みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

誕プレについて(お姉様方とお客さんの意見が欲しいです!)

更新日 2023/08/15 21:16

64
回答
お姉様方いつもお仕事お疲れ様です!

初めての事ですので相談させて頂きます🙇‍♀️

8月最後ら辺に、本指様が8時間程貸し切って下さるとの事で(本指様が誕生日で自分にご褒美に…と、私自身8月いっぱいで出稼ぎを終えるのでその記念で…らしいです)

私からも誕プレでギフトカード+小物を贈ろうかと考えているのですが、ギフトカードはいくらほど贈れば良いか・小物は何を贈れば良いか分からずこちらに相談させて頂きました。

※異性と付き合った経験がなく、人付き合いもあまりしない為何かをプレゼントするという機会がありませんでした。

質問↓↓↓

○もしお姉様方だったら、ほぼ1日貸し切り+本指様の誕生日というダブルコンボをくらった時(笑)、いくら程のギフトカードを渡しますか?
→出稼ぎで初めからとても良くして下さった方ですので渡さないという回答はお控え下さい🙇‍♀️"

○またお客様に質問です!!
ギフトカードだけでは少し物足りないないと思っているので、小物を渡そうかと考えているのですが何を貰ったら嬉しいですか?(相手は未婚の方で自分の事を話したがらない人です)
また、どのギフトカードが普段使いしやすいですか?

回答よろしくお願いします🙇‍♀️"

19人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全64件)

ギフトカードはやめた方が良いですよ。
身内のお年玉やクリスマス等のお祝い代わりならいいかもですが、凄く事務的に受け取られてしまいます。
相手が独身かどうかにもよりますが、ちょっとした小物類がいいのでは?
この季節だと、意外にウケが良かったのが、ペットボトル用のカバーとか、その方の趣味に関連する物等。
貴方が考えて選んでくれた物の方が喜ばれると思います。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お疲れ様です。
出稼ぎ先で素敵なお客様に出会えたとのことで、確かに最後にお祝いしたいですね。
お二人のキャラクターにもよるとは思いますが、8時間過ごすお部屋を飾りつけたり、最後にお手紙を渡してみてはいかがでしょうか。
他の方も仰っているように私も、ギフトカードや高価なものはお金の匂いがして少し気が引けるように思います。

素敵な時間になるといいですね。

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私はお財布を上げました!
そんなに高くなかったのですがお客様も喜んでくれたので良かったです(*^^*)

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
金払ってくれてる人に、ギフトカードや金券は失礼だからやめた方がいい。

一緒に過ごす時間に消費出来る、飲食物や入浴剤ボディケア剤くらいで十分。

普段した事ないなら、マッサージも喜ばれますよ。

お客さまは、あなたにお金を落としにきてるのですから、それを返すような高額な物やギフトカードは考えない方がいい。

付き合いが長くないのなら、小物類も好みじゃなかったりすると、微妙な可能が高いし、お金はかけない方がいいよ。

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
優しいとは思いますが私たちはお金をもらってその分のサービスをしています。毎回お金だけもらってるわけでもない、しっかりサービスをして代金をもらっているので高額にならなくてもいいと思います。

若い時私も飲み物やホットアイマスクなど一人ひとりに渡してましたが、結局はそんなことよりもプレイや好き嫌いでリピートされるのでやりたければやるくらいで気楽に考えるようになりました。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私は太客様の誕生日とか、貸切の時はお揃いのハンカチとかあげます。
夏場ならタオルハンカチ喜ばれますね。

お揃いで、しかも日常で使えるものは結構喜ばれる気がします。

誕生日ではなくただの貸切ならそんな感じかLUSHの入浴剤買ってきて一緒に入ろう〜とかですかね。

あとはお酒飲む方なら珍しいお酒買って行って一緒に飲んだり。
私はお酒好きなのでこのパターンよくあります。
時間が長いとお腹空くからつまみがてら好きなものをデパートで買っていく時もあります。
貸切なら飲酒も可能なので。

誕生日だったらケーキの髪飾り、カチューシャ的なやつとか誕生日メガネとかいかにも誕生日って言う雰囲気出せるもの結構喜ばれましたね。(たまたま私のお客様たちがそーゆーの好きだっただけかもしれないのはご理解ください😂嫌な人もいそうだなと書いてて思いました😅)

