店長から嫌われているのかナメられているのか…
りかさん
更新日 2023/02/13 19:28
3
回答
源氏名についてですが私は「りお」にしたかったんですが「りの」という子がいて名前の響きが似てるからと別の名前にすることになりました。残念でしたが、しょうがないことなので了承しました。
が…私の一ヶ月後に入った子に店長が「りお」という源氏名を付けていました。りのさんは在籍中ですし、なぜ私の時はダメだったんだろうとモヤモヤします。みなさんは、こういったことはありましたか?
が…私の一ヶ月後に入った子に店長が「りお」という源氏名を付けていました。りのさんは在籍中ですし、なぜ私の時はダメだったんだろうとモヤモヤします。みなさんは、こういったことはありましたか?
回答(全3件)
あさん
あるあるです
仕方ないからもらった名で活動するしかない
仕方ないからもらった名で活動するしかない
0人がこの回答にいいねしています

ささん
もしかしたら前の店で使用していた名前で前の店から客連れて来たから客が間違えないようにとかかな…
名前に拘っても稼げないから気にしても仕方ない気もしますけどね
名前に拘っても稼げないから気にしても仕方ない気もしますけどね
0人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
ささみ大好きさん
イメージがちがうんじゃないでしょうか?
名前なんかより稼げればなんでもよいです。

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
。さん
自分の面接担当の方はお店の重鎮スタッフだったので先の事を考えてその様にしたみたいですが、後日自分の希望した名前を使ってデビューした子が居たので聞いてみた所 別の方が面接担当をしたのでそこまで頭が回らずOKを出してしまったようで申し訳ないと言われました。。
使い慣れた源氏名だったのでそちらを使用したかったですが、仕方のない事だと諦めましたw
0人がこの回答にいいねしています