確定申告について
みさきさん
更新日 2023/02/13 18:10
質問なのですが、確定申告することを
お店に言ってる方はいますか?
去年の夏から働き出したのですが、
入店の際に確定申告等について
質問したら、申告しなくていいよ的な
回答で濁されて以来、聞きづらくて
今に至ってるんですが、
私個人としては確定申告はしたいです。
もう提出できるんですけど、
お店に迷惑がかかるのでしょうか?
どなたか知恵を貸してください。
回答(全11件)
匿名さん
確定申告したところで、お金の出どころまで調査が行くわけではないからです。
もちろん税理士への相談も必須ではありません。
私は自分で帳簿を付けて青色申告をひとりでやっています。お店に報告したところで「そうなんだ」で終わる話なので、特に報告もしてないです。
もう提出の準備ができておられるなら早めに提出したほうが良いと思いますよー。
0人がこの回答にいいねしています

にゃんたさん
青色申告は用意するものが多くて大変そうなので、わたしは白色申告をしていますよ。
0人がこの回答にいいねしています

さんさん
0人がこの回答にいいねしています

-
さんさん
ありがとうございます。色々しっかり調べてみます。 -
。さん
交通費、美容代、携帯代、は経費で落とせます。他にも色々あるので税理士事務所のHPで調べるといいですよ。

、さん
0人がこの回答にいいねしています

-
むさん
突然すみません。ご質問なのですが、確定申告してない時期の分はどうされたんですか?
私も2、3年してない時期があってどうしようかと思っていたので気になって💦

^^さん
1人がこの回答にいいねしています

あいさん
面倒くさがっているのだと思います。。
自身で帳簿つけていれば問題ないので
迷惑になることはないはずですが、どうなのでしょう
確定申告していれば収入証明になるので
した方がいいと思います!
0人がこの回答にいいねしています

ぬさん
お店には言ってません。特に迷惑もかけないんじゃないかな??
確定申告せずに過ごして、調査とか入ったら仕事のことも家族にバレるし、脱税でお金も飛んでく。
やらんにこしたことは無いと思います。
(確定申告しても飛んでくんですけどね)
お店に何かあるとしたら、確定申告して調査対象になった時、お店の名前とか聞かれて貴女のお店自体が調査対象になるくらいじゃないかな?
0人がこの回答にいいねしています

。さん
お店側からするともしかしたら国税調査に入られるのを恐れてるのかもしれませんが。。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
ですが風俗は日給手渡しになるので、スタッフはキャストの確定申告事情まで面倒見られないのだと思います。
お金は少々かかりますがナイトワーク専門の税理士事務所に相談に行くことをオススメします。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
お店には迷惑はかかりませんので、ご自由にされてください
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
かりんさん
税金を払っていない、会計を誤魔化している、といったグレーな会社であれば、女性に申告されると税務調査に入られる可能性が高まるので、懸念されてるのかもしれません。
ただ、ご自身のためには、きちんと確定申告された方が良いですよ。
業務委託契約なら支払調書を、雇用契約なら源泉徴収票を、会社から出してもらってください。
もし出して貰えない場合は、毎日もらうお給料の明細でも大丈夫です。
初めてであれば、ネットで調べて、風俗業界に強い税理士さんにご相談すると確実です。
0人がこの回答にいいねしています