あとはあなたが無邪気に笑っている姿見るだけで幸せ感じていただけると思いますよ!?
だから1番大事なのは無理して笑わない事。無理は相手に伝わります。

ギフトカードとかよりはあなたが選んでくれたものの方がはるかに価値がある気がします。

同じ3千円払うならピザでも出前した方が良い思い出になると思います。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お姉様方、お客さん
色んなコメントありがとうございます🙇‍♀️

ギフトカードは私もどうなのかなと思っていたのですが、ネットにお客さんに渡すプレゼントは消費出来るものがいいと書かれていたので無難なのかなと思い選択肢として入れていました。

確かにお金を渡すようなものなので、相手に失礼ですね…
貸切という言葉が嬉しすぎて冷静に考えれていなかったです。ご指摘して下さった皆様ありがとうございます🙇‍♀️"

皆様のコメントを読んで、自分の手作りは美味しくないと周りから言われいて、今の時期はお腹壊すといけないので、小物を渡そうかなと思います!!
参考程度にと書いて下さった方ありがとうございます!

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
客だけど。
ギフトカードなんて1番いらない笑

それなら下着の方が嬉しいし
LINEとか交換して引退しても個人的に会ってくれたほうがいい

食べ物もいらない
ネクタイとかベルトとかハンカチがいいね

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • ささん

    こういう客に何か送ろうなんて女の子、たぶんいないと思う。
    引退しても個人的に会いたいとか図々しすぎ。
コメント回答へコメントする
お客側です、ギフトカード定番すぎて、なにあげていいか分からない人が送るプレゼントって感じがして、私は微妙です。本指でずっと通われてるその方はあなたのこと好きだと思います、私ならデートしながら、好きな女性に、なにか自分に似合う物とか見立ててもらって誕生日プレゼントとして、頂きたいです。あと、お客→女性への手作りお菓子は ひきますが、女性→お客への手作りお菓子とか貰うと私は嬉しいです。
参考までに

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
稼ぎに来てるんだから、貰うことはあっても、お返しにギフトカードはないと思います。
プレゼントでせいぜい靴下とかハンカチだとか当たり障りのないものだけで良いかなって。

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私だったらギフトカードは渡さないです。お客様が金銭を払って会える関係で知人友人ではないので。デパ地下のケーキ等で良いのでは...

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私ならアマゾンギフト券1000円、スタバギフト券1000円、トーホーシネマ1000円(映画を観る方なら)のどれかに軽いメッセージを添えて渡します。それに1000円くらいのお菓子を添えるくらいですかね。

毎回6〜8時間貸切のお客様はいましたが、たまに1000円くらいのお菓子のお土産を渡してました。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お手紙書きます。
初めからよくしていただいて嬉しかったことと、特別な日を一緒に過ごせる感謝を。そしてお誕生日おめでとうございますと。

自分ならギフトカードは贈りません、、お金が欲しいわ
けではないと思うので。
下着や靴下などいくつあっても困らないものをプレゼントします。
あとはケーキを食べられる方ならバースデーケーキを用意しておきます。

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
5000円程のギフトとお酒好きならお酒ですかね。
本指名なら好みもわかっているはずです。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私の場合は今まで使用していただいた額÷100前後で計算してプレゼントと全員共通でメッセージカードを贈ります。
ホテルならLUSHなどのちょっと華やかな入浴剤などを持参しても良いかもです。

私の過去の誕生日プレゼント例ですと...

■スーツ職場の本指名さま
→ダンヒルのネクタイピンと誕生日の手作り料理のプレゼント(レンタルルーム貸切でこの代金はお客様持ち)
■スタバの新作に目がないお客様
→まだ出会って4〜5ヶ月でしたがスタバのギフト券約5000円分をプレゼント

その他、誕生日プレゼントを頂いたのであればその10分の1前後の額でも良いかもです(あまりに少額になる場合は2〜3割程度、学生のお客様に頂いた5000円のプレゼントの場合は予算2000円にしていました)

