タバコ
ぐちさん
更新日 2024/04/16 17:18
2
回答
お客さんが勝手に部屋でタバコを吸いました。
部屋は禁煙です。
それがスタッフにバレてしまい、
保証打ち切りになりました……
お客さんの勝手な行動で保証カットってどーなんですか?
部屋は禁煙です。
それがスタッフにバレてしまい、
保証打ち切りになりました……
お客さんの勝手な行動で保証カットってどーなんですか?
回答(全2件)
。さん
優しくない店だと思うけど、客がタバコ吸うのを許したと思われて保証カットされても強くは出れない気がする。
吸おうとしたら「ここ禁煙だから、タバコはお外出てからでお願いします」と言って止めるべきだった。
吸おうとしたら「ここ禁煙だから、タバコはお外出てからでお願いします」と言って止めるべきだった。
12人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
紙巻きか電子かは分かりませんが、どっちにしろ止められる時間ありましたよね。
紙巻きは箱からタバコだして火をつけるまで、電子なら箱からスティックをだして本体に入れて加熱が終わるまで…
1秒たりとも客から目を離すなは難しいかと思いますが、客が衣類や荷物からタバコを取り出すところからタバコ吸うまで全く持って見てなかったのでしょうか?
吸おうとしてるのを止めなかった、または全く見てなくてタバコ吸ってから気付いたあなたにも責任があります。
他のお客から禁煙なのにタバコ臭いってクレームがあれば対応するのはスタッフですし、ましてやたばこを吸わない人が増えている、匂いが嫌いな人もいるわけで、下手したらもうあのお店に行かない、ネットにかかれる等で店に損害を与えかねないことですよ。
1人がこの回答にいいねしています