お風呂&シャワー いろんなボディーソープで体の免疫力落ちる?
ホテルのボディーソープかゆいさん
更新日 2023/08/19 15:36
4
回答
この業界に入ってから、
あそこの乾き、ボディーソープが合いません
弱酸性の泡ソープ用意しました。
お風呂入りすぎでたまに寒気とかならないでしょうか? 体調悪くなりやすくなった風俗嬢さんいますか?
アンチコメントいりません。
あそこの乾き、ボディーソープが合いません
弱酸性の泡ソープ用意しました。
お風呂入りすぎでたまに寒気とかならないでしょうか? 体調悪くなりやすくなった風俗嬢さんいますか?
アンチコメントいりません。
回答(全4件)
にゃんさん
えっと、あそこの乾きって、まさか中までボディーソープで洗ってますか?
中は基本お湯のみで、いくら弱酸性てもボディーソープは1日1回程度で。
粘膜以外も何回も洗う場合はお湯のみが良いです。
あとはボディークリームやボディーオイル等でケアしましょう。
体の本来の免疫を落としてしまいますよ。
中は基本お湯のみで、いくら弱酸性てもボディーソープは1日1回程度で。
粘膜以外も何回も洗う場合はお湯のみが良いです。
あとはボディークリームやボディーオイル等でケアしましょう。
体の本来の免疫を落としてしまいますよ。
1人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
お風呂についてさん
毎日お兄様と体を洗うのでどうしてもボディーソープで、洗われてしまいます
だからか、体調も崩しやすく一週間お休みしてます( i _ i )
今度から唾液の時はお湯だけにします!
あとは弱酸性ソープ用意したのでそれでなんとか頑張ります!
ありがとうございます♪

マイメロさん
湯船に入る前や体拭く前にベビーオイルを全身に塗るとかなりマシになります、お客さんからの視線は気になりますが自分の身体を守ってください🙏
2人がこの回答にいいねしています

洗いすぎさん
ボディーソープ云々より、まず唾液程度ならお湯で流すくらいにした方がいいです
ボディーソープ使いすぎや擦りすぎは肌バリアなくなってしまいますので
お湯でしっかり流せば匂いも無くなりますよ
ボディーソープ使いすぎや擦りすぎは肌バリアなくなってしまいますので
お湯でしっかり流せば匂いも無くなりますよ
10人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
お客さん
私は専門家ではないので、概要のみ記載します。
石鹸、ボディーソープ、シャンプーなどなど、よほど汚れた場合以外は使わない方が良い、と言うお医者さんや学者は沢山います。
理由は、体を守る為の水分や油分、体に必要な細菌等も洗い流してしまうからです。
風俗の場合、毎回全身ガチ洗いをする訳ではないと思いますが、それでも局部や胸や首周りは洗いますよね?
その部分にとっては、1日に何度もガチ洗いしているのと同じ。
なので、肌や、或いは膣に良くない事は明らかです。
美容室のシャンプー担当者の手が荒れるのと同じようなもの。
加えて、たいした殺菌効果もありませんので、意味がないどころか、体にとっては悪影響です。
湯シャンの人も、体の湯洗いだけの人も増えているとか。
客に舐められて気持ちが悪いと想像しますが、ほどほどにされた方が良いと思います。
0人がこの回答にいいねしています