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ギフトカードは贈らないですね。
何を使う方かわからないですし、その辺が明確なら渡しても良いかもですが...
私はお金を渡すような事はお客様相手にしません。
相手の年齢などは分からないですが、靴下とか5000円以下くらいでお渡ししますかね。
在籍ではないので、高い物を渡したりはしないですね。

あくまでもお客様ですから、気持ち程度に留めます。
実際、誕生日カードくらいでも良いかなって思うくらいです。

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私なら百貨店のギフトカードですかね。小物はハンカチとかハンドタオルなど実用的に使うかな!って思いました(^-^)
きっと今の世の中で貸切りしてる
お客様なので余裕がある人だと思うし、何もいらないと思ってますよ。👈悪い意味ではいですよ。
貴方に逢えるだけで幸せなんだと思いますよ😊
私にも貸切りのお客様いますけど
逢えるだけでありがたいと感謝されてます。
参考になったか分かりませんがラスト楽しんで下さいね。

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
貸し切りできるくらいお金に余裕のあるお客様にギフトカード(要は現金)を渡すのはやめたほうが良いと思います。

かといって物だと残るので、特に既婚者の場合はNG。


お客様の趣味や好きな食べ物飲み物などはご存知ですか?
お客様が自身で購入したり会社の部下から貰ったりしたとしてもおかしくないような物(車やバイク、キャンプ、釣り、コーヒーなどの関連用品や、眼鏡をかけていたり楽器を演奏したりする人ならクロスなどのケア用品)なんかをあげるかもしれません。
食べ物なら、ホールではないケーキを2種類買って(好みがあるため)、先にお客様に好きな方を選んでもらって一緒に食べるとかどうでしょう。


色々書きましたが、貴方が笑顔で「誕生日おめでとう!」と言ってくれることが、1番のプレゼントだと思いますよ
(正直、ある程度の年齢になると欲しいものは自分で買いますし、こだわりが出てくるので自分の趣味でないものを貰っても困ります)

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も指名で通っている子の誕生日と、私の誕生日とお互いにお祝いして、
プレゼント渡しあったのですが、
ギフトカードは正直いくらでも、構わないと思います!なくてもいいくらい!

物をあげたいなら、お仕事で使えるものとかどうでしょうかね?
私はおしゃれな名刺入れと
名入れしてくれたペンをもらい、
仕事で使うたびに思い出します。

遠方までわざわざ買いに行って色々悩んでくれた時間と労力が本当に嬉しかったです。

自分へのご褒美にあなたと会いたいといことは、あなたが笑顔でその方に会ってあげることが一番のプレゼントだと思うので、結局はあなたがあげたいものをあげれば良いと思います!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ハンカチとかネクタイ
髭剃りとかかな

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お客さまにあまり金額が見えるものは渡さなくていいかな〜と思ってる人間です

お姫さまのバック額がいくらなのか、わかりませんが気兼ねしなくていい金額が
2000〜5000円で、アマギフやスタバに行く方だったらスタバギフトカードが
おすすめです✨

独身の方であれば、ちょっといいハンカチやネクタイ(サラリーマンであれば)、部屋でTシャツ着てそうであれば部屋着用のTシャツ(ネタ系でも楽しいと思います)

そのように考えてくれている、お姫様のお気持ちがお客さまも嬉しいと思うので

普段の会話や格好など思い出しつつ、選んでみると良いと思います。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私だったら1万円分ですね
小物は好みでないと喜ばれないし、まぁ何貰っても嬉しい人もいるやろーけど、お話してても好みが分からないような人ってことですよね、、、お風呂屋さんらしくバスタオル(少しいいもの)あげるとか?

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
嬢へのお触り禁止(オプションを付ければ上半身のみOK)なのに下半身を触ってこようとしたり、素股をねだってくる遊び方分かっていない客の対応はどうしたらいいでしょうか?

上手なかわし方を伝授して欲しいです。
また、断っても執拗い客へは強く言ってもいいのでしょうか?

