掲示板の書き込みって影響しますか?
ひよこさん
更新日 2024/06/20 09:02
3
回答
いつもお疲れ様です!最近とある本指名さんが来なくなってしまい、それに伴いたくさん書いてくれた口コミを消されてしまいました。(本当は駄目な事ですが、この方は複数アカウントを作り色んなアカウントから書いてくれました。ちなみに私から強要したものではありません。)すると口コミが消えたのを狙って、掲示板で「口コミのお礼に📕○してくれると言っていたのにしてくれないから消した」「他のやつらも消してるから俺以外も同じ考えだと思う」と書かれました。(実際は同一人物による口コミなので全くのでたらめであり、この本指名さんにももちろん他の方にも口コミのお礼に📕○を約束した事実は一切ありません。) 良くない事ですが一定のラインを超えた書き込みが無いか、前々から爆サイをチェックしていたのですが、私の日記の内容から出勤時間やプロフィールまで、全てにおいてやっかみを付けられており、それでも仕事に影響は無かったので気にしていませんでした。しかし今回の1件はさすがに影響するのではないかと不安です。私は裏○プもせず、当欠もしょうがない時以外せず、自分なりに努力して今の位置を築いたと思っています。こんな所の書き込みで努力が打ち消させるのは許せません。後半愚痴になってしまいましたが、同じ悩みを経験された方など居ましたらご回答よろしくお願いいたします。
回答(全3件)
ランカーさん
現実的な話しをしますと
プロバイダー開示の法律が改訂され開示請求をしやすくはなりましたが、開示請求が通りやすくなったと勘違いしてる方が多いですが、通りにくさは変わっていません。(法律なので)
つまり、よっぽどの事がなければ開示請求は通らない。が正解なんです。
住所や本名が晒されている、写真が貼られているなどはすぐに開示請求可能です。
また、それによってどのくらい貴女に影響が出てるのか照明が必要です。
そして、そのリピーターさんの経済状況が変わりそうなったのか、掲示板の影響なのか、貴女に飽きて他のオキニを見つけたのか事実はわかりません。証明ができません。
そして、夜の世界でリピーターさんは永遠には続きません。
一年かけて開示請求をしても相手が払えない経済状況の場合も多く支払いが出来ない場合もあります。
プロバイダー開示の法律が改訂され開示請求をしやすくはなりましたが、開示請求が通りやすくなったと勘違いしてる方が多いですが、通りにくさは変わっていません。(法律なので)
つまり、よっぽどの事がなければ開示請求は通らない。が正解なんです。
住所や本名が晒されている、写真が貼られているなどはすぐに開示請求可能です。
また、それによってどのくらい貴女に影響が出てるのか照明が必要です。
そして、そのリピーターさんの経済状況が変わりそうなったのか、掲示板の影響なのか、貴女に飽きて他のオキニを見つけたのか事実はわかりません。証明ができません。
そして、夜の世界でリピーターさんは永遠には続きません。
一年かけて開示請求をしても相手が払えない経済状況の場合も多く支払いが出来ない場合もあります。
9人がこの回答にいいねしています

そいつNGにしたよね?さん
・開示請求してトコトン追い詰める
・スルーする
の2択です。
結果キャンセルが相次ぎ収入に影響出たレベルなら開示請求するもあるかもですが…
基本気にしない方が大多数ですし、掲示板見て知った内容をぶつけてくる方はクソ客でいいです。
お気持ち表明として
「このような事書かれましたが、ルール守ってお遊びしています」
「あまりに悪質な内容は弁護士さんに相談します」と釘を刺すぐらいはありかもしれません。
(書いた方は逆ギレすると思いますが)
・スルーする
の2択です。
結果キャンセルが相次ぎ収入に影響出たレベルなら開示請求するもあるかもですが…
基本気にしない方が大多数ですし、掲示板見て知った内容をぶつけてくる方はクソ客でいいです。
お気持ち表明として
「このような事書かれましたが、ルール守ってお遊びしています」
「あまりに悪質な内容は弁護士さんに相談します」と釘を刺すぐらいはありかもしれません。
(書いた方は逆ギレすると思いますが)
11人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
何度も接客する間に、その本指名さんの中に些細な不満が少しずつ積もって行って、限界ラインを超えたんでしょう。
だからといって、あなたの努力が間違っていたとは思いません。
何でもそうですが、一つの方法が万人受けすることはありませんから。
離れていく人は放っておいて、引き続き通ってくれている他のお客さんに変わらず向き合って行けばいいと思います。
3人がこの回答にいいねしています