大丈夫じゃねーよ。
ささん
更新日 2024/07/09 19:18
これを聞く客もそうだしポンコツスタッフも運転荒いドライバーもダルいです。
回答(全33件)
わかるさん
だから適当に大丈夫でーすって言っておきましょ
疲れてる時ちっちゃい声で
"ぉっぱぃですねー"
"ぉっぱぃですもんねー"っていっても気づかないよこいつら
3人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
大丈夫じゃねーよ。

いおさん
何にたいして大丈夫?か
わからない
運転あらいの大丈夫?
ですか?
イラついてる貴女
もう少し穏やかにね
1人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
生理?

ぬしさん
色んなことあるかもですが頑張りましょうね!
5人がこの回答にいいねしています

あさん
だいじょばないですよね。
うんうん、、わかるよと何故か私も涙出てきました。
ほんとね、お金のこと考えると無理しないといけないときもあるけど、
身体に気をつけて乗り切ろうね、
と答えにならない話してごめんなさい。
7人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
頑張りましょ。風邪など引かぬよう体力つけて乗り切ろうね。

いちごさん
そんな深く考えなくていいよ
本当に心配してる訳じゃないのがなんとなく伝わるからムカつくだけで、こいつの頭の方が大丈夫じゃねーのか、なるほど、しゃーないって割り切ってる
ちなまに自分は、大丈夫じゃないですけど頑張りますって答えてます!
9人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
割り切るのも体力いりますよね。頑張りすぎず無理なさらずです。

ねこ^ᴗ.ᴗ^♡さん
大丈夫?と聞いてこられると気にかけて下さってありがたい半面
やはりお仕事なので中々大丈夫じゃない!だなんて言えないですよね。
私の場合ではありますが
もうとことん割り切ってお仕事はストレス負荷がかかって致し方ない。なぜならお仕事だから。
無理のない範囲で今自分が出来ることをこなした上で
その代わり
プライベートでは
自分の好きなことをする時間を作って
美味しいスイーツ食べたり好きな場所へ行ってリフレッシュしたり
スポーツに取り組んだり。
自分の為の時間にしています。
好きなことしてリフレッシュもした事だしまた頑張ろう。そう言い聞かせてお仕事乗り切り、また好きなことする。
あとは何連勤以上はしないと自分の中でルールを決めてバランス保つようにしています。
お姉さま方それぞれの生活リズムなどもあるかと思いますのでほんの1例までに思っていただければ幸いです。
お身体壊さぬようにお気をつけくださいね。
6人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
泣けてきます。ねこさんの言うことが身に染みますね、ありがとうございます。

み。さん
誰にどんな状況で言われたかにもよりますが…辛かったというか、しんどかったんですね😭
わたしがお客様から大丈夫じゃない対応された後、スタッフさんが「大丈夫だった?ごめんね💦」って言ってくれた時は、正直に
「だいじょばなかったです🥲
なんかすごく酔っぱらってらっしゃって…🥲」
「うう…痛かった…🥲」
とか言ってしまいますね🥲
(わたしのキャラ+あまり我慢強くないので、こういう言い方ですぐ伝えています)
スタッフさんが悪い訳ではないけど、あまりにもお話が通じない方だとやっぱり困るし、同じようなパターンで他のお姉さま方にそういうお客様がつくと、他のお姉さま方もイヤな思いされたり困ったりするだろうし…
ということで、『困ったお客様のデータの一つ』として正直にお話しています🥲
質問者様は我慢強かったり、今までとてもとても我慢されてきたりしたのかな…って思いました。
どうかご無理はなさらず、たまには家で『大丈夫じゃねーわクソ!!!』って言ったり紙に書いてビリビリに破ったりしてストレス発散してくださいね🥲
的を射た答えでなかったらスミマセン。
6人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
わかりやすい、ありがとうございます(´;ω;`)
そんな可愛く言えるか分からないですが、助かります。

あさん
14人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
性格悪いやつに振りまく愛想は持ち合わせてねーです

心配は押し付けるものじゃないんで。さん
ただなんとなくで「大丈夫?」っていうのは人としての優しさじゃなくて
その場にいる気まずさをどうにかやり過ごそうとしたいが為に
放ったのに相手を気にかけているかのように見せてるだけの偽善でしかないと思う
16人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
そういうこと。

あさん
発散できて良かったです。
13人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
それです。

なさん
ちょっとやそっとですぐ痛いとか言うなら風俗は辞めた方が良いし。
あらかた我慢して涙出そうになったら我慢しないで言えば良いし。
我慢した果てに言ってキレるお客なんてSMクラブ客くらいなものじゃ?
むしろごめんねって言ってくれますよ。
お店も大丈夫?って言ってくれるだけ良くないですか?怠い怠いって言える程のそもそもお姫様女王様レベルのランカーなんでしょうか?
10人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
そのコメントは独りよがりっす。

はさん
19人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
大丈夫?しか聞けないならそれでいいんじゃ。自分で考えた方がいい。

御免さん
言葉。
大丈夫ではないなら大丈夫では
ないと言っても正解。
この場合は大丈夫ではなく
すみませんが正解。
6人がこの回答にいいねしています

-
だいじょぶ?っていみさん
なんですみません? -
ぬしさん
?