1人の女の子がオプション外の事をしているせいで私も出来ると求められるのがキツイです。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
すごく気遣いが細かくて素敵ですね。


相手が既婚者ならば形の残らないもの、お酒など嗜好品をその場で一緒に楽しむのも良いかと思います。
既婚者でなければ、ちょっとお高めのサングラスやメガネケース、ハンカチ、ネクタイ、靴下、下着なども喜ばれました。自分で買うならそこまでお金かけない物をプレゼントされると中々嬉しいと思います。
とは言っても、お客様は貴方から貰ったプレゼントは何でも喜ばれると思います。

ギフトカードはあまり渡したことがないのですが、百貨店などで5000円前後ですかね…?
私だったらそのギフトカード分をプレゼント代にしちゃうかもしれないです。参考にならずすみません。


素敵な時間を過ごしてください。

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
素敵なご関係ですね✨

私は直接ご本人に聞きました。
私の場合はお互いの誕生日が近かったので、私がリクエストしたものと同額くらいからマイナス5000円くらいのものをリクエストしてもらい、貸切当日に一緒に買いに行きました。
もし、欲しいものがないと言われた場合は1万円くらいのJCBギフト券などの色んなところで使えるギフト券がいいかもしれません。

あとは、貸切の日に一緒に食べるお食事の相談をして(何食べたい?何料理が好き?など)料理の種類が決まった時に自分で食べログやGoogleなどで調べておおよその金額把握、当日に早く出せるようにお金を忍ばせておいて(財布に入れてるとお客様に先に出される可能性があるので)、お会計の時にお客様に払ってもらう隙を与えず支払う、又は食後にわざと御手洗に立った時に店員さんに「先にお会計させて欲しい」と伝えてお支払いしておく、というのもお客様へのサプライズになります。

ちなみに小物でしたら、靴下とかはいかがでしょうか?
消耗品ではありますが、必ず使うものなので、無難に使っていただけるかなと思います。
(ラルフローレンの靴下とかシンプルかつワンポイントで可愛いのがついてて可愛いですよ✨)

正直小物を少し、又はギフト券のみ、一緒に食べるお食事の代金のみでもお姉さんのお気持ちを伝えれば喜んでいただけると思います。

こちらのアドバイスは参考までに、お姉さんがしてあげたいと思ったことをお客様にしてあげたらいいと思います!

貸切楽しんでください!!

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ギフトカードは、1500か2000円ぐらいのものですかね(^ ^)

小物というより、花💐を渡すかな。
アレンジメントとか。

もしくは、キーケースとかいいんじゃないですか?

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お仕事お疲れ様です。
素敵なお客様ですね!お時間長くて大変かもしれませんが、ご無理なさらず!

わたしだったら、1万円ぐらいの商品券と、ちょっとしたブランドもののハンカチとかにしますかね。
最近だとタオルハンカチなど、カジュアルめのものもあるのでおすすめです。
商品券はJCBとかが無難かと!
百貨店のものだと使える場所が限られてきてしまうので。

喜んでいただけますように。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ギフトカードは絶対に渡さないとダメですか?
ブランド物のハンカチ+靴下とかはどうですか?
ラルフローレンやエルエルビーンがお手頃で、それ以上金額を出したいならハイブランドとか。
お店でラッピングしてもらったら見栄えも良いかと思います。

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お客様のプライベートが分からないので、自分だったら消耗品を渡します。

栄養ドリンクとか、使い捨てのホットアイマスクやケーキ等、残らないので相手も困らないかな?という考えです。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私でしたらギフトカードはあげないです💦
プレゼントで金額がわかるようなものはなんか違う気がします
私だったら思い出に残るような物とかにします💦
andケーキとかで歌をうたったりしてお祝いしたりするかなーとか思います🍰
難しいですよね💦
あなたはちゃんとプレゼントを考えてて素敵な方ですね❤
なかなか出来ないことではないでしょうか

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
正直貸し切りしてくれたから何か渡そうとか私はならないです。男性はギフトカードとか使わない方多い気がします。飲み物とケーキくらいでいいんじゃないですか?

