出戻り後の不安と情けなさ
らむさん
更新日 2023/02/14 00:55
いつもお姉様方お疲れ様です。
私事の悩み相談なのですが、
もしアドバイスをいただけましたら助かります。
最近、一度卒業という形をとって辞めた
(貯金が貯まった為)お店へ出戻りを致しました。
理由は、家族の為にお金が必要であり
まともな収入源が私しかないことと、
貯金は奨学金返済と、体調を崩しており
その間の生活費等で無くなってしまったからです。
精神的にとても弱く精神科にも通っています。すぐ考え込んでしまい、それが体調にもそのまま影響してしまいます。現在もその状況にあるのですが、生活や家族の為には働かざるを得ません。体調や精神的にとても辛く、当欠もしてしまいました。
お店の方には、ある程度推していただけていて
良くしていただいているのに、
当然のことが出来ない自分が情けなくなりますし
お店の方々にも申し訳ないです。
このままではお店にも干されるのではと不安で不安で仕方が無くなります。
しかし、お仕事内容自体、勿論好きではありませんが
…やるからには上を目指したいですし、出来る限り頑張りたいと思っております。どうすれば、今後売れる嬢になれるか、試行錯誤しているところです。
それなのに身体や精神はついてきてくれません。
それが本当に悔しくて泣いてしまう毎日です。
長くなってしまい、
内容も纏まりがなく申し訳ありません。
吐き出せる場所が無く、
書かせていただきました…。
まず、いくら嘆いても休むこと辞めることは
現状出来ないので
泣いてでも頑張って続けます。
そこで質問なのですが、
出戻りという形なので、本指名様も少しずつ帰って来てくださっている状況ですが、もっと上の接客を目指したいので宜しければお姉様方がされている、接客法や写メ日記術を教えていただけないでしょうか?
又、趣味が無く、息抜きが出来ないのも
この現状の要因だと思っているので
お姉様方の趣味やストレス発散法を
教えていただけますと嬉しいです。
長々と失礼致しました。
読んでくださりありがとうございます。
回答(全8件)
みかんさん
お店から干されてしまっているとかでなければ、自分のペースで頑張るだけ✊だと思います💡
いずれはお店を辞めなくちゃいけなきゃいけない時が来るんだから(思うように稼げなくなった、個人的に干されている、お店年齢など…)今はお店と上手く付き合って稼げるだけ稼いじゃえばいいと思います!
ただ、メンタルにきやすい仕事であることは間違いないので、質問者さんが日々の楽しみも忘れずに自分のペースは結して崩さず!無理しちゃだめですよ!?
私はエステで働いてますが現在○年目にしてお店からは数合わせ要員になってしまってて、非常にピンチです(汗)こういう人間もいるのでお店から推してもらえるのはチャンスですよー☆
0人がこの回答にいいねしています

ゆうこさん
無理はしなくていいのだー
私も出戻りです。
でもそんなの関係ないのだー
みんな色々あるのだー
自分は自分。
自信持ってください!
1人がこの回答にいいねしています

あさん
写メ日記はお店のカラーもあると思いますし他の売れてる嬢のを参考にしてはどうですか?
大体の方は精神的に弱いものです。
男女問わず。
主様だけではなく、みーんな弱いです。
お金もみんな必要です。
今は何が1番必要ですか?
私はお金です。
心療内科に通ってますが休みません。
仕事なので。お金がいるので。
主様が1番求めるものが精神の安定ならば無理のない出勤数に減らすべきです。
ちなみに発散方法は私の場合は運動ですね。
0人がこの回答にいいねしています

メロさん
まずは、普通に出勤出来て、基本の接客をして、1つ、1つ出来てから、上を目指せば良いのではと思います。
ストレス発散方法も、人それぞれですよね。人の真似をしても発散できませんよ!私は騒がしいのや、めんどくさいのは嫌いなので、常にコタツでゴロゴロしてます!そしてスイッチが入ったら、換気扇磨いたり、部屋片付けるとスッキリしますけど、モットーは、やりたい時にスル!です。完璧を目指しません。参考にならないかもしれませんが、無理し続けると潰れちゃいますよ!ちなみに、私はですが、接客で1番大事なのは、笑顔以外ないと思います!まあ、他に取り柄がないと言えば、それまでですが(+_+)それに写メ日記も百戦錬磨のお姉様たちに叶うわけないので、出勤する朝、お客様への御礼だけです!それじゃあ駄目だと思うならば、人気のあるお姉様の日記を観て、参考にしてみるとか!
少しでも、気が楽になられます様に! ´∀`
1人がこの回答にいいねしています

