初めてお客さんに怒られた
こわいよぉさん
更新日 2024/06/30 05:35
回答(全9件)
これでも客側さん
あなたが気を遣うことはないですよ 謝る必要もまったくないです。
他の方が言うように早めに判明して良かったです。
スタッフにちゃんと話をして、お店自体NGにしてもらうほうが良いかも。
2人がこの回答にいいねしています

客は自己中だからさん
それで癇癪を起こす客も異常ですが、こっちからしたらゴミみたいなお土産でもいらないと言われたら少なからず客は不愉快になると思います。
切りたい客ならそれでいいかもだけど、指名客を失うのは勿体ないし、今回の癇癪客は切ってもいいでしょうが、トークで謝罪して説教までされてあなたの受けたダメージは計り知れないと思います。
客の為ではなく、自分が嫌な思いをしない為に客が持って来たものはゴミでもとりあえず持って帰った方がいいんじゃないかな?その後は誰かにあげようが、捨てようが好きにしたらいいと思います。
5人がこの回答にいいねしています

ざりがにさん
自分なら癇癪と物投げた時点で店に連絡して帰ります
こちらは謝りもしません( ̄^ ̄)
主さんは優しい方なんだろうなぁ
思うようにいかないと暴力的になる、それがその方の本性だったのかもですねー
その出来事はお店には報告しといた方がいいと思いますよ
良いお客様に恵まれますように!
8人がこの回答にいいねしています

あさん
一人で耐えたり対処したりじゃ無いと思います
その投げつけたときにスタッフさん呼んだ方がよかったと思います
16人がこの回答にいいねしています

みさきさん
変なお客さんに好かれてしまった、運が悪かった、と考えるしかないのですが、そうなると今後仲良くなったお客さんに対して「もしかしてこの人も…」なんて警戒心を抱いてしまって、支障が出てしまいますよね。
私はこの仕事を始めて長いですが、突然激昂なさる方というのは本当に時々ですがおられます。そして慣れる事はありません。ブロック、NGなど対処法はあれど、その場で生じる恐怖心はどうする事も出来ません。私達が女で、相手が男、という事実がある以上、どうしようもない事だと思います。
本当に辛いですね。少しでも早く恐怖心が薄れる事を祈るばかりです。
35人がこの回答にいいねしています

ららさん
貰えるものはもらっておきましょう
お返しも必須よ
4人がこの回答にいいねしています

-
ききさん
はっきり断らないと、エスカレートして来ます。女の子はお客様にプレゼントをする為に稼ぎに来てるわけではありません。お返しはしなくていいです。勝手に要らないものを渡されたのになぜお返し?? -
え??さん
勝手に押し付けて、断られたからって癇癪起こす客が明らかにおかしいでしょ
物投げて怖い思いまでさせて、即退室するかスタッフ呼んでいいレベル -
なんでやねんさん
失礼ではなくないですか?
ましてや、お返しなんてありえない。 -
あさん
欲しいと言ってもないものを勝手におくりつけるのに失礼もなにもなくない?
キモ男はだまってろよ -
はなさん
客ですよね?
書き込みやめてください -
??さん
断るのも優しさです。
大衆店ならお返しもしなくていいです。

匿名さん
30人がこの回答にいいねしています

香美菜さん
物を投げつけたりするってDV男のする事、感情のコントロールが出来ないって事ですよ
そういう乱暴かつ危険な目に遭った時は必ずお店の人に報告しましょう
好意の押し付けをして、思い通りにならなかったからって後からぐちぐち言うのもヤバイです
変なのと縁が切れてよかったと思います
71人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ドン引きさん
ただの異常な方なのでNGで大丈夫ですよ。
怒られるとは明らかにこちらに非がある時に初めて怒られたとなるのであって、
ご質問の内容では怒られたのではなく向こうが自分の都合通りに行かず癇癪を起こしただけですから。
0人がこの回答にいいねしています