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
女子です。
基本何も渡さないです。
その分、満足してくれる時間を提供します。

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
3,000-5,000円くらいですかね。
5,000円が境目だと思っていてそれ以上だと受け取りにくいのと、本気で好きなのか、情が少しでもあるのか、他にも気を遣わせてしまったかなどの妄想や心配をされてしまう可能性が高い気がするので。
あとは、ギフトカードではなくて、本指名様が吸っているタバコなどをお渡しするのもおすすめです。
小物を別でお渡しするのも素敵なのですが、貴方様に言っていないだけで、奥様や彼女がいるかも知れません。その辺も考えてプレゼントされると良いですね。

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
自分だったら5000円+高級ボールペンにします。
ネクタイやハンカチは定番ですが、好みがあったりネクタイしない職場もあったりするので…

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お客様からあなたへギフトカードを贈られるなら分かりますが、女性からお客様へギフトカードはちょっと色気がなく感じます。
その方が喜ばれる小物(お客様の環境にもよりますので残るもので大丈夫なのかなど考えて差し上げて下さいね。)や、そのお時間の中で一緒に使えるものが良いのではないでしょうか。

お客様ご自身はあなたが考えてくれただけで、嬉しいとは思いますよ。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
金額が多いと申し訳無さが先に立ち躊躇するものではないかと思います。

あまり大きな金額ではそれは貴女の単なる自己満足にしかなりませをん。

あくまでも相手の負担にならない範囲の物が適当に思えるので

コンビニ等で使えるクオカードを五千円から一万円分も購入すれば充分な気がします。

プレゼントを渡したいのであれば、より慎重に。

形が残る物は自身の好みに合わなければ、ありがた迷惑に終わります。

どうしてもと仰っしゃるのであれば「男性 小物 プレゼント」で検索すれば今は色々と参考になる物が出て来ますよ。

そこからヒントを得るのも1つの手です。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
こんにちは!
素敵な本指名様、良かったですね♪

ギフトカードですが、
お客様って女の子からお金を戻してもらうことにはあまり喜ばない印象があるんです。特に貸切のようなことをされる人は...
なので、金額は500〜1000くらいで十分かと思います。
Amazonギフトカードでも小さな箱入りがあるので、そういう特別感のあるカードがいいかも。
私なら、カードではなくその分のお金で一緒に食べられるような誕生日ケーキを買っていくかな? 自前のティーセットも持っていって、まったりお祝いタイムを演出する感じに。ケーキとかはお客様も買ってくる可能性あるので、事前に止めておかないとお腹いっぱいになりますw

小物に関しては、シンプルなちょっといい靴下とか便利かも?
や、でも実用に寄りすぎてロマンティックじゃないしなぁ..肌着を渡して、私の代わりにこの子が抱きしめてくれるから!とか言ってみるかなあ..恋人営業系だとかなり効くんだけど。
喫煙されるお客様なら、煙草グッズがおすすめです。

素敵な時間を過ごせますように!

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
金銭的なものはおすすめしません。
また、物も相手は既婚者ならば迷惑でしか無いのでやめたほうが良いです。

嬉しい、
楽しい
ありがとう

と気持ちをダイレクトに
楽しい時間を過ごすことが
一番だと思います。

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • よく読んでさん

    独身って書いてますよ
コメント回答へコメントする
小物でお渡しするならDIORのベルトにDIORの香水かけて渡したりするとおしゃれだし、開けた時に香りがしてドキドキします!🙌
ギフトカードは私なら2.3万円分くらいは用意するかなと思います!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
気にしてもらえるお客さんが羨ましいです。
はじめに確認ですけど、客とキャストの関係でいいんですよね?その前提でお答えします。

プレゼントを贈らなくても良いと思いますが、どうしてもと仰るなら誕生ケーキでよいのでは?(その場で食べきれるサイズのホールとか)

ギフトカードも一般的にはいいけど、これから8時間貸切る人(お金を払ってもらう人)に対しては相応しいとは思えません。貴女自身を値引く(安く売る)ことにもなりますから反対です。

小物類も仕事柄、あとに残らないモノの方がよいという観点で要らないと思いますが、どうしてもなら、キーケースとかは如何ですか?

結論としては、ほぼ誕生ケーキ1択の回答になりますね。
それでもプレゼントは贈らないでよいと思いますのでご参考まで。

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お金をかけてくれるお客様に現金に近いギフトカードは印象良くないと思います

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
プレゼントはいいと思いますが、お客様にギフトカードはよくないんじゃないかな…と個人的には思います。
今までの会話含めお客様の趣味嗜好に合った品物がいいと思います。

既婚者ですと形に残ると迷惑な場合があるので気をつけてください。

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ギフトカードは金額が丸見えなのでお客様に贈るのはやめた方がいいと思います。
既婚の方なら会社の人に貰ったと言えるようなささやかなものを贈るのが1番いいと思います。
ボールペンやネクタイのようなささやかな物が無難だと思います。価格もピンキリですし、いくつかあっても困らないので

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ギフトカードならアマギフじゃないですかね?
1000円くらいで良いかと。
小物に関しては結婚してないなら身につけるものが良いかなと思います。
ハンカチとかは使う習慣ない方もいるので靴下とかいかがですか?

