休みの日にお店から連絡
ゆずはさん
更新日 2023/02/13 18:12
実家暮らしのため家族にバレないように働いております。出勤日をギリギリで出したりします。お店に出勤を何曜日までに出してとかの決まりはありません。
何度も(出勤を出さなかった週に一度)お店の方(送ってくるスタッフはバラバラ)から今週出られる日ありまか?って連絡が来るのですが、休みの日は友だちと一緒にいたり家族と一緒にいたりしてバレないように働いているのに連絡がきて迷惑なんです。
時間もお昼前夜の6時頃とかバラバラにきて、休みの日はトークを非表示にしているのに送られてしまうと、友だちからのラインで開いた時にお店からトークが来ていて画面に表示されてしまいラインを家で開く時に家族に見られたらどうしてくれるんだとたびたび思います。
いい加減迷惑なので休みの日に連絡送ってこないように伝えようと思います。
同じように休みの日にお店から次の日の出勤いつ出れるかとかの連絡が来たりしているお姉様はいらっしゃいますか?
平気で休みの日に連絡してきて通知切っていてもライン開いたらトーク出てしまうし、お店は家族バレとか考えてないんですかね?
回答(全16件)
日の丸さん
1人がこの回答にいいねしています

^_^さん
スマホの画面をまじまじ覗いてくる人なんてあまりいないと思いますよ。
私も人のスマホの画面なんて覗いたことがないです。
それでも気になるなら通知の名前を変えたり通知オフにしたりすればいいのではないですか?
迷惑と伝えてみてもいいかもしれないですが干される覚悟ですね。
1人がこの回答にいいねしています

みさん
連絡貰えるだけでもありがたいのでは?
2人がこの回答にいいねしています

ういさん
なんでこんな時間にこんなタイミングにと思うラインがきたことがあったので、それに関して少し不満に思うときもありました。
生理で一週間休むと伝え4日目くらいにプライベートで飲んでいた時、ラインがきてヒヤッとしたので通知をオフにしていました。それについてたまたまスタッフに話したら「だから連絡遅くなったんだねぇ」と不満そうだったので解除した二日後。仕事の関係で来週出勤できないのでシフトが分かり次第連絡しますと伝えて了解を得た木曜日の三日後。月曜日になぜか連絡きて「○○さん調子はどうですか?」とかいてありそれが画面に表示されたとき、たまたま仕事の人と携帯を一緒に見ていたので源氏名を知られました。本当に冷や汗でした。
周りにはなんとか誤魔化して、お店には事情を話して私がライン通知をオフにさせていただくか休みの日はお店が夜七時以降に連絡するかどちらかにしたいと言うと夜七時以降に連絡と言う形をとってくれましたが、二回目までは守られてもそれ以降は全然守られなかったうえに会社の人が私を怪しみだしたので、そのお店はやめました。
今思えばもっと早目に対処していればと思っているので、主様もお店と早目に話し合った方がいいと思います。
1人がこの回答にいいねしています

-
デリデリさん
いや、だからさ(笑)通知OFFにすればLINEを開かない限り表示されることはないんだって
なんでこんなにわがままな女が多いの?(笑)
こんのしょーもない事で悩んでる事自体馬鹿馬鹿しいし、見ててイライラする(笑)

匿名さん
電話は困るけどLINEならトイレとか1人の時に見たり通知オフにしとけばいいのでは?
1人がこの回答にいいねしています

トクメイさん
私はこれまで2店舗在籍経験がありますが
休みの日にLINEが来る事は普通にありました。
シフトの件以外にも、女の子全員に送るお知らせとか。
休日に連絡をされるのが困る場合はスタッフに送らないよう言えば配慮してくれると思います。
シフトも、ある程度同じペースで出せばそういった連絡は来ないかと思います。
1人がこの回答にいいねしています

ななさん
自由出勤と言えど在籍させてもらってる以上出勤予定を出すのは当たり前です
その場で出せないなら○○日までに連絡しますと伝えればいい
わがまま過ぎます
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
家族にスマホ覗かれるんですか?私も家族と住んでますが覗かれないし、自分の部屋で返信すれば良いと思います。
電話かかってくるなら家族の前で話せないってのはわかるけど、LINEですよね?
0人がこの回答にいいねしています

