出稼ぎ時の食費節約
ゆづさん
更新日 2024/02/08 02:45
みなさんは、出稼ぎさきでの食費の節約などはされていますか?
在籍先が遠いため、毎回5泊6日などでプチ出稼ぎ(?)をしてマンションの寮を借りています。
日付けがかわってからの食事、コンビニご飯や出前が一番楽!なのは承知ですが、、正直食費を少しでも節約したいな、と思い始めました。
食べるのを我慢した結果しんどくて接客に集中できなかったりしんどくなる、、というのは避けたいからと結局コンビニでおにぎりやパスタサラダ等たべてしまいます。
みなさんは出稼ぎ時の食事などはどうなさってますか?お店のお部屋で食べるもの、寮で食べるもの、いつも迷います。節約はあまりせず、という感じでしょうか?
というか節約してるしてないに限らず、お仕事前や待機中に食べてるものが知りたいです。笑
暇つぶし程度でもいいのでぜひおしえてください!
余談ですがわたしはローソンの冷凍たこやきや冷凍フライドポテトがおいしいので食べてしまいます、、チンしてすぐ食べれてあったかいのが魅力的すぎて。笑
回答(全28件)
ありがとうさん
ありがとうございます
私も参考にさせて頂きました
前にご飯10パック入り(レンチンのやつ)と缶詰持ってきたけど飽きちゃって…
夜中お仕事終わりに、自分へのご褒美!と現実逃避して、揚げ物のお弁当買ったり…
お金はかかるし、太るし、栄養は偏るし
いいことないですね
私もがんばろー
主さん、投稿ありがとー
1人がこの回答にいいねしています

かりんさん
0人がこの回答にいいねしています

kさん
食べるの簡単だし味も豊富!←
夜は野菜スムージーで我慢してます ☺️
2人がこの回答にいいねしています

あみさん
冷凍物めっちゃ買います!
スーパーってだけでだいぶ食費浮きます^ ^
チルドのお米を10パックと缶詰を
事前に買ってもっていくだけでも
全然ちがいましたよ(^^)
めんどくさかったら
ネットで買って店に当日送ったりします^ ^
4人がこの回答にいいねしています

?さん
コンビニでも買えます!栄養取ることで空腹も満たされたりするので、節約に繋がるかもしれないですよ~!
適度に食べる分には糖分もエネルギーになりますし、結構美味しいです( ̄ー ̄)
食べすぎにはご注意を。
0人がこの回答にいいねしています

まーぶるさん
安いしお腹に溜まるしいいことしかありません!
近くにドラッグストア的なのがあったので、
健康のために豆乳と納豆買ったけど残した。。
でも安いから後悔なしです。
バナナは買っておいて正解でした!
(フルーツそれしか無かった、、)
出稼ぎ先はだいたい料理なんて出来るような環境じゃないと思うなぁ。あと疲れすぎて帰っても食べる気力がなかったり。ちゃんと節約して偉いですね。頑張ってください!
1人がこの回答にいいねしています

しゅさん
0人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
なるほど!フライパンあるとだいぶかわりますよね、、!!ありがとうございます!

パブロンさん
出稼ぎの時に気がついたら食費で一日平均3000円位使っていた事がありました。
ストレスやら、スキマ時間に食べられる物や、仕事終わりに疲れのためか、スイーツやパスタ等食べていました。
寮費もあるし、こんなに使ってしまっては行けないと思い、変えました、後、環境が変わったせいか?胃に違和感が出てきたりしていました。
私がやってたのは、
・朝はダイエットプロテイン(腹持ちのいいやつ)
・お昼は3つで売ってるご飯パックとおかず(野菜系)
時間がなければプロテイン
・夜はご飯、おかず(野菜系)たまに唐揚げ2個、サラダ系
・たまにスイーツ、
小腹がすいた時に食べる小さいお菓子(コンビニで小さい袋で100円前後のヘルシーっぽいお菓子)
どうやら、タンパク質、ビタミン類が減ると何か食べたいと思ったり、だるくなったりするみたいです。
胃に負担がかからない食事にするといいみたいです。
環境が変わって大変ですが出稼ぎ乗り切るために頑張りましょう!
出稼ぎ期間が終わったら名物を食べたり、好きなものを食べてゆっくりしましょうね。
元気に乗り切るために、そして稼ぎに行ってるので無駄買いしないようにお互い頑張りましょう!(ง •̀ω•́)ง✧
5人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
すごくわかりやすくありがとうございます、、!!
参考にして、頑張って乗り切ります♪ありがとうございます!

ななさん
出稼ぎではないのですが普段節約料理はしてますが
スーパーでお野菜とお肉や切り身のお魚などかいお皿にもりラップしてチンしてポン酢で食べるなどヘルシー楽チン 買い物の仕方では節約になると思いますよ。
0人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
自宅待機なんですね!
お皿に盛ってチンして、、おいしそうで楽そう!真似します笑
ありがとうございます!

