みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

めっちゃ辛い!

更新日 2023/11/23 01:37

17
回答
お姉様方お疲れ様です。今めっちゃ辛いです!超がつくほどのクソ客に当たってしまい、ここ最近しんどいと思いながらやっていた気持ちが崩れ落ちる音がしました…。長期休みとりたいです!理由は今は鬱ほど落ちていないのですがこのまま出勤して辛いことが続いたらやばそうなので休みたいです。元々鬱持ちなので鬱っぽくなるのが怖いです。12月から心を切り替えて頑張ろうと思うのですが謎に真面目な部分があるので2週間と少し、こんなに休んでいいのかなという罪悪感がすごいです。長期休みしたことある方!どうしたら罪悪感なく2週間休めるでしょうか?できればこの2週間の間に完全復活し、12月突っ走っていきたいです。

76人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全17件)

お疲れ様です。
心折れることありますよね。

私もよく二週間くらい休みます。
そして復活します。
それでも大切なお客さんは離れませんから
大丈夫です。

休みましょ、そして12月からがんばる、で大丈夫。

美味しいもの食べてゆっくり休んでください。

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
本格的にやばくなる前にお休みするのめちゃくちゃ良いじゃないですか!
これが体調管理ってやつですよ!
心身共にちょっとだけ疲れたのでお休みします!またちゃんと帰ってくるのでちょっとだけそっとしておいて下さい!って言って何か言ってくる様なお店と客ならそれまでです。
真面目なので罪悪感あるかもしれないんですけど、普段頑張ってる分美味しいもの食べて行きたい所に行っていっぱい寝て、頑張れる様になったら頑張ればいいんですよ。
いつもお疲れ様です!

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
NGにすれば いいだけ

正解♡

それは、それ。これは、これ。

割り切り楽しむ方、わたし。笑

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
鬱が理由で休むのって、鬱だからこそ罪悪感感じますよね。
専門家によるとその考え方こそが鬱になりやすいそうで、もう少し自分に優しくしましょ。
私は半年ほどだったり1ヶ月だったりのリフレッシュ休暇取った事ありますが、別に生活出来てるなら気がすむまで休んで良いと思いますよ。
鬱だと思うから迷うけど、これが癌とか肺炎なら考える余地なく休みますよね?
鬱は別名心の風邪
風邪こじらせたんだから仕方ないんですよ。

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も心疾患持ちです。
正直にお店に話したら「良くなったら出勤でいいからね」とスタッフさんと店長さんが理解してくれて半年間お休みを頂きました。
他店舗に移籍した時も「プレッシャーに感じちゃうだろうから当日出勤でいいからね。早く話してれば良かったね…」と他店舗のスタッフさんも社長さんも理解してくれてだいぶ気持ちが楽に出勤することができました。
体が一番大事です!
私が週6遅くまで仕事をして体もメンタルも壊したので無理だけはしない方がいいですよ!
今は体を休める時間と思った方が気持ちも楽になると思います。

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
気持ちわかります。
私も今しんどくて、2週間くらいお休みして12月の繁忙期から頑張ろう!って考えてました。
主さんと一緒です笑
閑散期ってお客さん少なくて病みやすいですよね。

NGにすればいいって人いるけど、そういう話じゃないんですよ。。。
NGするに決まってる。
でもメンタル弱ってる時にとんでもない客が来るとトラウマになって、またあんなのが来たらどうしよう…と更にメンタル病むんです。

私は閑散期の今無理して繁忙期に働けなかったらめちゃくちゃ損で勿体ないから、思いっきり休もう!と考えてます。
このお仕事で1番の目標は毎週決まった日数出勤する事ではなくて、お金を稼ぐ事だと思います。

メンタルきつい時に閑散期の内に休んで繁忙期に頑張ろう!っていう主さんの考えは計画的で稼げる判断だと思います。

今無理して繁忙期に休みますってなったら本当に勿体ないです。
今は休むことを頑張って、繁忙期はまたバリバリ稼いでくださいね。

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
身体リセットする期間と思えばいいんじゃないですか?

朝起きてお日様にあたりご飯食べて....。
普通に起きるべき時に起きて寝るべき時に寝る!

私にはなかなか出来ないですけど。

身体と心をリセットしてください。

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
気持ちが疲れていると
家にいてもダラけてしまったりして
たくさん食べてしまったり(寒い時期だと特に気持ちが下降しますよね)

家の窓を全部あけて風を通して
大掃除してみたり
植物を買ってきたり、家具を買うとか
すると良い気がします!

新しい気持ちになれる気がします!

温泉にいってボーッとするとか!

気持ちと体が元気なら、またお金は稼ぐことできるから、今はゆっくり休んでください。

5人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
主さん、すごくさっぱりした文章で愚痴っておられて、なんだか私までスッキリした気分になっちゃいました。ありがとうございます。
(失礼な言い方だったらすみません、自分もめちゃくちゃ同じ状況だったもので...)

閑散期や不安定な気候もあいまって、お仕事しんどい時期ですよねー。
しんどい時期に無理したらもっとしんどくなっちゃうので、思い切って長期休みを取るのはすごくいい判断だと思います!英断!
「休む」って決めた自分を誇りましょう!

