手作りの料理出してくる客
さきまるさん
更新日 2024/07/01 10:36
3
回答
お疲れ様です
自宅に呼ぶお客さんが毎回手作りの料理を食べてと言って出してきます。正直気持ち悪いです。どうしたらいいでしょうか。
自宅に呼ぶお客さんが毎回手作りの料理を食べてと言って出してきます。正直気持ち悪いです。どうしたらいいでしょうか。
回答(全3件)
ぽぽどっとこむさん
すごく大量に作ってて断りにくいけど
「私ご飯食べたばかりで」ってかわします
どうしても食べさせい客は「次からはご飯食べないで来てね」「タッパーに入れて持って行って」
面倒だからNGにしました。手作りとか迷惑過ぎる
それ以来「お腹すいてない?」って聞かれたら
“手作り”が頭をよぎるようになった
「私ご飯食べたばかりで」ってかわします
どうしても食べさせい客は「次からはご飯食べないで来てね」「タッパーに入れて持って行って」
面倒だからNGにしました。手作りとか迷惑過ぎる
それ以来「お腹すいてない?」って聞かれたら
“手作り”が頭をよぎるようになった
5人がこの回答にいいねしています

フォローも忘れずにさん
素直に言う!それで切れてもよくない?人の作ったご飯食べれないんだよねでいいと思う
12人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ハム粉さん
私も吐きそうになるのを堪えてにこやかにいちゃつきながら手作りのご飯を食べていた時期があります。キムチを出されたときは困りました。
私は添加物や砂糖などを避けているので、桃のゼリーを出されたときに断りました。そのためか、お客様に生きている理由を聞かれました。拗ねちゃったのですかね。しかし、また呼んでくださった気がします!
「喜ばせようとしてくださって嬉しい!」と帰り際にも何度も言ってお客様の承認欲求を満たしたり、お客様のお口にそのお料理を「あーん♡」と言って押し込んでお料理と恋人感を同時に味わせたりするのはいかがでしょうか。
物騒な世の中ですよね。
2人がこの回答にいいねしています