うさん
コンビニのご飯は添加物まみれで炭水化物ばかりだし、野菜は塩素消毒でビタミンゼロです。美味しく感じるように味を添加物で偽っています。そう考えると私は食べる気しません。
1人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
なるほど、そう考えるとなんだか、、コンビニはホント、手軽さ以外メリットわかんないですね、、
ありがとうございました!

匿名さん
私は、幸い手頃なお弁当があるスーパーがあって助かってます^ ^。
コンビニでもったいなくて買えないです。
あとは、ドラッグストアなどの安い冷凍食品ですね。
せめてご飯だけでも炊けたら…と思っています。自炊できるところは、炊きます。
栄養が偏るので、ヨーグルト食べたり、プチトマト やトマトジュース飲んでます。
きちんと、栄養摂って元気にがんばりましょ!
4人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
スープジャーで軽く調理できたりするのでチャレンジしてみるつもりです。 -
投稿者さん
高くなりますよねやっぱり、、!!普段だと考えられないくらいのカロリー、炭水化物とっても体重減ったりお腹空いたりするのでびっくりします!
ヨーグルトは意識して摂ってますが、トマトジュース!いいですね!参考にします、ありがとうございます!

わさん
組み合わせ的には最悪かも知れませんが、割とお腹には溜まるので…(笑)
4人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
カロリーメイト!!わたしもよく食べてました、食べ過ぎて飽きちゃいましたが、、!!wwww
組み合わせよりも、お腹に溜まるかどうかを優先しちゃいますよね、、わかります、、ありがとうございます!

みさん
1人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
プロテイン!!なるほど、、!!思いつきませんでした、調べてみよっと!ありがとうございます!

、さん
1人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
やっぱスーパーの方が安いですよね!ちょっと歩いたとこにあるので見てみます!ありがとうございます!

ぱんちゅさん
9人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
わたしもそうなんですよーーお腹すぐなっちゃうからたくさん食べちゃいます!!同じ!!笑 わたしも出稼ぎの間は量に関して我慢しないでおこっと!笑 ありがとうございます!

ひなさん
私も節約したい派なのでご飯炊いて1週間分小分けにして持っていきます!
また寮の近くにスーパーがあるので、納豆やヨーグルトやレトルトカレーなどを合わせて日数分買って出勤前の食べるものは全て決めちゃってます!
まとめ買いしてしまうと無駄に買ってダラダラ食べることもなくなるし、余計な出費もなくなりますよー!
私はこれでいつも食費は絶対1500円以下です⑅◡̈*
お仕事終わりは睡眠時間を少しでも多く確保したいのであまり食べないのですが、どうしてもお腹が空いた時はコンポタを飲んだりしてます!
もし湯沸かし器が備え付けであれば粉末タイプの飲み物は安いしあったかいし重宝しますよ♡
ちなみに待機中はカリカリ梅が好きでかじってます(笑)
1人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
食費1500円以下!!す、すごすぎる、、!!なるほどまとめ買い!スーパー早速行こうかな、、
カリカリ梅おいしいですよね!わたしもちょっとストックしよっと笑
ありがとうございます!!

ななさん
ちなみに朝はあまり食べてなかったですが性病が怖かったのでR-1飲んで免疫あげてました。昼はお店で(自腹ですが)安くお弁当を注文してくれるのでそれを食べてました。
参考にならなかったらごめんなさい。
2人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
自宅から!素敵ですね!わたしも病気怖くてR-1飲んでます〜!!
自宅から保冷バック使ってもってくるのわたしもやってみようかな、、!!ありがとうございます!

まるこさん
しかも冷凍物は味も鮮度も落ちてますから、それならドラッグストアでグラノーラ買ってコンビニかスーパーで牛乳とヨーグルトとサラダと果物買う方が良いかもです。
0人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
やっぱよくないですよね、、でも腹持ちよくて接客中におなかならない!!と食べちゃいます、、
グラノーラ!いいですね、参考にします!ありがとうございます!

。さん
わたしは食べると胃がすぐ出るので、出稼ぎ中は低血糖にならないようにDARSとかのチョコレートを買って仕事中はそれで済ましてます
寮に戻ってからはサラダとか野菜ジュースだけ飲んで寝ちゃいます
ご参考までに…
1人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
そうなんですね!わたしは逆に普段より食べてしまうのでだめだ、、!!笑
血糖値も気にしないとですね、、!!バクバク食べないようにわたしもチョコレートとかもっていこうかな
ありがとうございます!

らさん
帰ってからも茹で卵どうしても
塩辛いものが食べたくなったら
焼き鳥もも塩
0人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
そうなんですね、ゆでたまごそういえばあんまりたべないな、、冷凍食品よりはずっとよさそう、、!!参考にします、ありがとうございます!