罪悪感いっぱいで休んでも心は休まらないかなぁと思うので、休んでる間は「ちゃんと休めてる自分偉い」くらいの気持ちで過ごしちゃいましょう。
どうか主さんが元気いっぱいで12月を迎えられますように。

8人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
無理しなくていい。
金銭に困ってないなら、リフレッシュ休暇と思って休んで休みじゃないとできないことをしたらいいと思います。

旅行でもいいし
堕落した生活でもいいし
資格取得の勉強でもいいし

なんでもいいけど、とにかく主さんの気持ちが整うことが最優先!
真面目なのはいいことだけど、今壊れたら本末転倒。
今どっちみち閑散期だし今休んで12月の繁忙期に頑張れそうならその方がよっぽど良いと思いますよ。
文面から思うに主さんは真面目な方なので堕落した生活するのもありと思います。
堕落していたらやばい!と思って仕事しよーって思う時が来るから笑
私もそんな時期ありました笑

2週間くらいの休みなんてあっという間だから、ちょっと長い生理休暇くらいに思ってたらいいと思います。

そして、完全復活するといいですね😊

本当に今閑散期だから出勤しても意味ないはあるし。
休めるなら休んで、12月の繁忙期に備えましょ!

6人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
鬱もちです。
そのやばいって感覚がわかることは何より大事で、それを対処しないといけないこともわかってるので、自分の扱い方がよくわかってるなぁと思いました。
このままアクセルを踏んじゃダメなことはわかる、でも休むのも少しつらいって感じですよね。
昼職でもなんどか休職した経験があり、メンタルを病んだ後輩にも言っていたことですが、
「暇だと感じたらやっと復帰可能」です。
何かをしなきゃとかいろんな思考で頭が忙しいうちはまだダメだから、本当に何もすることがなくて暇だな〜って思うまで休みな!!と伝えています。
参考になれば幸いです。

11人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
自分も真面目な部分があるので辛いお気持ち、とてもよく分かります。
この仕事は特殊な分、メンタルに来てしまう方は多いと思います。(私もです…)

ただこの仕事の良い点は、好きな時に休める事です。
風俗店は基本的に業務委託契約ですので、来客が無ければ収入が無いというリスクがありますが、ご自身が出勤なさる事でお客様がお店に来てお金を支払い、お店に売上が入ります。
元気な体でなければ収入にも繋がらないですし、接客が出来ないはずです。

体の調子もですが、心の調子が崩れると体も壊れていきます。

「できればこの2週間の間に完全復活し、12月突っ走っていきたいです。」
この心意気は素晴らしいです。が、ご無理なさらず。
ひとまず、2週間思いっきりリフレッシュしてください。
足りなければもう1週間休んでも、誰も怒りません。健康第一です。

わたしもメンタル弱めなのですが…自分を1番大切に出来るのは自分だと思っています。

良いバケーションをお過ごし下さい🌺⛄️

11人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お疲れ様です。
全然休んで良いと思いますよ!
私も鬱持ちな上に病弱なので、
しょっちゅうおやすみ貰ってます( ̄▽ ̄;)しんどい休みたいと思えるうちに休んで下さい。
11月はギリ閑散期ですし、12月は忙しくなるので休みを取るのは今がベストだと思いますよー!
今までの主さんの頑張りと身体と心のご褒美だと思って休息しましょ。
休み中沢山寝て、3食たべて、規則正しい生活をしてたら少し落ち着くのではと思います(*^^*)
くそ客の事はNGにしてスッキリしてね!
お仕事は大切ですがやはり自分の心や身体を1番に大切にしてあげてください。
自分の事を守れるのは自分が1番近いので、笑えなくなる前に休息し好きな事してリフレッシュしてください。
お客様には今回女子休暇が長くてとっても辛いよー泣などと言っときましょ。

7人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
全然答えになってなかったらすみません。
わたしも客によってメンタルやられてしまうし、休むと罪悪感で休んだ気がしないタイプです。

良くも悪くもプライベートと仕事のメリハリをつけられてないのだと思います。
それでどうしたら良いか考えてたんですけど、仕事で得た嫌なことは仕事で得た良いことで塗り替えるしかないなと最近気付きました。
例えば今日はめちゃくちゃ指名呼べたなとかこの人客にならなそうだったのに客にできてすごいな自分🎶とか達成感で塗り替えていくしかないなって。
なので1日2日は休みますが、そのうち良いことあるね〜くらいで出勤続けるようになりました。
これはこれで悪くないですよ!

10人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
目的を明確にした方がいいと思います

半月くらい休むうち
何日は何もせずゆっくりして
何日はどこかお出かけして
いつ誰とお出かけ
リフレッシュする日
など明確にしたら
気持ちもスッキリして次から頑張ろうって思えると思います。

心と体ゆっくり労わりましょー

9人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
NGにしたらいいだけ。
客はキャストを自由に選べますが、

キャストも、客を選ぶ事を覚えましょう。

100人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • あさん

    NGにはしました!嬢ならわかると思うんですけど言われたことされたことって心に残って落ち込む時あると思いますよ!
コメント回答へコメントする
身体でも心でも
調子が整わなくて休まなきゃいけない時は
①神様がくれたご褒美と割り切ってやすむ
②病院、カウンセリングに行って診断書を貰って休む
③3食自炊習慣とかダイエットとか資格の勉強とか目標を立てて休む
④部屋の模様替え、大掃除用事を作ってやすむ
⑤人間を捨ててみる
(風呂も食事も必要最低限、とてもじゃ無いけど、出勤できない生活態度)
私は⑤を半年しました(笑)

121人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • あさん

    神様がくれたご褒美って言われたらなんだか悪い気がしないですね、、!
    ⑤半年されたんですね!なんだか勇気が湧いてきました!私もしんどくなってもう無理ってなったら人間捨てればいいんだ!の気持ちで休みます!笑
    めっちゃ元気出ました(泣)
コメント回答へコメントする
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す