-
投稿主さん
お優しいお言葉ありがとうございます。相談は出来る限りしているのですが、結局自分が頑張るしかないという結論に何度も至ってしまい、この状況になってしました…苦笑。しかし、メロ様の言う通り今の状態で上を目指すのは自分のキャバを考えきれていなかったと思います。出勤をする、基本的なことをきちんとする、それをひとまずやり遂げてから、もっと上を目指そうと思います。ストレス発散法、教えてくださりありがとうございます♪モットー、とっても素敵です。わたしは出来もしない完璧を目指してしまうので、メロさんのモットーを参考にさせていただきます。>_

手羽先さん
今はそう言ったことを考えず、達成できるシフトを出してやってみたらどうですか。週5だったなら週4にするとかね。
私のストレス解消は月イチおかまバーですね(笑)名古屋には有名なおかまのケ◯ちゃんがいますので、大騒ぎしてストレス解消(笑)安価ですし、おススメです。
0人がこの回答にいいねしています

-
投稿主さん
そうですよね…やはり心身がついてきていない状況で、あれこれ売れる為に考えても本末転倒ですよね。あまりしがらみを作らずに、元気を取り戻せるような無理のない出勤形態を考えてみようと思います!おかまバーとても楽しそうです(笑)名古屋は遠いのですが、もし機会があれば行ってみたいです、アドバイスありがとうございました(^ ^)

ひよこさん
欠点があるから、取り柄がある!
体が弱い、精神が弱いのは何もこの仕事だけじゃなくていろんな場面に影響してくることでしょう?
私生活でも不安定そうなのに、仕事が安定してストイックに出来るわけが無いんですよ〜。
頑張ろうと思っても、心がついて行かないのなら仕方ないんですよ〜、そういう人間なんだから!
理屈じゃないんです〜。
誰も悪くないんです〜。そういう人間ってだけ。
貴方がすべきことは申し訳ないとビクビクする事ではなく、いっそ開き直って、取り柄をさらに磨くことなんですよね〜。
私の経験上、精神的に弱い人というのは人の感情に敏感なんですよね、オスが求めているモノを察知する能力に長けていると思うんですよ〜。
だから本指名がちゃんと帰って来てるんですよ〜。
この不景気、やっぱ本指名帰ってこない人は
全然帰ってこないモンなんですよ。笑
そして、結果を出しているならば、そこまでビクビクしないでワガママでいていいんですよ〜。
それが風俗嬢の醍醐味でしょ!笑
無理したらすぐメンタルブレイクしちゃいそうだし、まずは『続ける』ことを目標にしたらいいんじゃないですかね〜。
『継続は力なり』なんですよ、これガチ。
続ける力を持たない人は、誰がどんなアドバイスしても届かないんで〜。
0人がこの回答にいいねしています

-
投稿主さん
お返事遅くなり申し訳ありません。コメントいただきありがとうございます…!誰も悪くない、そういう人間なだけ。と、言っていただけて、とても安心しました。開き直って、取り柄を磨いていけるよう、ビクビクせずを意識して働いてみようと思います(^^)継続することほど難しいことはありませんもんね、、自分のペースでも続けることを目標に頑張ってみようと思います、ありがとうございました…!

匿名さん
お気持ちお察しします。
私も主様のように、病んでいて丁度同じタイミングでしたので、思わずコメントしてしまいました。
いいアドバイス等は、私は経験が浅い身ですので
できませんが、私は子供がいてその上自分の家族全員が
働けない状況にあり私しか収入源がありません。
毎日プレッシャーを感じております。
吐き出すところもなく、毎日一人で泣いています。
同じよう書き込みを発見し、すこしでもお気持ちが
軽くなればと応援の意味を込め、コメントしましたが
何もいえなくてごめんなさい。
懸命になればなるほど空回りするし
逃げれない状況に苦しくなったりもしますよね。
何も言えませんが、私みたいなのもいます。
あまりため込まず、無理はしないでくださいね
身体を壊してはもとも子もありませんから。
なにか楽しいと思えることがみつかりますよーに。
長文失礼致しました。
1人がこの回答にいいねしています

-
投稿主さん
遅くなり申し訳ありません。とてもとても温かいお言葉の数々、本当にありがとうございます。お姉様も、お辛い状況なのに応援のコメントをいただけて心が救われました。同じような状況とのことで、お姉様のことも心配です…。お互いに、無理しすぎず、楽しいことを探して乗り越えましょう…!勇気をありがとうございました!

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
みみみさん
失敗、ネガティブな感情、ポジティブなことも、頭に浮かんだこととにかくノートに書きまくる。10分くらい
仕事終わりや寝る前に。
不安やイライラがノートに飛んでっちゃいます笑
いったん不安を棚上げしちゃうんです。
不安の改善、モチベーションが向上するそうです
心理療法に実際にあるんですよ(^^)
1人がこの回答にいいねしています