店長に怒られた
TTさん
更新日 2023/02/13 10:55
私は「イベントが始まるのでそこに参加して欲しい」と言われただけで、参加するとは一言も言っていません。
勝手に参加することにされ、さらに怒られ、店長の顔も見たくないし話もしたくなくなりました。
店長以外のスタッフは大きな問題もなく、お店の雰囲気も私に合っているので辞めるつもりはありません。
でも理不尽に怒られて、イライラと無気力感と色々な気持ちがゴチャゴチャになっています。
今後店長と話す時は行き違いが無いように、横柄で自己中で無駄話多いので証拠集めの為に、ボイスレコーダーを使おうかと思っています。
やり過ぎですかね?
回答(全31件)
りさん
0人がこの回答にいいねしています

かなさん
ハッキリ嫌なら嫌、迷うなら、考えさせて欲しいとかなんとか言い方もあったと思う。
しかもそーゆーのにだしてもらえるなんて最高じゃん!確実に見る方増えるだろうし集客にも繋がると思うからいいと思う。羨ましい〜w
選ばれない子からしたら嫌味にしか聞こえない!
後話しを録音したって意味ないよ。ってゆうかむしろ今後なんかあったとき録音したやつ出したら悪いことにしかならないと思う。辞めたくない店なら腹を括って(?)録音とかしないほうが身のためかと…
0人がこの回答にいいねしています

進撃の廃墟さん
0人がこの回答にいいねしています

Sさん
店長が問題で、店長がきらいなのであれば
なるべく関わらず
周りには゛いい関係に魅せる゛のが
1番いいかと!
゛はい゛゛いいえ゛で会話すると
話がスムーズに終わるかと思います!
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
曖昧な返答だと、この業界、OKと受け取る人が大半(個人的に出会ってきた人達はですが)なので白黒ハッキリ返答出すべきだったと思います。
中途半端に参戦は、他の真剣に参戦してる方が可哀想
0人がこの回答にいいねしています

Rさん
0人がこの回答にいいねしています

みさん
別にご自身がアピールも何もしなければいいじゃないですか。
0人がこの回答にいいねしています

るんるんさん
後で自身自分自身が聞き直して、その言葉の意味を振り返って考えるなりする事も出来ますよね。
法律に訴えるとかではなく、きっと、主さん自身の気持ちが治まる為にボイスレコーダーをしようって事なんでしょうね。どちらにせよ、弱い立場の人間を怒鳴り付けるだなんて、それはいかんね!お仕事をあがけてる方も貰ってる方も互いを尊重し合うという姿勢はや礼儀は理想的ですが…😓
0人がこの回答にいいねしています

あさん
今回のことで店長がいい加減な為、ボイスレコーダーを持ち出したい気持ちも分かります。
身バレのことを考えると、神経質にもなります。
この話がきた時点で、即お断りしておくべきでしたね。そして出来ることなら他のスタッフ達にも話が来たが断った。ということを根回ししておくと良いです!
自分だけの証言より他人の証言の方が真実味があるときもありますよね笑 味方は多い方が良いです。
ボイスレコーダーはカドがたつので、店を辞めるか揉めるの上等の勢いの時に使用する方が良いかと思います。
0人がこの回答にいいねしています

れいかさん
店長と合わないなら辞めるべきだと思います。
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
お店を辞めたいの?
店長を陥れたいの?
ミスヘブンに出て欲しいと言われて、「嫌です」ってハッキリ断ったの?
なんか、店長だけ悪いみたいに聞こえるけど、TTさんも少なからず悪いと思うよ
あと相談内容だけど、勝手にミスへブンに出されて断ったら怒られた!……で?って感じなんだけど笑
0人がこの回答にいいねしています

ひとみさん
店長と合わないなら辞めれば?
0人がこの回答にいいねしています

みまさん
0人がこの回答にいいねしています

まさん
ただ店長は店長で聞かれなくてもちゃんとヘブンの総選挙だと伝えた方が良かったと思います。
どちらも言葉足らずだったわけですね。
言った言わないを無くすために利用するだけならばボイスレコーダーじゃなくてもその場で聞きながらメモ取るとかでいい気がします。
その場でメモ取ってるところ見たら店長も何も言えない気がするので。
0人がこの回答にいいねしています

みはるさん
勝手にやったのは店長さんなのに逆ギレはひどいです
女の子あってのお仕事なのに謝罪1つや2つあってもいいとおもいます
私も似たようなことがあってお仕事終わった後にどうしても理不尽なので自分の想いを店長にLINEしました
そしたら謝罪ありました
女の子あってのお仕事なので言い方悪くて申し訳ないんですがなめられないように!!
0人がこの回答にいいねしています