りさん
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
通知来ても内容見れないようにすればいいのでは?
わざわざLINEしてる時に
ご家族やお友達が
画面覗き込むわけじゃないですよね、、?💦
0人がこの回答にいいねしています

名無し女さん
あなたのプライベートの事情なんてお店側は知らないし、迷惑ならハッキリとスタッフに言えばいいだけの事なのでは?(笑)
随分と自分都合の思考ですね
そんなんでお店できちんと接客が出来てるのかすら疑わしい(笑)
0人がこの回答にいいねしています

なななさん
向こうもお仕事で利益がかかっているんだから出勤の確認くらいしますよね。
1週間先のシフトくらい前もって出せば良いのでは?と思うのですが、
できない理由が有るんでしょうか。
0人がこの回答にいいねしています

デリさん
バレは確かに困るだろうけど、異様にピリピリしてて余裕無さそうに思える。
そんなんだったらいっそ風俗やめたらどうですか?
ストレスから開放されますよ。
0人がこの回答にいいねしています

ぺーさん
わたしはLINEの名前を「○○接骨院」とかにして何とかカモフラージュしています
あとはLINEの通知設定を一時停止にしておけばバレにくいかと思います
ちょっと不便ですけどね…
0人がこの回答にいいねしています

みいさん
身バレが気になるのであればお店からのLINE登録名を変更して通知オフにしておけばそうバレることもないと思うのですが…
0人がこの回答にいいねしています

-
akさん
お店もお客様から主さんに入りたいけどいつならないるの?とかの問い合わせで大変そうですね。もちろんパネルも画像NGで日記も書かないかご自身は写っていないものですよね。ご近所や親戚の方が見る危険性のほうが怖いですもんね。1ミリもリスクがあったら嫌!って方には向かないお仕事だと思います。 -
ゆうかさん
追加説明を読ませていただき感じたことは、あなたの心配しすぎでは?他の方が書かれていた、覗き見防止シートは貼ったほうがいいのかもしれませんね。
世の中嬢は余ってて、いつ出勤するのか予定のたたない嬢を雇ってくれてるなんて、アットホームで優しいスタッフのお店で羨ましいです。 -
匿名さん
シフトの提出がギリギリになってしまうことに理由が有るのは分かりましたが、結局「自分の不用心を棚に上げて人の不用心に怒っている」という状況は変わらないですね。そもそもお店の人が注意すべき内容でないと思います。そのレベルで視線が気になるなら、もう周囲に人がいる状況でラインを開かない、もしくはお店用に2台持ちする、といった対策を自分ですべきかと思います。 -
ゆずはさん
お店の名前はわからない様にしてあり通知オフにしてあります。
祖父の介護をしていた母が足を骨折してしまい代わりに母の分まで面倒を見てくれている叔母が体調などに祖父の(体調不良の場合も)面倒が見られない日は私が介護をしなければならない日があるので確実に出れる日がわかるギリギリに出勤を出しています。前は早めに出勤を出していましたが介護で出勤できなくなってしまった日が多くあり当日に出勤出してと言われてしまったのでそれからは当日ではないですがギリギリに出しています。
通知の設定通知を切って画面には表示されない対処はしています。友だちや家族が画面を覗くことはないのですが…ラインを開いた時にお店から連絡が来ていてソファーで隣に座っている時や、急に家族が後ろを通った時などに見えてしまうのではっとヒヤッとします。 -
りんさん
ほんとそれ
いくらシフト提出の期限がないからってギリギリに出しすぎなのでは?
少しでも早めに出勤掲載すればご予約して下さるお客様も増えるかもしれないし、むしろお店から聞いてもらえるだけありがたいと思うんだけど
通知の設定で対処出来るものに文句言う前に、その週の最後の出勤後にでも「次の○曜日までにシフト送ります」くらい言えばいいと思う

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ゆさん
1人がこの回答にいいねしています