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
質問者様とっても優しい方ですね、
ですが正直中々お客様にお誕生日プレゼントを渡す人はいないと思います。私たちはお金の代わりに愛を与える仕事なので、お金よりも手書きのメッセージや一緒に食べれるケーキなどの方がいいかと思います。

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ギフトカードは3000~5000でいいと思います。
私の場合ですが、お客様が既婚者であれば奥様に怪しまれないようなものや、ハンカチや靴下など普段使いするものを。タバコを吸う方ならワンカートンプレゼントで終わり。

既婚者でないなら手紙とか書いて渡してます、1番コスパも良いので!

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
わたしなら…そのお客さんがどれくらい良客だったかにもよるけど、貸切までしてくれるのならギフトカード1万円包んでリターンしてもいいかもな、と思います
小物は、男性物の少しいいブランドのハンカチが王道かなと思うのですが…
わたしは本指名様(ひとり暮らし)のお誕生日祝いに、ジョーマローンのディフューザーお渡ししました笑
ちょっと重たいですけど、喜んでもらえましたよ〜

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
正直ギフトカードは必要ないのではと思いますが、もし私があげるなら1万円分ですかね〜。

それよりも、1万円ほどかけたプレゼントを渡したいなと考えてます(たくさん想った時間がある事が伝わるかなと)

正直、私がお客様の立場ならお金よりも心が欲しいのかなって思ったので…(勘違いしない程度にですが)

プレゼントは消耗するものがいいかと思います。
お酒、食べ物、ボディクリームやお花…など。

変わり種として、コスプレやペアルックの下着とかでそのプレイ時間を楽しむグッズとかもアリですよね。

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
感謝の気持ちとしてささやかな贈り物は賛成ですが、ギフトカードはやめた方が良いと思います。
お金を出してくれる相手に返すものとして少し失礼に感じます。

一緒に食べようと思って買ってきた!と言ってバースデーケーキでも用意してあげるのが一番喜ばれるのでは?

7人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私なら靴下とかハンカチとか普段使えるものだけかな

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私なら、アマギフ5,000円と飲み物と帰りに御持たせする冷却シートかな?

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ギフトカードよりも一生懸命選んだ小物の方が選んでもらえると思います。

個人的な話になりますが

いつも汗かいてるお客様にお揃いのハンカチをプレゼントしたらすごく喜んでくださりました。

コーヒー好きなお客様には
リッチなコーヒープレゼントしたり

ベルトが使い込まれている方に
今度20回記念でベルトプレゼントしようと思っています。

相手がパートナーいない方ならお手紙喜んでくださりますよ。

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私は10年以上の毎週末ご来店いただいてる本指名様がいます。
その本指名様と毎年、誕生日プレゼントを渡し合いますが、だいたい自分が頂いた金額(¥10,000だとしたら)の半分以下を目安にプレゼントを用意します。

本当に本当にお世話になってる本指名様ですが、私の本指名様も私に会うことが自分へのご褒美と考えてるお客様で、私も稼ぎに来てる訳ですから高価な物は上げられません。

そして同じく独身ですが、なるべく残らない物の方が良いと思いますし、お酒も飲まずスイーツが好きなことを知ってるので、

ギフトカード(QUOカード3,000円または5,000円)+GODIVAの箱菓子またはピエールマルリーニのチョコレートなど、少し高価な箱スイーツなどをプレゼントしています。

