がいいですね。
女の子の希望や心理面で嫌だなと思うことに対して、お店目線で否定してくると一気にやる気なくします。
女の子には女の子の事情があって動いているので、お店の利益になるからという目線だけでものを言われたら信頼もやる気も減っちゃいます。
1人がこの回答にいいねしています

むむさん
嬢を使い捨てのコマとしか思っていないスタッフも多い中、そのように真摯に考えてくれるスタッフもいるんだなぁと感心致しました。
長年働いていて思ったのですが、店長やスタッフに相談出来ない女性は多いようです。
最近元気無いなとか、疲れてる様子の嬢に私が声をかけると、一気に愚痴や悩みを打ち明けてくれる人が多いです。
スタッフに言うと我儘言えばお客様を付けてもらえなくなりそうとか、干されそうで言えないとのことです。
なので、大変だとは思いますが精算時など1対1になる状況の時に笑顔で「何か悩みとか不満はないですか?気にせずなんでもぶちまけて下さいね」と毎回聞いてみると良いかもしれません。
しつこいなーと思う嬢もいるとは思いますが、それによって心が救われる嬢もいます。
1人がこの回答にいいねしています

-
むむさん
補足です。
もし女性からお客様に対する愚痴や悩みを聞いた時、余程理不尽で非常識な内容でない限りは絶対にお客様の味方になるような意見はしない方が良いです。
昔、何を言ってもお客側、男側の意見で嬢を全否定してくるスタッフがいて、物凄く嫌われていた上にそのスタッフが原因で辞めた嬢もおりました。
愚痴を聞いてもらえるだけでスッキリする嬢も多いので、女性達の味方になって話を聞いてあげて下さい。
それと、他の方も仰られていますように、他言無用は絶対です。
他の嬢の話を聞いた時点で、自分のことも他の人に言ってるんだなと思い、何も言えないと思われてしまいますので…
長々と失礼致しました。

ちびさん
私が新人なのもあってこまめに大丈夫だった?
どう?次行けそう?など配慮してもらってます!
2人がこの回答にいいねしています

通りすがりさん
嘘でも建前でもいいので、女性を「乗せて」くれること(甘やかすのではなく、働く意欲を持たせる)。
まめに「お店は働きやすいですか?小さなことでも何か気になったら言って下さいね」とさりげなく声を掛けること。
機嫌が悪くてもそれを顔に出さないこと。
たまにで構わないので、個別に紙かLINEでアンケートしてくれること。
お店のスタッフは学校の担任みたいなものかと思います。
ワガママな女の子たちの個性を把握し、いかに操ってその子の良いところを伸ばし、居心地良く働かせるか。
あなたを信用に足る人だと思えば、必ず女の子は辞める前に小さくてもサインを出してくれますので、それにいかに気づくことが出来るかだと思います。
1人がこの回答にいいねしています

きららさん
退店時しか話してくれないのは、在籍中にセクハラ等の話が漏れいざこざが勃発するとお店に居づらくなるからです。2日に1回でもいいから直接キャストさんに「最近体調どうですか?変わったこと有りませんか?」と個室で話を聞くとかLINEかメールで何でもいいから何か有れば連絡ください、話は絶対漏らしません。と伝えてみるといいかもしれませんね。誰かに注意する時には皆んなにこういう事はしない様にと誰か特定出来ない様に伝えると個人攻撃にならず済むんじゃないでしょうか?特別酷い場合は別ですが…。話が全て真実とは限りませんが、聞いて欲しい!って思う場合もありますのでお忙しいなか大変だと思いますがお時間作って普段からキャストさんと向き合われてみてください。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
1人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
名無しさん
✕ ず
2人がこの回答にいいねしています