3回目につながらない
あらさん
更新日 2023/02/13 11:22
4
回答
入店数ヵ月ですが、タイトルの通り、3回目につながらず悩んでいます。
もともと指名が返せない中、たまに2回目に呼んでいただけるのですが、頑張らなきゃという気持ちが空回りしているのか、トークが上手くできなくなってしまいます。
お客様もきっとなんか違うと思われているはずです。
つい数時間前のことで乱文かと思います。
皆さんはどのように接客されているのか、回答いただけたら助かります。
どうぞ、よろしくお願いいたします
もともと指名が返せない中、たまに2回目に呼んでいただけるのですが、頑張らなきゃという気持ちが空回りしているのか、トークが上手くできなくなってしまいます。
お客様もきっとなんか違うと思われているはずです。
つい数時間前のことで乱文かと思います。
皆さんはどのように接客されているのか、回答いただけたら助かります。
どうぞ、よろしくお願いいたします
回答(全4件)
ちささん
トーク頑張らなきゃいけないのは飲み屋です。ここは性的なものを求める世界なので、トーク頑張ってもあまり需要はのびません。
のびる人も居ますけどね。結局は美少女だったり美人だったり。最後までさせてくれる人だったり、惚れてたり。
トークが上手いから云々と女の子は思うかも知れないけど、男性目線はまた違うと思うな。
そこをきちんと考えられないまま、女の頭で単純に頑張ろうとしたって、それが通じるのは女だけ。
女相手に商売するなら当たってるかもね。
のびる人も居ますけどね。結局は美少女だったり美人だったり。最後までさせてくれる人だったり、惚れてたり。
トークが上手いから云々と女の子は思うかも知れないけど、男性目線はまた違うと思うな。
そこをきちんと考えられないまま、女の頭で単純に頑張ろうとしたって、それが通じるのは女だけ。
女相手に商売するなら当たってるかもね。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
トークなんかよりプレイを重視したらマイペースにやれるよ。
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
頑張り屋さんなのが文章から伝わってきます。
いつもお仕事お疲れ様です。
頑張らなきゃと思えば思うほどプレッシャーになって、小さいミスをしてそれにまた焦って……自分にも身に覚えがあります。
私が実践しているのは、
①一接客ごとにメモを取る
→ルーズリーフに名前・来店日時・何回目の来店か・見た目の特徴・その日話した会話の内容や客の情報なんでも、をざーっと書いてファイリングしてます。時間が詰まっていて書けなければキーワードだけメモして後から書いたり。そしてその人が次に来店した時、接客前にそれを読み返してからお迎えすると「そういえばこの前言ってたあれはどうだった?」「ワンちゃん元気?」「〇〇行くって言ってたけど楽しかった?」等会話を振ることもできるし覚えていてくれたと喜んでももらえます。
②自分の引き出しを増やす
→ネットニュースで特に興味無いトピックも軽く読んだり、話題の本や映画を見たり、色んなジャンルの人のSNSをフォローしたり、とにかく色んなところにアンテナを張ります。深堀りしなくていいので、どんな話題を振られてもさわりだけ返せるようにしておくんです。とりあえず打ち返して、詳細は色々質問して客に喋らせれば気持ち良く喋ってくれます。「〇〇が好きで」と言われたら「あれって△△なんだよね。□□はどうやってするの?」等。あとは少しオーバーリアクション気味に驚いたり、興味津々に質問してあげれば良いです。
③7割お客様に喋らせる
→人は話を聞いた時よりも自分がたくさん話した時の方がストレスを発散できるそうです。なので↑のように客の得意な会話や趣味の話題などを上手に引き出し、気持ち良く喋ってもらえば居心地良かった、楽しかったと思ってもらうことができ、また来たいと思ってもらえます。
長文ですみません。
参考になれば幸いです。
いつもお仕事お疲れ様です。
頑張らなきゃと思えば思うほどプレッシャーになって、小さいミスをしてそれにまた焦って……自分にも身に覚えがあります。
私が実践しているのは、
①一接客ごとにメモを取る
→ルーズリーフに名前・来店日時・何回目の来店か・見た目の特徴・その日話した会話の内容や客の情報なんでも、をざーっと書いてファイリングしてます。時間が詰まっていて書けなければキーワードだけメモして後から書いたり。そしてその人が次に来店した時、接客前にそれを読み返してからお迎えすると「そういえばこの前言ってたあれはどうだった?」「ワンちゃん元気?」「〇〇行くって言ってたけど楽しかった?」等会話を振ることもできるし覚えていてくれたと喜んでももらえます。
②自分の引き出しを増やす
→ネットニュースで特に興味無いトピックも軽く読んだり、話題の本や映画を見たり、色んなジャンルの人のSNSをフォローしたり、とにかく色んなところにアンテナを張ります。深堀りしなくていいので、どんな話題を振られてもさわりだけ返せるようにしておくんです。とりあえず打ち返して、詳細は色々質問して客に喋らせれば気持ち良く喋ってくれます。「〇〇が好きで」と言われたら「あれって△△なんだよね。□□はどうやってするの?」等。あとは少しオーバーリアクション気味に驚いたり、興味津々に質問してあげれば良いです。
③7割お客様に喋らせる
→人は話を聞いた時よりも自分がたくさん話した時の方がストレスを発散できるそうです。なので↑のように客の得意な会話や趣味の話題などを上手に引き出し、気持ち良く喋ってもらえば居心地良かった、楽しかったと思ってもらうことができ、また来たいと思ってもらえます。
長文ですみません。
参考になれば幸いです。
0人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
らさん
変に取り繕ってもバレバレ
0人がこの回答にいいねしています