ギフトカードはVISAギフトカードかQUOカードなど使いやすいのが良いと思ってます。

稼ぎに来てるのでプレゼントにお金をかけ過ぎると次回もまた同じことをしなくてはなりません。
長い付き合いになればなるほど。

最初の数年間は誕生日ケーキを用意してました。私は箱ソープで働いてるので部屋を暗くしてホールケーキに蝋燭を刺して火を灯してお出迎えをしていました。

もし主さんのお客様がスイーツ好きじゃなかったら参考にならないと思いますが、きっと主さんのお客様も気持ちが大事だと思ってくれるお客様だと思います。

素敵な時間が過ごせるといいですね。

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お金を使って指名してくれてる相手に、ギフトカード(=金券)はおかしいのでは・・・と私なら思ってしまいます。
それよりも、短めに感謝の気持ちを書いたメッセージカード等を添えて、一生懸命選んだ小物で良いと思います。
例えばネクタイ(普段スーツ着るかわからないので今回は向いてないかもだけど)とか、キーケースとか、メガネしてたらメガネケースとか・・・
その人の事を考えて選んだ物なら、お気に入りの子からもらえたら嬉しいと思いますよ(^o^)
頑張って下さい♪

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • それ良いと思いますさん

    直筆のお手紙、いいと思います。
    私も昔書いて喜ばれました!
コメント回答へコメントする
あああさんお疲れ様です!
とてもお客さんを大事に
している方だなぁと思い回答
させていただきます!

自分の場合ですが
ギフトカードは渡さないです!
(直接的ではないですがお金の
やり取りは個人的に好かない為)

その代わりその方が
好きなものを渡します。
お酒が好きならアドバイザーさんが
いるような専門店で相談して購入

珈琲が好きなら
人気又は口コミがいいものを

基本的には消えものを
プレゼント🎁に選んでます!

8時間ずっとホテルというわけじゃない
はずなのでデート中にでも
お揃いで持ちませんか?と
ハンカチやペンなどの提案してみたら
如何でしょうか?

○○さんに贈りたいので
よりも現地で○○さんと
同じの持ちたいので…などの
言い方するほうが受け取って
頂ける確率上がるので
スマートですよ☺️

自分は過去貸し切りで
大変お世話になった方と
デートタイム中お茶代を
ポケットマネーから支払った事が
ありますがそれだけでも大変
喜んでいただけました!

あああさんのお客様にも
喜んで頂けると良いですね☺️

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ギフトカードに小物つけるならギフトカードは1000円分。
ギフトカードだと自分が払ったお金がそのまま返ってきてる感覚があると思うので、私だったら小物に予算の重きを置くと思います。

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お客様にプレゼント、悩みますよね。ギフトカードを差し上げるんでしたら、良かったらそれでお好きな物を買ってね、として追加の物は消え物が良いのではないかと。
甘い物がお好きな方なら小さくていいので誕生日ケーキ、お酒を召し上がる方ならお好きな銘柄のお酒と好みそうなおつまみのセット(私は以前缶ビール&スナック菓子でも喜んで頂けました)、外仕事の方なら熱中症防止対策用に塩分タブレットなどなど。あまりご自分の事を話さない方の好みを把握するのは難しいかもしれませんが、今まで関わったお時間の中で1つ2つでもその方の好きな物を覚えてらしたらそれにしましょう。
その方のために選んだ事が大切です。ギフトカードはお客様に恐縮させても落胆させても申し訳ないので、私なら5000円くらいで百貨店でもどこでも使える商品券にしますね。
長い時間貸し切って頂けるなんて優しいお客様ですね、素敵なお時間になるようお祈りしてます!

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も同じ経験ありますよ!
僕の誕生日プレゼントは主様、くらいの気持ちで貸切してくださると思うので、ギフトカードよりも、ちょっとしたプレゼントだけでいいと思いますよ。お仕事で使えそうなちょっと高めボールペンや、飲み物を入れるためのタンブラーとかなら抵抗なく受け取れると思います。

ニコニコ楽しく、一緒の時間を過ごしてあげてください。
頑張って!

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ギフトカードは大体5~1万くらいがだとうかな、と
小物は何か身に付けたりするものがいいと思いますよ
その方がスーツ着るならネクタイピンとか、当たり障りないものが1番ですよ

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
名刺入れとか、財布とか、小物でいつも使えそうなものとか、
仕事で使えそうなものかな?

