【相談】メンタルが限界です。どうしたら強くなれますか?
るるさん
更新日 2025/05/09 13:45
写メ日記も毎日更新して、オキニトークの返信も欠かさずやっています。
最近では生理が10日以上遅れたり、涙が勝手に出てくるようになりました。
睡眠時間は平均2時間程度で、待機中に少し寝ているような状態です。
「どこまで頑張ればいいのか」「なにを目指してるのか」すら分からなくなってきて、
でも、休むのが怖くて止まれません。
こんな自分でも、メンタルを強くするにはどうしたらいいと思いますか?
気持ちの整理の仕方でも、乗り越え方でもいいので、なにかアドバイスがほしいです。
回答(全6件)
あさん
頑張って寝る
休むことも仕事のうちだと
先輩に教わりました
7人がこの回答にいいねしています

たまには止まるのも大事さん
ちゃんと心身を休ませないと、取り返しのつかない鬱になりますよ
体は休みを求めてるのに、あなたが休ませないからそういう形で体が休みたいというサインを次々に出してくる
可能なら1ヶ月、無理でも1週間休んでみてください
一旦休むと、無理な出勤をしなくなると思います
調整のタイミングの時期なんだと思いますよ
訳の分からないものにとらわれているのはつらいです
無理しないように
11人がこの回答にいいねしています

レミさん
ストレス溜めないようにするには休息することも大切なんです
止まったら怖いから休まないのではなく
止まらないように休んでバランス取るんです
7人がこの回答にいいねしています

あさん
あとは気分転換をする。
8人がこの回答にいいねしています

(; ̄^ ̄)さん
休んで気持ちが楽になってから考えればいいじゃないですか、自分を追い詰めてはいけません。
まずは心身ともに休んで落ち着かせましょう。
12人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
メンタルよりも休息さん
身体にも心にも限界があります。
限界を超えて無理してしまうと、メンタルを病んでしまったり免疫力が落ちて様々な病気にかかりやすくなったりします。
身体も心も一度壊れてしまうと回復に時間がかかってしまいます。その前に休息を取ることが必要不可欠です。
生理が遅れたり、涙が出たり、主さんの脳や体や心からはすでに「SOSサイン」が出始めています。
お店に相談して休んでください。
もし、主さんの意見を聞いてくれないお店なら退店した方がいいです。
女の子を大切にしてくれるお店はたくさんあります。
2人がこの回答にいいねしています