店の精算間違い。
不信感さん
更新日 2024/08/12 00:57
皆さんのお店では起こりますか?これって普通なんですかね?毎回精算時、注意深くチェックして間違えられていないか不安でモヤモヤしてしまいます。
回答(全5件)
あさん
都度違いますよーっと指摘してその場で正しい金額に直してもらってました。
けど一度だけ予定があって急いで退勤したときに自分でも金額違いに気付かなかった際は、店の中間のレジ締めで金額誤差が出て原因を探ったら私への指名料を少なく渡してたことが判明して後日に差額を渡してくれました。
謝罪はあったし自分もちゃんと確認しなかったのも反省なのですが、頻繁だと店への信用下がりますよね
2人がこの回答にいいねしています

指摘し続けたさん
主にオプ漏れ。
他は雑費計算ミス、入店祝い金漏れ、延長計算間違い…。
最初は4回に1回くらいだったのが、一時期2回に1回くらいの頻度になり、その翌々月から手計算のみではなく、Excelで式組み&手計算となり、ミスは無くなりました。
ずっと続くと懐疑的になりますよね…
お店側に改善策を提案するなど、お互い安心できるようになると良いですね…
1人がこの回答にいいねしています

あさん
1人がこの回答にいいねしています

あさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
あるとするなら、延長分がなかったとか追加になったオプションがなかったとかです。
明細を送ってもらってからの精算なのでその場で確認して指摘したら直してもらいます。
人間なのでミスはあると思うけどあまりにも多いなら管理体制がよくないと思います。お金の計算適当なのは1番良くないからね
9人がこの回答にいいねしています

あさん
14人がこの回答にいいねしています

D専嬢さん
絶対にヤバい店なので受け入れ可能なお店があるなら、移籍するべきです。
14人がこの回答にいいねしています

ならさん
だから自分でも計算します。
店と金額が合わなければ、合うまでお互いに計算し直します。
自分の計算ミスの時も有るので、その時は素直に謝ります。
23人がこの回答にいいねしています

-
西ですか?さん
やで?
さかいに?
どこの人? -
奥歯をガタガタいわさないよさん
えっ💢
血と涙と汗の結晶やで💢
言語道断やで
さかいに💢

デクが💢さん
パープリンですかね
一番間違えてはいけない事ですけどね
33人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
🤖さん
私もすぐに気づけばその場で言いますし、逆に多く計算されてる時もあるからわざとじゃないと思うので。
0人がこの回答にいいねしています