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ギフトカードはお客様に渡すのは、個人的には微妙かなって思うので…
既婚者でなければ、その方が身につけてるもので重くない物。
もしくは小さめの飾っておけるもの。
既婚者の方なら、その方が困らないような吸ってるタバコや好きな食べ物とかのが喜ばれるんじゃないでしょうか…。

15人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ギフトカードって、お金と一緒ですよね。自分ならそれは違うと思うので選択肢にないし、例えば花と催事とかデパートでしか売ってないような無難なクッキーの詰め合わせですかね。相手が甘い物苦手じゃなければ。相手がギフトカードがいいって言ったなら違いますけど。
こういう夜の仕事って、いわば疑似恋愛だから、お金と同じ物を渡すのは迷惑ではないが、素っ気無いと思うのが普通の考えじゃないですか?
例えば、恋人からそういう物貰ったら何か違うって思うのと同じ。 
小物は、好みがあるから気に要らなくても喜んでるフリさせるのも悪いし、自己満足だし、花だけじゃ物足りないなら、デパートとかでしか手に入らないクッキーとか万人受けする物です。ギフトカードなんて、貰ってあんまり嬉しいと思わないですよ。

16人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
客です。
僕も三年ずっと1人の女の子だけと遊んできてるリピーターです。それはそれで引かれるかもだけど(笑)
ただ、それだけに何度か記念日も過ごしてきてるのでプレゼント交換も何度か経験あります。
ただね、その気持ちは本当に嬉しいし有難いんだけど、お気に入りから貰うプレゼントなんて綺麗事じゃなくて本当に何でも嬉しいんですよ😊
何がいいか聞かれるので、いつも1000円〜高くても3000円くらいまでに抑えるように選んでます。
キーケース、スマホケース、ハンカチ、そんな感じです。一度何も言ってないのに誕生日にイルビゾンテのコインケースを貰いましたが、それが一番高価だったと思います。
でも、その時は気兼ねしました(汗)
とても嬉しかったけど、お金を使わせてしまったのでね。。
なので、ギフトカードも本当は不要じゃないかな?って思うんですよ。
さっき挙げた程度の小物でもリピーターさんはきっと喜んでくれると思うんです。
独身なら先程挙げたような普段持ち歩ける物で安いものなら気遣いもなく使えると思うし、貴女を忘れないように良い思い出となると思うんです。
どうしても気が済まないならギフトカード3000円、小物2000円程度で本当に充分だと思うんですけどね。
何はともあれ良いお客さんでしたね!
貸し切り楽しんで良い思い出にしてください!

40人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私はめちゃくちゃ太客には10万円の財布をあげたことがあります。それ以外だと使ってくれた金額を計算してその1割程度の金額の物をプレゼントしてます。小物だとブランド物の靴下、下着、インナーなどあまり人目につかないものがいいかなーとプレゼントしてます。

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 投稿主ですさん

    こちらのコメ欄をお借りします🙇‍♀️"

    お礼を下の方に書いたのですが、見にくいのでこちらに書くことにしました。あさんのコメ欄失礼します!

    まずは沢山の意見や指摘ありがとうございました🌼.*

    私自身もギフトカードは「何かな〜」と思いつつ、ネットでは消費しやすい物を渡したらいいと書いていたので無難なのかなと思っていました。

    でも皆様のコメントを読んで、確かにお金を渡すようなもので相手に失礼だなと思ったので、当日は誕プレ(小物)+手紙を贈ろうかなと思います!

    ここで皆様にアドバイスを貰わなければ、結果嫌な思いをさせてしまったかもしれないので、本当に感謝しかありません!
    本当にありがとうございます🙇‍♀️"

    プレゼントを贈ろうと思った理由
    私自身仕事とプライベートは分ける人なので、お客さんの事は好きになる事なんて1ミリも無いですし、在籍で貸切してもらったからってプレゼントを渡すことはしません(性格的にも面倒臭いので…)。
    ですが、3ヶ月の出稼ぎ中に出会ったお客さん(太客)が自分の誕生日にデートプラン(疑似恋愛)で貸し切りという条件が重なった為、時間内だけでも恋人気分を味わって頂きたく、プレゼントを贈ることを決めました。

    また、コメントの最後に温かい言葉を下さったお姉様方やお客さんありがとうございます🙇‍♀️"まだ先ですが楽しんで来ようと思います✨️
コメント回答へコメントする
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す