新人期間が過ぎたら
めいさん
更新日 2023/02/13 18:06
2
回答
こんばんは。皆様いつもお仕事お疲れ様です。
私は現在移籍をし、2ヶ月目に入った新人です。(人妻店です)
1ヶ月目は新人マークがついており、日記を見てか新人に入りたい人か分かりませんが指名で2~3人お仕事に行かせてもらっておりました。
しかし2ヶ月目になり新人マークが取れた途端お茶か行けても1人と突然暇になってしまいました。出勤時間は初めから変わらず1日10時間程の週3~4で出勤しております。
休みの日は1回くらいしか日記は上げないのですが、出勤日は3回~上げております。(暇だと思われないように少し時間をあけたりしています)
個別待機のため分かりませんが、他の子の日記を見たりしていると他の子はお客様についているらしくお礼日記を沢山上げており自分だけが暇なのかと心が折れそうです。
初めの頃にお客様に付かないとリピートも増えないですし、1ヶ月目のリピートも全然返ってきていないためスタッフの方に写メ日記や接客についてどうすればいいか相談したところ「付く日もあるし付かない日もある」「スタッフともっと親しくなれ」という内容の返答だった為ドライバーやスタッフと方と親しくならないと仕事を回して貰えないのかと少し不安になりました。
数日前も明細の事で少し気になったことがあったのでお伺いするとため息をつかれ、責められているような気分になりました。
地方のためお店はそんなにたくさんある訳でもないですし出来ればお店を転々とするのは避けたいのですが、干されているような気がしてこのままこのお店にいて仕事に行けるのか不安でいっぱいです。
どうすればいいかご意見頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
私は現在移籍をし、2ヶ月目に入った新人です。(人妻店です)
1ヶ月目は新人マークがついており、日記を見てか新人に入りたい人か分かりませんが指名で2~3人お仕事に行かせてもらっておりました。
しかし2ヶ月目になり新人マークが取れた途端お茶か行けても1人と突然暇になってしまいました。出勤時間は初めから変わらず1日10時間程の週3~4で出勤しております。
休みの日は1回くらいしか日記は上げないのですが、出勤日は3回~上げております。(暇だと思われないように少し時間をあけたりしています)
個別待機のため分かりませんが、他の子の日記を見たりしていると他の子はお客様についているらしくお礼日記を沢山上げており自分だけが暇なのかと心が折れそうです。
初めの頃にお客様に付かないとリピートも増えないですし、1ヶ月目のリピートも全然返ってきていないためスタッフの方に写メ日記や接客についてどうすればいいか相談したところ「付く日もあるし付かない日もある」「スタッフともっと親しくなれ」という内容の返答だった為ドライバーやスタッフと方と親しくならないと仕事を回して貰えないのかと少し不安になりました。
数日前も明細の事で少し気になったことがあったのでお伺いするとため息をつかれ、責められているような気分になりました。
地方のためお店はそんなにたくさんある訳でもないですし出来ればお店を転々とするのは避けたいのですが、干されているような気がしてこのままこのお店にいて仕事に行けるのか不安でいっぱいです。
どうすればいいかご意見頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
回答(全2件)
?さん
昔と違って今遊んでるお客さんって月1回~2、3ヶ月に1回位のペースで遊ぶ方が多いように思います。2か月目に入ったばかりなんですよね?リピーターさんが戻るのは、まだこれからだと思いますが。また人によるけど早い女の子は直ぐリピーターかとして戻って来る子もいるみたい。私も戻って来るの遅いけど、きっと貴女も遅い方なのかもね。
0人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
写メ日記なり普段の接客の方を改善するようなアドバイスは、私も嫌な店にいたときは教えてくれなかったな。
ため息つかれるのも対応悪いしそんなのと親しくなれないよね。
店との相性は長くやっていくなら大事だと思うよ。
0人がこの回答にいいねしています