モチベ維持、どうしてる?この仕事辛いよ。
つらいよー!さん
更新日 2025/07/18 02:15
なので、モチベがなくなって「こんなしんどい思いするならどこも行かずお金使わず家にいた方がマシ」と仕事全然できない時もあります。でも、たまに仕事頑張るぞ!って気持ちになれていっぱい出勤出来る時もあります。かなり波があります。
このお店移籍して3ヶ月目なのですが、私より遅く入ってきた子達を推すようになったせいか、前まで9時間待機で6〜10万稼げてた日もあったのに、閑散期のせいか、お茶も引くようになりそもそも新規(来ても大抵出張客)が全然来ず、本指も増えず、負の連鎖でかなり暇で病んでます。波があるとは言ったものの、過去1気持ちが落ちてます。
元々しんどいなぁって思ってたのとそれも重なり、かなりモチベが下がって、さっき事務所で泣いてしまいました。ほんとにこんな仕事続けたくないので、今年までにして、来年、新卒入社(内定もらってる)して実家帰って真っ当に働こうと思っています。
今年は夜職で耐えようと思ってますが、お金がかかるひとり暮らしのうちは、今更1時間1200円とかのバイトをする気にもなれません(経験済)。それに大学生で暇なうちに沢山遊びたいのでお金も欲しいってのも今年やめれない理由にあります。
ホストとか、明確な目標がなく働いてるみなさんはモチベが無くなった時、どうしますか?
一旦少し働くの辞めるってことをした事ありますか?
きついなら辞めろとかのキツイ言葉はやめて欲しいです。この業界向いてないのは自分でもわかってますが、これまで何とかやれてこれたので今年までは続けたいです。
回答(全12件)
わっしょいさん
昼だけだとお給料低いし、夜だけだと病むし今は昼職と夜職を掛け持ちしています。
簡単に手に入れたお金は簡単に使っちゃうけど、
時間をかけて働いて手に入れたお金は貯金に回せて
金銭感覚をなんとか保てています🫣
モチベーションは貯金額を見たり、欲しいものや行きたい場所を決めてお金を貯めています!
本当に本当にきついお仕事だから、きついときは心が壊れる前に休んで
美味しいものたべて、自分を甘やかしてね。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
時給1200円で満足できる感覚取り戻さないと一生風俗嬢だよ。
7人がこの回答にいいねしています

-
あさん
おっしゃる通りです。

あさん
私は独身時代は貯蓄。家庭持ってからは家族の為。一時期はローン返済の早期完済。
他の人だと、ランキングに入る為、趣味の為、整形の為、兄弟の為、一人くらしの為、車買う為。
何でもいいから何かしら見つけるとモチベ上がるよ。私も目標失った時、嫌すぎて働けなかったんです。出勤出来ない。この仕事、相当嫌な事なんだろうねっ笑笑
いい機会だと思う。先々の事含めて考えてみたら?
10人がこの回答にいいねしています

金銭感覚がおかしくなってますさん
待機中好きに過ごせたり楽できる、客がつけば稼げる、そういう甘えが出るのは私も同じですが、現状不満ならなにか変える努力は必要なんじゃないですかね?
5人がこの回答にいいねしています

なななさん
学歴や入る会社にもよるけど社保など引かれて平均大卒女性の手取りは20万いくかどうかです。それを週5フルタイム勤務、会社によっては休日出勤やサービス残業の所もあるでしょうし、風俗とはまた違う嫌な人間関係ストレスが出てきたり。
すぐにこんなの無理、やっぱ夜職戻ろうってなるんじゃないですか?
卒業までで働ける昼職バイトをして生活や金銭感覚など少しでも戻しつつ、副業として風俗を続けるとかした方がいいように思います、風俗は徐々にフェードアウトして生活していけるように。
昼のバイト無理!なら多分すぐこっちの世界に戻ることになっちゃいますよ?
モチベ維持としては卒業までの目標貯金額を少し高めに決めてやるとか。
欲しいものがあるとかやりたい事、行きたい場所とかやってみるとか。
何か趣味を見つけてそこにお金をかけるとか。
10人がこの回答にいいねしています

-
なななさん
みんなこんな仕事嫌だし大嫌いに決まってるじゃないですか
暇だ遊びたい、じゃなく時給制のバイトで生活費を稼ぎながら普通の大学生として残りを過ごしながら生活や感覚を戻さないとヤバいですよ。
仕送りはあるのか分からないけど、多少の仕送りがあるなら贅沢したり散財しなければ充分バイトでやっていけるんじゃないですか?
学生でホストやメンパに行ってるのが既にちょっと異常だと思った方がいいです。
4月以降最初は頑張るぞ!って思っても今までとガラッと変わる環境、昼職のストレスでストレス発散したい!夜職なら1日で〜万稼いでたし遊べたのにって比較しだして休みの日だけやろうかな…とか結局戻る人も多いです。
先の事をちゃんと考えるなら卒業まで何か資格の勉強するなり、ごく普通の大学生としての生活と金銭感覚を取り戻す期間にした方がいいです。 -
主さん
今は大学生で時間にかなり余裕があるし暇だから働きたい、遊びたいと思ってるから辞めないだけで、来年私実家戻るつもりだし、あなたが思ってる以上に私この仕事嫌いです。辞めれるもんならもう辞めてますよ。 -
ゆゆゆさん
ななな3
すごいまっとうな方を見て、初コメント。
お互いがんばりましょーー!
友達になりたいーw
つらいよー!さん
今の現状、なななさんの言う通り
若いから、出勤してたら稼げるなんてものじゃない
多少、結構な、努力しないと客はつかない
写メ日記、オプション頑張れるならプロデュースして売り込む!
それがお客様を取れる鍵だと思う
貴方の文章、頭良いと思うから、ちょっと努力したらお客様取れると思うよ
若いのにえらい
早くこんな仕事辞めな!!

?さん
なら言ってあげます。
大丈夫。つらいのはみんな一緒。
だから頑張ろ!
8人がこの回答にいいねしています

-
アラサーチャンさん
いや、この言葉でホットしたけど -
☆さん
その嫌味な言い方する必要ある?
どうせ回答するんなら、不快にさせへん回答にしてあげては。

たぶん、さん
普通の初任給20万とかだから。
13人がこの回答にいいねしています

ゆさん
あまり根気詰めず、しばらくこの仕事だけでいたい気持ち、学生世代でしたら、私も経験済みですが、正直どうにでもなります。
触られない業種のメンエス極めるもよし、スタッフ側に回るのもよし、いろんな道ありますから、若い内は。
リセットして何にもしない日やお金がかからない日、たくさん作ってみてください。
それで充分、リセット期間になりますから。
そしたら、ふと閑散期終わって主さんの指名客戻ってくるとわたしは感じます。
4人がこの回答にいいねしています

匿名さん
今年はあと半年で終わりますし、遊ぶ為にはお金が必要ですしで納得いきませんか?
或いは8月は繁忙期なので8月だけはフル出勤頑張って残り数ヶ月はのらりくらりで良いように思います。
目的が貯金ではなく遊ぶ金が欲しいならモチベ高くなくて良いと思いますし、お店も就職決まってるキャストを推さないのは当たり前だと思います💦
6人がこの回答にいいねしています

-
主さん
就職決まってることは伝えてないです

。さん
12人がこの回答にいいねしています

-
主さん
繁華街で家賃が7万のところに住んでいるので普通のバイトだと生活費だけで飛んでいきます…
なので、来年就職して実家暮らしに戻ったら辞める、と記載しております!

パラダイム銀河さん
今メンタルやられて来年の就職に差し障りがあるとまずいので。
普通のバイトをしたくない→これも分からなくはないですが、風俗をリセットする意味でも短期間のバイトをしてみるもありかと。
じゃないと風俗とのギャップで耐えられない可能性はあります。
辞める時期が決まっているならば、切り替えに力入れた方がいいです。
風俗って本来やらない方がいい仕事なんで。
9人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
名前を考え中さん
実家に戻る前に、貯金額の数字を増やす事だけに集中してみてください。
今遊ぶためではなく、5年後10年後の未来の質問主さんのためです。
就職して生活環境や人間関係が変わると、学生時代とはまた違うものへと興味の範囲が広がるものです。やりたい事、お金と時間をかけないと手に入れられない物(例えば妊娠出産など)も出て来る可能性もあります。
その時に迷いなく使えるまとまったお金があると、かなり人生イージーになります。
あと「今この瞬間の自分の行動がいかに未来への投資になるか」を考えるくせをつけてみてください。この経験とスキルは、後々質問主さんが生きていく上で強力な武器になりますし、今のお仕事でどうやっていかに稼ぐかにもつながります。
もしご実家が太いならお金の問題はそんなに無いかもしれませんが、経験はお金では買えません。
未来と今は陸続きです。未来のためにいま貯金を残してみてください。応援してます。
0人がこの回答にいいねしています