お店のキャストからの差し入れ
夏休みさん
更新日 2025/07/28 20:55
「たこ焼き好き?一緒に食べない?」って勧めてきたり
飴玉くれる人がいるんだけど
いらないって断ってても
挨拶ついでにお菓子や栄養ドリンクを渡そうとしてきて
面倒です
お店に報告したものの
みんクエで散々客からの食べ物の差し入れ迷惑って言われてるのに
それを女の子からしてくるのはこれで2人目です
仲良くしたいのか
いらないものを渡したいのか
何のために差し入れしてくるのか知りたいです
そういう経験ある人、渡した経験ある人
お願いします
回答(全8件)
(´・_・`)さん
喜んで食べてくれる人も居たけど、持病があるから、って辞退する人とか、要らないって人も居て、一旦断られたら特に無理強いもせず、次からは渡さないように気を付けてました。
だから、不要の場合ははっきり要らないで良いと思います。
余ったぶんは、自分で食べるかスタッフにあげてました。
3人がこの回答にいいねしています

どっちにしろ迷惑さん
3人がこの回答にいいねしています

ゆさん
お店の子にもお裾分けしましたなんて日記に書いてたりするなー
いらんわな。
8人がこの回答にいいねしています

kさん
っていうのはどうですかね?
飴は歯医者に通ってるから食べられないんですって断る。
5人がこの回答にいいねしています

接客後ならば。さん
5人がこの回答にいいねしています

-
質問主さん
送迎車で一緒の時はそんな感じしました
自分がいらないものを人にあげようとしないで欲しい

差し入れ迷惑は風俗常識ね。さん
相手の出してきたものを食べる。それは当たり前な事で、それが社交辞令と思う人も居ます。
現に自宅に呼ばれて食べなさいと出してくるお家も沢山あるではありませんか。それを頂かないで断り続けるのは、相手のメンツを潰すと言う意味で失礼に値する事もある。その子らはそう言う環境で育ったんじゃないかな?
まぁ、風俗だからまた話変わると思うんで、貴女の言ってる事が間違いとは思いませんけども。食べれるものを少しつまんでおくだけで無難に過ごせるなら、そちらの方が良い気もします。貰ったらありがとう言っといてこそっと捨てるとか。それが相手にとっては気遣いにうつるかもしれませんよ。
5人がこの回答にいいねしています

名無しさん
迷惑なら待機場で嫌われるの覚悟でハッキリ断ればいいだけでしょ(笑)
6人がこの回答にいいねしています

-
いらねぇさん
断ったら嫌われるの理不尽すぎる -
え?さん
あなたの方が面倒なんだけど
質問文読めないの? -
質問主さん
いらないですと伝えました

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
2人がこの回答にいいねしています