容姿の事
ゆうこすさん
更新日 2023/02/13 13:34
2
回答
地味で田舎っぽくて素朴な顔が悩みです
よく、大人しそう、真面目そう、OLっぽいと言われたり学生さんと間違えられます。
いわゆる若く見えてるとかじゃなくて、芋くさいって事だと思います。
ですが自分なりに外見の努力はしてるつもりで、
埋没や、眉のアートメイクやったり
芋っぽく見えないようにヘアアレンジにも気を遣っています。メイクはしてますが、化粧映えもせず特に変化しない顔立ちです。
自分の顔が冴えない上に、周りの女の子は可愛い子が多くて差をつけられています。
その事実は重々自覚してるし、気にしてるのに
その辺にいるおっさん客達から、他の女の子と比較していちいち容姿のことに触れてきます。
内心お前に言われたくねえよ、鏡見てから言えよって思ってしまいます。
年明けに整形はする予定ですが、それまでずっと容姿の事にいちいち文句言われると思うと、先が長いなぁと思います。
私と同じような悩みを抱えてる方はいらっしゃいますか?どうやってポジティブに乗り越えていますか?
よく、大人しそう、真面目そう、OLっぽいと言われたり学生さんと間違えられます。
いわゆる若く見えてるとかじゃなくて、芋くさいって事だと思います。
ですが自分なりに外見の努力はしてるつもりで、
埋没や、眉のアートメイクやったり
芋っぽく見えないようにヘアアレンジにも気を遣っています。メイクはしてますが、化粧映えもせず特に変化しない顔立ちです。
自分の顔が冴えない上に、周りの女の子は可愛い子が多くて差をつけられています。
その事実は重々自覚してるし、気にしてるのに
その辺にいるおっさん客達から、他の女の子と比較していちいち容姿のことに触れてきます。
内心お前に言われたくねえよ、鏡見てから言えよって思ってしまいます。
年明けに整形はする予定ですが、それまでずっと容姿の事にいちいち文句言われると思うと、先が長いなぁと思います。
私と同じような悩みを抱えてる方はいらっしゃいますか?どうやってポジティブに乗り越えていますか?
回答(全2件)
優希さん
清楚系で売るのはダメなんですか?
素朴な顔立ちなのは決して悪くないと思いますし、それを武器にできないんでしょうか?
頑張って派手にするより、自分に合ったヘアスタイルやメイクにすることや、
お客様に「他の女の子みたいに私も〇〇さんに可愛いって思ってもらいたいんだけど、どうやったら近づけるかな?」
とかお客様に相談してみるのも、可愛げがあっていいのかなと思います!
素朴な顔立ちなのは決して悪くないと思いますし、それを武器にできないんでしょうか?
頑張って派手にするより、自分に合ったヘアスタイルやメイクにすることや、
お客様に「他の女の子みたいに私も〇〇さんに可愛いって思ってもらいたいんだけど、どうやったら近づけるかな?」
とかお客様に相談してみるのも、可愛げがあっていいのかなと思います!
0人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
Nさん
高級店やギャル店以外は、素朴/素人系の清楚な女性が一番お客様受けが良いので。
ただ整形も他人からの評価に左右されてするのでは無く、本当に自分がなりたい自分を実現するためなら良いと思います。
0人がこの回答にいいねしています