まなさん
0人がこの回答にいいねしています

りんごさん
店長と四六時中過ごすわけではないですし、顔を見合わすのは仕事の時だけと気持ちを切り替えます!!
0人がこの回答にいいねしています

T.Tさん
0人がこの回答にいいねしています

-
かさん
爆サイとか見て勘違いしたのでは?たまに女のコが裏で告げ口したりもします。作り話もします。ただ、お店はたくさんありますし、移籍したほうが無難です。フリーすらつけてもるえないですよ。 -
ゆさん
文句ではないけど似たような言ってもないことを言ったと雇えないみたいな言われた事あり前の店辞めました。
多分気に入らない誰かが言ってもないこと言ってると言われたのかと…
はめられたのかと… -
さちさん
んー、そんなお店なら我慢しないで移籍したほうが良くないですか?お給料は少し下がっても全国にお店のある人妻店とかあなたの事をキャストとして大事にしてくれるんじゃないでしょうか?余計な口出しだったらすみません。

匿名さん
他のスタッフも全員引きますよ。
店長が悪いとしてもそこまでする女の子は怖いです。
0人がこの回答にいいねしています

まさん
0人がこの回答にいいねしています

yyさん
0人がこの回答にいいねしています

-
あさん
出場するとアクセスが増えるので、身バレのリスクが上がる事がデメリットです。

はたさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
その店長も口滑らせたよね。黙ってエントリーさせとけばこんな事にはならなかった。
まぁ、でも、今度から何にも呼ばれないと思うよ。貴女トラブル起こしてるし。他のやる気ある女の子が優先順位上がるだろうから、貴女はそのまま在籍してても何もないと思う。
私が店長なら、2度と声かけしない。もっと従順なのいくらでも居る。
0人がこの回答にいいねしています

よさん
イベントに出てほしいと言われた時返事はしなかったそうですが『無理、出れない』等ハッキリ意思表示はしましたか?
黙ってたり話を変えたりしてその件に関して何も言わなかったのなら店長としては断られたわけじゃないしOKなんだろうと思ったのかもしれませんね。
ボイスレコーダーに証拠を取って『ほら!私許可してませんよね?』とか言っても『断ってもいないからまんざらじゃなかったんだろ』と言ってくると思いますよ?
普段から意思表示はハッキリした方が今後のために良いのでは?
0人がこの回答にいいねしています

みんさん
その返事を曖昧にしたりしませんでしたか?
辞める気がないなら、話し合って自分に悪いところ1つでもあったと思うなら謝って、お互いに当たり障りないようにやってくしかないですね。
セクハラなどされてて、ボイレコを使うならわかりますが、そのようなこともないのにボイレコ使って訴えても相手にされないと思います。
でも、これも仕事ですからパワハラ発言などあったら使える証拠にはなりそうですね。
そこまでするなら移籍を考えた方がいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています

。さん
ミスヘブンに出てもいつも通りに過ごしていたら良いのではないでしょうか?
同じようにやる気はないけど仕方なく参加させられる子もいると思います…
0人がこの回答にいいねしています

なかいさん
辞めるつもりがないようですので、話をする機会、接触を減らしたり、仕方なく折れる部分も必要かと思います。
私だったら顔も見たくないような人と会わなきゃいけないなら移籍を考えるかなぁ。
0人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
本人の許可なしの
録音は犯罪にあたります
店長さんに訴えられたら
TTさんに勝ち目はありません。
店長さんが、した事について
理不尽だと仰るのであれば
店長さんとTTさんと第三者を
交えてお話をされては
いかがでしょうか?
他の職場もそうですが
それはパワハラにあたります。
お店の雰囲気等が好きで
お仕事を続けたいのでしたら?
話し合うべきだと思います。 -
らさん
なんか暴言とかいわれるなら
ボイスレコーダーした方がいいと思います。今後の材料となるので、でも
私のとこは参加してくれるー?とくに何もしなくていいんだけど〜っていってくれたから
それならいっかと思っておkしました。
普通に初めてで、まだ新人だけど
色々ちゃんと嫌なら言っていい立場なんだし、でもそーゆ環境作りできてないお店はこわいなぁ -
よさん
私も店長が嫌で辞めた事あります。 -
でりさん
同じく、逆ギレされると思います。この業界は残念ながら店長に気に入られているかどうかで客の付きが変わってくるので、(他のスタッフがいくら良くても)そんな奴の店からは早いところ移籍したほうがいいと思います。

