掛け持ち先の昼職の面接で、、
ゆゆさん
更新日 2025/03/07 22:08
正直に業種は言わず、別の派遣の仕事をしているとだけ伝えました。有難いことに合格させて頂き、
バイト先までの交通手段を聞かれたので、バスで往復400円であることを伝えると、交通費は支給されるからねと言われました。
しかし、その場では言われませんでしたが
契約書?に注意事項として「Wワークの場合は別会社の所在地確認」「重複する道の場合支給されない場合あり」と書いてありました。
つまり、ヘルスの住所を教えないといけないということですよね?
交通費はもう諦めようと思うのですが
嘘をついて受かったことに罪悪感を感じています
今からでも正直に言うべきでしょうか……。
回答(全16件)
妻デリさん
バイトだと他の飲食店、他社でメインに働いている人、他のバイトと掛け持ちの人もいる為でしょう。
安心してください。むしろ風俗嬢だなんて暴露した方が今後の人生に関わります。
1人がこの回答にいいねしています

あさん
絶対言ってはダメです。
2人がこの回答にいいねしています

まさん
2人がこの回答にいいねしています

えるさん
提携してる実在の広告会社とかがあれば、そこに勤めてることにしてもらったりできると聞いたことがあります(もちろん役所などの公的な手続きは無理でしょうけど)
お店に「○○さんって本当にそちらにお勤めですか?」って電話が来たときにはい勤めてますよーって答えてもらえたりとか
とりあえずお店に相談してみては?
0人がこの回答にいいねしています

あさん
掛け持ちの方は退社しました程度でいいんじゃないですか?
1人がこの回答にいいねしています

ちささん
仕事中に聞かれたりしたら困るじゃん。
嘘上手いなら止めないけど。下手なら、受かると思ってなくて、今はダブルワーク状態だけど。向こう辞めようと思うので、必要ないとでも聞かれたらでいいから、一言っといた方がいい。
風俗勤めに限らず。夜って印象悪いから。飲み屋から印象最悪。言わないに越した事ない。良心痛んでも、風俗選んだ自分の責任と思って胸にしまっといた方がいい。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
派遣でも出してくれないところもあるから。
0人がこの回答にいいねしています

ななさん
そして、今年になってからは勤務してないと言いましょう。
源泉徴収票の提出を求められるかもしれませんので。
0人がこの回答にいいねしています

ゆきさん
ヘルス店で交通費の支給があるなら別ですが
0人がこの回答にいいねしています

あやかさん
言うと答えた人は相当嫌がらせです。
風俗を口外してはいけません。
あと後必ずトラブルになります。
絶対に。
誰にも口外しない。肝に銘じてください。
2人がこの回答にいいねしています

-
りーり☆さん
本当これだよね、正直に言うって回答した人達、人を不幸に貶めて笑いたい性悪だ!
絶対に風俗の事を話したらダメだよ。
話すなら自分の人生完全に棒に振る覚悟でね。

ゆきさん
正直に話す必要はないです。
Wワークの場合、両方のお店から交通費を頂くのであれば、
重複する部分に関しては支給されないこともありますが、
今回は当てはまらないかと思います。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
0人がこの回答にいいねしています

-
燦さん
アリバイ会社を使うと高確率で風俗だとバレるからやめた方がいい。あくまでも身内や友人などへのアリバイ目的でのみ活用するものだし。

まみさん
風俗の話しは絶対人には言わない方がいいですよ。
まだまだ偏見もありますし、相手が男性の場合セクハラにあったり軽く見られてしまったり、他の人に知られてしまう危険もあります。
もうひとつの仕事をする時には今日は家の事情で、と家のせいにした方がいいと思いますよ。
1人がこの回答にいいねしています

きゃさん
証拠がない
1人がこの回答にいいねしています

あさん
0人がこの回答にいいねしています

-
ぶたさん
正直に言う必要はない -
さんちゃんさん
知り合いの店なんですでいいと思う

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
交通費だけではなくて年末調整の兼ね合いなどもあるからです。
「派遣の仕事は辞めた」と言えば、今度は昼職のシフトを増やそうとされるのではないでしょうか。
素直に話した方がいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています