内勤のスタッフさん
あさん
更新日 2023/02/13 17:28
あまり分が得意じゃないので多少箇条書きになります。すみません。
・週6出勤
・1日12~15時間(オーラス)勤務
・写メ日記1日5本前後(多い時は10本、休みでも1.2本)
・店内アクセス数1位
・ランカー
元々写メ日記はほとんどあげてなかったのですが、スタッフさんと相談してあげるようになりました。
そのスタッフさんは体調やメンタルを考慮して、応援や協力してくれたり、あえて少し突き放したり煽る形でやる気を出させてくれます。
ただ、別のスタッフさんでそれを見たからなのかただただ上から命令的に言われたり私の体調などを考慮してくれずとてもストレスです。
例えば、他の人に対しては「お仕事お願いしま〜す」みたいな感じで話してるのですが私には「早く行けよ」など言われます。特に時間がかかってる訳でもなくお釣りのポーチを受け取るタイミングで言われます。
他にも、私がランキングなどを気にしてしまう性格で今月どうしよ等悩んでいると「別にそんな事いちいち悩まなくていいじゃん」「ダメだったら頑張りが足りなかったって事なんだから」等を言われます。
個人的にはかなり頑張ってて限界ギリギリで出勤したりしているのですが、軽い感じで言われてしまったり、頑張ってないと言われているみたいなのがとても嫌です。
そのスタッフさん自体が元キャストという事もあり、女の子とことは理解してるからと言う感じでどう接するのが正解なのかもわからずに悩んでます。
お姉様はどう対応されたりしますか?
はっきりやめてくれと伝えた方がいいのでしょうか?
回答(全9件)
ゆうさん
だから小馬鹿にした物言いをしたがるのかも
店長に言いつけたほうがいいですね
0人がこの回答にいいねしています

10年目さん
元現役が居てその態度はありえない
あなた何かしたの?
元々プレッシャーに弱いんだと思います。
転がす相手間違えたかもね
0人がこの回答にいいねしています

デリさん
ランキングに追われる気持ち、もちろんわかります。
こればっかりはお客様あってのものなので、どんなに頑張っても、良かったり悪かったりするもんなんだと思います。
貴女に当たりの強いのは元キャストの女性?という事であっていますか?
もっと上の方に「元キャストさんの当たりがキツくまいってしまいます」と相談しては?
元キャストさんは、上手に貴女を転がす事ができないのに上から、て事ですよね?
ただただ苦痛なので辞めてくださいと、上の人に言いましょう。
貴女も何でもかんでも繊細に悩んでいたら、負担半端ないと思います。
どこかで息を抜かれてください。
0人がこの回答にいいねしています

はさん
体張って頑張ってるのは女の子なんだから、スタッフが偉そうにしてるのは勘違いも甚だしい。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
風俗始めたきっかけの目標の為に出勤しているのでしょうか?
前者なら、とてもキツいと思いますよ
新しい子は、どんどん入って来ますからプレッシャーで潰れそう
0人がこの回答にいいねしています

-
ちびさん
すごいですね。いまのコロナの時期で凄いと思います。私も昔はランキング入りを気にしていて体型も頑張って鍛えたりしてたけどそんときの働いてた店長に嫌いだから辞めろやら言われてました。私が1番その時指名返してたのになんで?みたいな感じで。。いま考えると自分の生活のためや貯金や借金があるならそれのために風俗ってはたらくんですよね。店のために働いたら疲れちゃうからもっと自分を大事にしてください。いい店はたくさん探したらあるからあなたは悪くないですよ。スタッフが悪いし最悪です。

もちぱんださん
ご相談のスタッフは元キャストさんということで、女性ですよね。私の経験上ですが、男性スタッフの方も根に持つタイプの方がいらっしゃいますが、女性はより厄介な気がします。そしてランカーだからといって、キャストを最後まで守ってくれるものでもないと思ってます。私も色々あってスタッフさんに要望など伝えましたが、結果、フリーが全くつかなくなったり、空いてるのに予約を断ったりと、ネチネチされました。結局、系列店に移籍させて頂き、何とかなりましたが、そのスタッフさんは、その店にまだおります。気にしないでいるのが一番。そんな人もいるよね。とできる限り受け流せるようにしてみてください。そして決して無理はせず。
0人がこの回答にいいねしています

-
ちちさん
嫌なことは、がまんせず、働きましょう♪
メンタル的に辛いことを、我慢するのはよくありません。
自分を苦しめる努力はやめましょう。
お願いして改善できなければ、お店を変えるのも良いと思います。
自分を大切にしてくださいね!
応援しています。

あさん
昔は黙ってたんですよ。トラブルになったらどうしようとか思って。でも、言わないと解って貰えなかったし、限界まで頑張ってもし病んだら、長期の休みに入らざる負えなくて、結局周りに迷惑かけてしまうタイプなので、言う努力する様になったんです。言い返すとか…ね。
楽になりましたよ。主様も。ちょっと頑張ってみたらいいかも。裏であーでもないこーでもない。言うくらい嫌なら言ってしまえ!
そういうのを強さと言うんじゃないかな?と私は思います。社会人には必要なスキルだと思ってる。そうしないと、背負い込み過ぎて潰れるし、潰れたって誰も何もしてくれないよ?ただ愚痴愚痴言っておしまい。
0人がこの回答にいいねしています

みぽさん
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
らいむさん
まだ、新しいのでスタッフさんは敬語で話してきます。
古株さんにはため口のひともいるので私的に羨ましいです。
悪気はないと思いますよ。
出勤したら予約でうまると思いますが、リピーターさんお客様に愚痴ったり変な顔みせないよう頑張りましょう。
稼げればいいですよ。
0人がこの回答にいいねしています