匿名さん
0人がこの回答にいいねしています

-
通りすがりさん
そういう時は、いますぐに答えがでないので少し考えさせてください。
と相手(店長)に伝えてみるのはどうでしょうか?
急な要件でない限りこう言われたら
わかった、○○(期限)までなら待つよ。
となるんじゃないかと。
即答でノーをつきつけるよりも
相手の気持ちも逆撫でしないですみますよ。 -
のんさん
何だか意思が解らないですよね。

はあさん
0人がこの回答にいいねしています

-
ななしさん
よっぽどのランカーやなければ録音しても意味ないですよ
上に言っても
登録したらなるから良かれと思ってって言われるだけ
言った言わないで喧嘩になったら損するのは大抵キャストよ -
はあさん
いいえ -
お姉さんさん
参加してほしいって言われて嫌って言わない限り風俗なんて強制参加みたいなもんじゃないの? -
匿名さん
同じ嬢の立場ですが、私も主さんの対応も良くなかったと思います。出たくないのであれば、最初にそういうお話を聞かされた時にきちんとお断りした方が良かったですね。

wさん
1人がこの回答にいいねしています

-
通りすがりさん
確か私の記憶では、ノミネートするのも1人一万かかると過去に聞いた事があります。
お店も宣伝広告費とか、そーゆーのに経費を使ってるので、怒る気持ちもわかります。
宣伝される側ですし宣伝されない他の子からしたら、ただのワガママ嬢になるだけですよ…。
言われるうちが華と思えばいいんじゃないですか? -
ななみさん
風俗店の店長って、コミュニケーション能力が低くて会話が成立しない人多い(頭も悪い)から、こういうことになるのよく分かりますよ…
相手は基本的に頭が悪いと思って、こちらがしっかり言葉で伝えていきましょう。
今回の件は「その場でしっかり断る」「考える時間が欲しいから保留にして欲しい」などの対応ができたと思います。
まあそれでも通じない時は通じないかもしれませんが…あまり返事は先延ばしにしない方がいいです。 -
めすさん
ボイレコいいと思いますよ!夜の人間って横柄な奴多いんで言った言ってないのために。いい環境で気分よく働きたいですよね~ -
あさん
ボイレコ、、?
ちょっと意味わかりません。
そう言う店長さんだと今回学んだのであれば、
次回からは何のイベントでどの写真を使うか媒体は何かをしっかり確認しながら話せば良いのではないでしょうか? -
かさん
エントリーも自分のためになるとか言ってる人いるけど、露出上がればその分身バレリスク高くなるからね。安易にそう言うこと言うのやめた方がいい -
もさん
ボイレコでとられてまずいと思うような会話を店長がしなければいい話だし、落ち着いてから聞き返して考えることもできるし、やるだけ無駄じゃないはずなので良いと思います! -
いとさん
私は、一度撮影だからと言われていったら、表紙でした。泣
当時看護学生だったため、表紙ということを言って欲しかった。
数人にはバレたけど、学費の為に働いてたのに。。。 -
さくはさん
お疲れ様です
なんだか難しいやめるなんて(笑) -
なぬこさん
店長がきもいです!辞めましょう!この業界だから〜とかうんたら言うてるひとはおかしい笑 殴りたい顔をしてるから殴った とおなじです! -
みなさん
嫌なことは嫌!とはっきり伝えましょう
曖昧が一番お店に良いように使われますよ。頑張って(゜д゜) -
ぴいさん
店長と合わなかったらつみですよ笑
ミスヘブンに出れるならあなたを大切にするお店はくさるほどあるので、
さっさとやめてさらに格上のお店へ転職しましょう。
以上です。 -
なさん
1人エントリーするのに10数万円かかるみたいですし、あなたの集客にもなるのにお金をかけて下さったのだから快くお受けするのと感謝した方がいいかと思います。 -
匿名さん
批判的な意見が多いですが何かあってからでは遅いので私は録音をオススメしますよ。それに、録音は住居侵入罪や器物損壊罪にならないならぜんぜん、してもいいんです。むしろするべきだと自分は思ってます。それに録音は、スマホのアプリでできます。「なんて言ってたっけ…」って時も聴き返せますし、とにかく録音がおすすめです。 -
のんさん
この業界やバックを甘くみすぎ。 -
匿名デリバリーさん
選挙は自分のアピールできる唯一のイベントです。個人事業主ではなく、グループ会社では、女の子達は出ると広告にもなるし、確か順位によっては、ボーナスもあります。
中身も分からないのに文句はだめですょ。
ちゃんと聞かないと。
店長さんや、電話受付さんや、ドライバーさんあっての仕事です。もちろん、分からないことはお姉さん達に教えてもらうのも秘訣です。 -