ぬしさん
9人がこの回答にいいねしています

ぬしさん
8人がこの回答にいいねしています

ぬしさん
6人がこの回答にいいねしています

最上川さん
ちょっとわかります
14人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
それです

あさん
言いたいこと言わず察しろなんて無理ですよ?スタッフだって暇じゃないし面倒見る女の子は貴女だけじゃないんだから。
11人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
確かに言いたいこといってそうなのは伝わった笑

、さん
って私なら言っちゃうかも…
14人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
いい切り返しです
それなら主もいう

わたしは言うさん
言えない環境なんですか?
言い方は気をつけらに越したことはないと思うけど、しんどい時はキチンと気持ち伝えたほうがいいですよ!
大丈夫じゃない人ほど大丈夫って言うけど、その大丈夫を鵜呑みにしてしまう人がいるのも事実。
だから伝えるべきだと思う。
10人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
しんどくは無い。うぜーって感じ。

大丈夫じゃねー!!さん
冷たいコメントしてる人は「大丈夫?」と聞く人かな?と思いました。
大丈夫?って聞かれたら、大丈夫じゃねーよって答えたいけど、『うーん、、、◯◯が◯◯だから、大丈夫じゃないです』って答えますね。
客でも、痛く触りながら大丈夫?って聞かれると聞くなよって思うし、心配なら痛く触るなよって思います。
17人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
ほんとそれです。大丈夫?側が多いんですよ。

言えるよさん
言ったら犯罪なんですか?
タイトル通り『大丈夫じゃねーよ。』て言えば良いやん
35人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
犯罪は極論笑

あさん
寧ろどういう聞き方だったら納得いきますか?
77人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
大丈夫でよし

他力本願かよさん
文句言うくらいなら自分の意思くらい言えよ。
察してください系が1番だるいわ。
260人がこの回答にいいねしています

-
本当にそのとおり。さん
マジでわかる!
エスパーちゃうねんから思ったことは伝えてくれないとわからん。 -
ぬしさん
文句は垂れてない陰口だからせーふ

くさはえるさん
社会不適合者だって自覚しようよ
44人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
ここみてるやつみんなそう

よくわかんないさん
大丈夫じゃないのになんで言わないで勝手にストレス溜めるの?
123人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
それがストレスっていうの

ええ…?さん
子供じゃないんですから言えないじゃなくて意思表示しましょう。自分でしたら無理なものは無理、嫌なものは嫌と言います。あとでグチグチ言うのみっともないんで。わざわざ大丈夫?と聞いてくれるスタッフさん有難いと思いますよ?本当にポンコツなら女の子を気にかけてなんてくれません。
53人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
無理では無い -
ああさん
いや分かりやすいと思いますけどね
賢い人ほど端的に会話すると思うし
ようは察しろってコトですよ

感情持て余すさん
金払って人を買う人
人に性処理させて人の稼ぎが食い扶持の人
三者三様ロクでもないでしょ
わかってた事でしょ
44人がこの回答にいいねしています

-
感情持て余すさん
ロクでもない世界のロクでもない人達
何を期待するのって思った -
ぬしさん
?

ぴぃさん
お客からの「大丈夫?」にダメとは言いにくいけど「もう少し優しくしてくれると嬉しい♡」って可愛くいってみては?
46人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
大丈夫って言った方がはやい

ゆうさん
235人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
理屈ね -
どうこうしてくれんのかいさん
それに対する対応がクソ過ぎて今に至ったのでしょう
分かる気がする
それくらい我慢して
注意はしたけどこれ以上何も出来ないから
などなど
経験ある

みんみさん
大丈夫?以外に聞く言葉あるなら教えて欲しい
98人がこの回答にいいねしています

-
通りすがりさん
みみさん
いちいち回答につっかかるあなたもどうかと。
そしてぬしさんは自分を擁護してくれるコメントしか気にいらないのであれば書き込むなと思う。だから愚痴するなと言われるんだよ -
みみさん
出た、愚痴るならやめろの奴w
言い方を変えるだけで、一言添えるだけでも受け取り手の印象変わるんですよー
仕事できなそうな人だな、頑張れよ! -
ぬしさん
大丈夫しか聞けない人はクズかと。

みぃさんさん
だから私も一切その言葉言わなくなりました
134人がこの回答にいいねしています

-
ぬしさん
そっか

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
んさん
気を使えるフリしてるだけ、大丈夫?って言われたら大丈夫じゃないとこたえると、苦笑いしてめんどくさそうにするからお試しあれ
4人がこの回答にいいねしています