節約さん
コンビニでは
おでん良く食べますが、コンニャク3つとか。
腹持ちいいので。
あとはサラダです。
キャベツの千切りにノンオイルドレッシングを。
肉が欲しい時はキャベツにプラスしてチキンサラダを。
あとは、純粋な炭酸水。
お腹空いたら、炭酸水。
お腹空いたら歯磨き。
節約というより太りたくないってかんじです。
0人がこの回答にいいねしています

-
あかりさん
トレーナーさんがついているわけでもないのに素人判断ダイエットは健康上危険です
炭水化物はエネルギーですから
そして、油物控え過ぎると肌や髪の艶無くなるし、ベジタリアンの人はシワが多いです。 -
!さん
日中は特に太陽の光を浴びて代謝が上がり、エネルギーを消費します。食べないと余計バテます
お水飲むと代謝良くなりますし、老廃物出してくれます。
ガムも食べることで咀嚼(噛む)で脳に空腹一時的に誤魔化せます!我慢せず適度に食べて維持下さい! -
投稿者さん
この仕事きついせいか、炭水化物とっても太らなくなって、、それでもやっぱりエネルギーとりすぎかな?と食事を抑えると軟弱なのかすぐバテてしまいます、、
炭酸水なるほど!油断して太るの怖いので参考にします!ありがとうございます!

ホットサンドメーカーさん
3人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
すごいですね!キッチンなんてほぼほぼつかいません笑参考にします、ありがとうございます!

ゆさん
0人がこの回答にいいねしています

-
投稿者さん
お味噌汁いいですよね、あったかくて!ありがとうございます!

匿名さん
冷凍うどんとコンビニで売ってる物で…
サラダとマヨでサラダうどん。
納豆とネギで納豆うどん。
パスタソースと和えても美味しいです。
お試しください。
5人がこの回答にいいねしています

-
あさん
家でやりたい
息が生臭くなりそう -
えさん
レンチンは初耳、知りませんでした -
ななさん
ねぎって、かなり臭うので待機中はどうなんでしょう・・・ -
しさん
出勤中にネギ食べるとかありえないでしょ! -
投稿者さん
お、おいしそう、、ありがとうございます!

ふめさん
時間が無いときはコンビニのおでんや定番ですがサラダチキン💦
お腹いっぱいになるとすぐ眠くなって集中力が無くなるので、お腹すいても軽食で済ましています😭
その分帰って夜中に食べる悪循環😂
1人がこの回答にいいねしています

-
ちーさん
出稼ぎだと、料理がまず無理

あさん
1人がこの回答にいいねしています

-
わしゃんさん
見当違いやな -
みらいさん
主さんの内容読みましたか?
ご意見聞きたくて投稿してますよ?
食べてる暇無いなら、ここに書き込む事も不必要。
出稼ぎですから、何日か泊まりなので
待機中だけではなく、上がった後の食事なども聞きたいわけですから。
主さん
自分は何年か前に出稼ぎ行ってました。
ビジネスホテル泊まりだったのですが
やはり毎日コンビニでした。
部屋にレンジは無くて、唯一お湯は沸かせるケトルあったので、カップラーメン、焼きそば、スープ、味噌汁など。
お湯入れたら食べれる物をいくつか買って部屋に置いておきましたね。
それプラス、サラダやパン。
近くに飲食店も無くて辛かったです。
節約は、ほどほどにして体調崩さないようにお仕事頑張りましょうね! -
投稿者さん
そうですか!

出稼ぎ頑張れ!!さん
小分け110×2で100円とかのもあるのでおにぎりとかよりは良い気がして……!
作ることはなかなかできない中で1番安くすみそうかなと考えました!笑
4人がこの回答にいいねしています

-
なつみさん
私も同じくチンするご飯と、フライヤー売ってれば2つほど買ったり
賞味期限気にせずなら、缶詰めです!
後は、栄養バランスなどもあるので
多少は仕方ないと思いますね! -
ゆりさん
身体が資本です。うちの母は良く食べ物は特に高い物とかじゃなくて 気をつけるだけで全然違うし食べ物の事は良く良いものをって言ってました。コンビニは最悪😞⤵️⤵️ なるべく野菜を食べる あとは肉 ご飯は逆に要らないくらいです 食べ物で皮膚や髪など外見も綺麗になる元ですから そこは生きたお金の使い方をしてほしいものです❣️ -
直美さん
投稿者さんって全部に丁寧にコメントしててすごくいい人ですね。
お金たくさん稼げるといいね👍
お金はあっても節約は大切ですよ。
頑張って下さいね。 -
いつみさん
業務スーパーのオートミールを持ってきてアレンジして食べてます♡ -
投稿者さん
なるほど!ありがとうございます、ごはんのパックよさそうですね!

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
めいめいさん
参考になるかわかりませんが…
3人がこの回答にいいねしています