あさん
なんで出場断ったんですか?たくさん女性が居る中声掛けてもらった事にありがたいと思った方がいいですよ。それとなんでそんなに怒るのかが分かりません。笑 -
まりこさん
声かけてもらえるだけありがたいと思った方がいいと思いますよ
この時代お店側のスタッフも色々と大変なご時世だし
キャストも店に協力する姿勢は大事だと思います! -
らんさん
うちの店長なんて、参加すること、事後報告ですよ。今度これに出すことにしたからよろしくね〜って。でも別にミスヘブン系のイベントってお店に推してもらえてる女の子じゃないと基本参加させないと思うので、そんなに怒ることでは無いと思ってしまいました。 -
みぃさん
嫌でしたらその場で断ればよかったと思います。
曖昧な返事では 出ても大丈夫なんだと思ってしまいます。 ボイレコ使ってしまったらあなたはお店に居づらくなるのでは??
顔も話したくないのなら無理してそのお店に居る必要はなんですか?
場合によってそれが他のキャストさんが知ってしまいそれが広まり更に居づらくなるだけです -
まこさん
ハナさん、あなた普通の職業でもそんなものです -
やさん
ボイレコ録って何に使いたいの?証拠として提出って思ってるんだったらお店との雰囲気悪くなるよね?本気で悩んでる? -
まんなみさん
LINEで送信すればスタッフみんなの目にとまりますし
冷静に考えてみたのですが〜と話を切り出しやすいかと思います
わたしの場合一度逆ギレされました
ですが文面に残りますから逆ギレした店長が降格になったことがあります
いかがでしょうか? -
穂乃果さん
気にしない! -
匿名さん
店長はバイトリーダー的な物なので
経営者に連絡した方がいいです!
修正がめんどくさいて
なにそれ!
時給分ちゃんと働け!て感じですよ
ヘヴンのイベント始まると
女の子達の憧れのイベントだと
勘違いする店のスタッフて多いですよね
誰が風俗で有名人になりたいんだよ!
脳みそ何処にあるの?て思う -
あさん
よく考えた方がいいですよ。ボイスレコーダーを警察や裁判所に突き出す目的でならまだしも貴女の考えは中途半端過ぎてむしろ法律的に逆に脅迫に当たる可能性も今後出てしまうかも知れませんよ。逆に店長さんに訴えられたら貴女の職業が風俗ってバレますし下手したら確定申告していないと脱税の罪にもなって税務署からも貴女目付けられますよ。
貴女のしようとしてることは脅しに入ります。嫌なら辞めて移籍ですかね。悪までも癖あり店長であっても格は貴女より上で上司に当たる訳ですから。無駄な下剋上するなら移籍ですね。貴女が半端なく売上るくらい人気姫なら逆に横柄な態度取らず機嫌取るんじゃないですか? -
タナカさん
会話の後決まったことを店長さんにラインするといいですよ。
私はキャストさん第一に考えているので自分が見直せるようにラインしていますが相手方の確認にもなるのでラインがお勧めです。ボイスレコーダーまで使わないでもiPhoneなら純正アプリであるのでそちらがいいかとただ相手に高圧的に受け取られることもあるのでお勧めはしませんが・・・ -
のんさん
店長が正しいと思います。あなたが曖昧にしたからじゃないからですか?ボイスレコーダーも無駄です。
逆ギレされますよ。
辞めたいならお仕事辞めればいい。
とぶ人だっています。
あなたの意志が弱すぎだしこれだけ色々な人が答えてくれてるのに答えも無し。 -
てへさん
お疲れ様です☺️ボイスレコーダーは争いしか生まないので辞めた方がいいと思います☺️
店長さんが、参加して欲しいと言われた時点でNOだと意思表示があったら良かったとおもいます😊
NOじゃないってことはOKなんだと思う方もおられると思うので😊
今後に活かしたらいいかとおもいます❣️ -
匿名さん
ただ機嫌が悪かった、客をつけさせようと配慮したつもりでいた。と良い方法に考えては?エントリーも貴方の為になると思いポジティブに考えないと接客や来て下さる方に失礼になります。それでも、店長が嫌なら他のどの職業も出来ません。不機嫌な態度は貴方の為にはなりませんので頑張って下さい。 -
るりさん
私もそう思います。TTさんの意思がよく解らない。 -
ハナさん
店長が気にいらないなら店長を飛ばすかあなたが辞めるかですそんなもんです。風俗は -
のんさん
別に警察とかそういう話じゃなくて、店長との会話の間に言った言わないを無くすためでは?

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
清水さん
一生履歴残るし
亡くなる間際って、人間どうでもいいことが過ぎるから
思い出作りにはいいかも
0人がこの回答にいいねしています