性病か、風邪か
るさん
更新日 2023/02/14 01:22
ヘルス勤務1ヶ月目。
3日ほど前から発熱があり、頭が割れるような痛さ、喉の痛み。おりものの増加があります。
熱は37度以上あったり38度までいったりと、日常生活に少し支障をきたしてしまう程あります。
性病かもと思って検索をしたら、淋病というのが1番候補中で当てはまっててもおかしくはないなと思いました。
性病は自然治癒しませんよね…。
病院で検査…も考えたのですが、性病検査にいきなり行くのが良いでしょうか?
それとも普通の病院でまず検査をしてもらった方がよかったりするのでしょうか?
もちろん、両方行くのがいいのでしょうが。
生サービスがお店での接客の基本と教えられたのですが
性病予防の為にゴムを付けてもらうなど
考えたのですが…いやがるお客様はやはり多いのでしょうか…??
掲示板を見てグリンスは効果がないと初めて知って、
お客様の性器を見て 見分けがつくものとつかないものがあると知って、
予防するのはほぼ無理なのではと思ったり…
エステ店で働くことも考えています。
無知ですみません。不安で書ける所がここしかなく……
回答(全11件)
雪さん
本来はダメです。
本題。先ずは婦人科へ…本来ならこの仕事を言える婦人科が有ればいいのだけど中々そうもいかないので。
普通におりものがおかしい。といって受信すれば検査はしてくれます。
発熱などの症状はキチッと伝えてね。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
0人がこの回答にいいねしています

りさん
聞かれてもドクターじゃないので誰もわかりません。こちらで目に見えない相談されても相談者さん同様第三者も想像での発言にしかなりません。まずは内科を受診されてインフルエンザの検査を受けてください。
あともう1つ、自分を守るのは自分でしかありません。ヤバイなとおもえばゴムつけてテコキです。それが嫌ならこちらから
チェンジの話をしてください。
0人がこの回答にいいねしています

がんばれ!さん
おそらく迅速検査も可能なので一般的な性病一通りがセットになってる検査(おりもの・血液検査、あと喉。都内だったら翌日全項目の結果がわかるところもあります)と、淋病・クラミジアなどの迅速検査を追加(当日1時間くらいで結果がわかります)、
そこでなんともなかったら普通の内科などの病院に行きインフルエンザの検査などしてもらって結果次第で薬をもらうのが一番結果とするべき対応が早くわかっていいと思います。
お金はかかりますが、病気をあなたがもらっていたとしたらあなたからお客様に移している可能性もあるので出費はかさみますが今後の自分のためです。
感染してしまった方が本指名で再来店すればまたもらってしまいます。
一般の婦人科に行くと性病検査は結果が出るまで1週間ほど時間がかかります。
体調がしんどいとは思いますが、自宅で心配していても何も変わりません、急いで病院へ行って検査を!!
疲労や風邪でもおりものが増えたりします、お体大事にしてください。
そして今後は検査は最低でも月一で!
0人がこの回答にいいねしています

あすさん
とりあえず内科行って熱下がったら婦人科行って性病検査してください。
生サービスが基本のお店…ヘルスなら基本生フェラ等なのでゴムフェラ等は厳しいんじゃないかな?
真性包茎の人にはゴムフェラでするけど。
風俗してるなら月イチ検査するべきだしいくら気をつけててもなる時なるから
あんま気負わなくていいと思うよ!
梅毒ですら早めに分かれば薬で治るし。
こんな所に質問する前にとりあえず内科行って婦人科いきなー
0人がこの回答にいいねしています

なさん
インフルも流行ってるから早く病院行って下さい。
ここで回答を待ってる時間が無駄でしかない。
0人がこの回答にいいねしています

-
まるこさん
その通りです!

といろさん
先ずは性病検査して下さい。そして内科で診察をしてもらいましょう。
余談・どこのどいつがグリンスは性病判断に使えると言いふらしたのかしらね・・。グリンスで性病判断出来たら性病は増えませんよね。まったく
ヘブンも性病の怖さを教えるコーナーも作ったら?
1人がこの回答にいいねしています

りんさん
性病も考えられますが、私はフェラで男性の性器が喉奥に入り過ぎたり、手マンされた指を口に入れられると扁桃腺が腫れ高熱を出します。
その場合内科に受診しお薬を貰って飲めば治りました。
内科に行って治らなければ婦人科に行くのも良いと思います。
0人がこの回答にいいねしています

はいさん
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
。さん
常にリスクとの戦い=高い給料ですので仕方ないです。
1ヶ月目という事で仕事や環境に慣れた頃に緊張感がほぐれて、書かれている様な体調不良になる事はあります。
オリモノも生理周期が関係したりしますが、
症状を説明して婦人科で検査が一番良いです。
0人がこの回答にいいねしています