この仕事だけ?と聞く心理
食パンさん
更新日 2023/02/13 17:40
最近疑問に思うことがあり、
お客さんで「この仕事だけ?(風俗だけ?)」と聞いてくる人の心理が謎です。
どういう答えを求めているんでしょうか?
私自身、
・掛け持ちしてるよ
・この仕事だけだよ
返答として実験してみましたが特に反応としての違いは分かりませんでした。
この質問がだるくてめちゃくちゃ嫌い(客に関係なさすぎるため、うざい)なので、
何か良い返事があれば教えて頂けると嬉しいです。
回答(全22件)
プリエさん
本当にやっていたお仕事で、ちょっと特殊なお仕事なので、凄く興味持って下さいますし、源氏名忘れられてしまっても、あの仕事の子!と覚えてもらってくれていたりします。
写メ日記もそれで売っています。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
チャットレディやってるとか、そんな本当を言えば風俗以外も堕落したイメージで舐められてしまう為スーパーとか言ったのですが…
嘘つくの面倒くさ過ぎる…
旦那いないのに居るとか、本業別にあるとか、、
虚し過ぎる(泣)
0人がこの回答にいいねしています

。さん
昼職もしてますよ、彼女or奥様に風俗通い話しますか?とこのふたつで答えます、もちろん明るく軽くの感じで。話さないよねー!笑、で終わりますし、男は欲の発散、女は仕事、と明確に理由が違うので、男からしたら仕事という思考がないから気になるのかもしれませんね。
あと、相手がいたら普通来ないし人妻店も設定だろww一緒にしないで欲しいwwみたいに言われたことがあって、むしろお前と綺麗に遊ぶ人と一緒にすんなと思いましたね…
1人がこの回答にいいねしています

りなさん
私なんて好きな仕事勝手に創作して掛け持ちってことにしたりして遊んでますよ←
0人がこの回答にいいねしています

りーさんさん
適当に私は答えてますね😜ノリが良さそうな人だったらすごい壮大なストーリー作ったり、ただ単純に思ったこと言うタイプ(コミュ障かよ!)の人にはなめられないような職種で言ったり…。
ストレス溜まると思うけど本当適当でいいんだと思いましたね👌自分に興味持ってくれる人はそんなこといちいち聞かずリピってくれるし(汗)
2人がこの回答にいいねしています

あさん
主様のように地雷な質問のように思える人もいるのでしょうがあなたもお客様にとって地雷踏むような質問しないようにね!
1人がこの回答にいいねしています

ゆーりさん
0人がこの回答にいいねしています

ひとみさん
0人がこの回答にいいねしています

話題作りさん
お前ら客に関係ねえだろって思うんですが。。、
私もどっちの回答もしたことあります。
お昼もしてますって言うと、へぇーそうなんだ〜
この仕事だけですって言うと、へぇーそうなんだ〜
って客の反応同じなので、ただの話題作りかと。笑
0人がこの回答にいいねしています

かおりさん
自分から質問してくれる客の方が楽だから全然苦じゃないですね。
0人がこの回答にいいねしています

さおりさん
この仕事だけだと言うと金遣いが荒いとか男に困ってないとか社会的常識がなさそうとか言われることがあったので(全部なにそれ?って感じですが)
あと昼の仕事してるって言うと親近感わくみたいです。よく分かりませんが…
波風立てないのが一番楽でおすすめです!
0人がこの回答にいいねしています

食パンさん
お昼に質問してこんなに回答頂けるなんて思っておらず感謝しております。
ただの世間話的な感じで聞く方が多いのですね。勉強になりました。
個人的にはなさんの他の職業の方には聞かないのに聞かれる事に私は腹が立ってたのだな、と気付かせて頂きました。
世間話の距離感が掴めない方多いですよね…。
ゆずさんの絶滅して欲しい気持ち、めちゃくちゃ分かります。
私も掛け持ちしているので詮索されたくない気持ちもあります。
普段、この仕事をしている上での悩みを誰かに相談する事は難しいので、ご意見頂けて本当に感謝しております。
ありがとうございました。
0人がこの回答にいいねしています

萌さん
営業職の合間に~とか適当に答えますがなんで?聞くんやろ。
0人がこの回答にいいねしています

すどうさん
昼にはしばらく戻らない。
それだけで終わる。
1人がこの回答にいいねしています

あいさん
ただの話のネタに聞いてるだけではないでしょうか。
初めて会った女の子に、特に聞きたいこともないし、
なんとなく。
「この仕事、長いの?」
「この仕事だけ?他にしてるの?」
「彼氏や旦那にバレないの?」
どれも、本当に興味がある訳ではなく聞いてるので、気にしなくていいと思いますよ。
聞かれたら、
あなたの好きな方で答えたらいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています

はなさん
とても分かります。
お客様にとっては何気ない世間話のつもりでしょうが、本来世間話とは個人的な話をするものではありませんから、人との距離感が掴めないところにも腹が経ちます。なにより他の職業の方には聞かないところが笑えますね。
私見ですが、無自覚であれ下に見たいのだと思います。何度か私自身本職があることを話したり、他にも風俗には弁護士や看護師の方がいらっしゃると言うことを会話の中でお話しした際、あり得ない!と否定されたことがあります。
何かしら理由があるのであればそれは一つの意見ですが、お客様本人はなぜあり得ないのか、それを自分でも分かっていないようで異様でした。きっと世間の意見(性に関わる特殊な仕事等、そう言った偏見)に依存して自分の意思がない頭の方が多いのです。
私も疑問だったので職業等、テンプレの質問にはすべて「それは他の職業の方にも聞くんですか?」と、聞き返しております。
たとえ深い他意や悪気がなくても聞いて良いことや言って良いことはありますし、なによりそのように釘を刺せばその後態度は変わります。基本的に舐めてるんでしょうね。
1人がこの回答にいいねしています

あさん
うちらで言う、「よくこういうお店来るんですか?」みたいな。
場を持たせる為の言葉だから、別にどっちだろうがどうでもいい的な感じだと思ってました。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
だからなにか?て話だけどたぶんお客様からしたらただの話題つくりだと思います!わたしはここだけなんだ~笑ていいます!
0人がこの回答にいいねしています

にゃんこさん
本当のことを言っても良いなら、普通にこたえてもいいし、知られたくないならお仕事をしている自分の設定を演じてみたらよいと思います。
ただ、お客様はあなたに興味を抱いたからかなと思います。なんで知りたいの?どっちなら嬉しいの?とか
秘密だよとか、本当のことを言わないのも良いかもですね。ストレスになる質問でしたら、あえて答えないもありますよ。出来るだけ良いきぶんでお仕事ができますように。
0人がこの回答にいいねしています

-
りーさん
単純な質問じゃないですか? -
食パンさん
どっちなら嬉しいの?、凄く参考になります。ありがとうございます。
最後の一文に救われました、そうですね、
出来るだけ良い気分で仕事が出来るよう努めたいです。
回答ありがとうございました。

ゆずさん
私の場合だと掛け持ちなので
「一般職と掛け持ちで奨学金の返済と片親で実家に仕送りと貯金する為に風俗で働いてますが…?」
って言うと聞いちゃいけないものを聞いたと思って黙ってくれます。
風俗1本か聞いて来るやつ本当に気持ち悪いから絶滅して欲しい
0人がこの回答にいいねしています

-
ちびさん
以前、お客様に疲れてる?って
聞かれた際、何でみんなこの質問するんだろう?って思って何で聞くの?や
きいてくるからな疲れてるって言ったら
どうするの?等お客様に
聞いたことがありますが
その様に聞いてみたらどうでしょう?
因みに私は聞かれたら
他に仕事をしていても、
この仕事だけ~っていいますね。
もし掛け持ちしてるとか本当のこと言って
深堀されてもその掛け持ち先の
お店じゃない所でその話は
されたくないので…。
もし答えるのであれば
掛け持ち先に来たら…とかも
考えておいた上で答えた方が
いいかもですね! -
ゆずさん
補足しますと、「あ!ごめん!深い意味は無いんだ!聞いてごめんね!」って焦って答える方が大半です。そんなもんです。じゃあ聞くな。お前の本名、住所、職業、会社名聞くぞって気持ち。 -
10年目さん
下手じゃなくても普通に聞くだろうね( ´_ゝ`) -
ささみさん
会話が下手な人に限って聞くよね。
この辺住んでるの?彼氏いるの?に並んで気持ち悪いね。 -
ちんぼうさん
単に話のきっかけだよ。深い意味なんてない。答えなんてどうでもいい。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
おにさん
答えというより、今日天気いいねくらいの話題。
ただ異様に掘り下げてきたり、それ以上は言いたくないから聞かないでって言ってもしつこい人はいい人の皮を被った変な人が多い。
変な意味じゃないと言いながら、こちらが言いたくない気持ちを無視してるから。
このお仕事してるとちょっと疑心暗鬼になっちゃいますよね。多分それくらいのほうが丁度いいんだけど、あんまりお客様にトゲトゲしたものは見せたくないですね。
2人がこの回答にいいねしています