ローションで滑った
ななせさん
更新日 2023/02/13 23:57
わたし自身綺麗好きということもあり、自分が部屋を使い終わった後は徹底的に浴槽やマットを磨きます。
ローションは透明なので目に見えないので滑ったら危険なので人一倍お掃除に気を付けていました。
が、先日受付スタッフから清掃のスタッフがわたしが使った部屋でローションで滑ったから掃除を気をつけるようにと注意を受けました。
清掃のスタッフは足が悪く、ハンディキャップまではいかないですがローションをあつかう浴槽のお掃除は合っていないんじゃないか?と思っていた矢先のできごとでした。足が悪くて正直清掃も遅いし、本当に我慢していましたが掃除が甘くその方があらうとローションがお風呂の四隅に残っているぐらいです。
そもそも清掃スタッフはわたしに一方的に仕事の愚痴を言ってきたり足や腰が痛い!と言ってきたり、わたしがその人の愚痴を聞いても1円にもならないのに
話を聞かされていたのに、わたしの掃除が甘いせいでローションで滑ったと他のスタッフに言ったのが悲しいというか許し難いです。
わたしは徹底的に綺麗に流したつもりなのでローションが残っていたこと自体信じ難いところが正直な気持ちです。
この出来事をきっかけに清掃のスタッフと関わりたくない気持ちになりました。
みなさんならご自身の気持ちを受付の方に相談されますか?ちなみに受付のスタッフさんはいつも親身に相談に乗ってくださる方です。
長々と書いてしまい申し訳ありませんが
アドバイスをいただけるとありがたいです。
回答(全7件)
ひまわりさん
1人がこの回答にいいねしています

ゆりこさん
だけど浅い解釈で聞かれると、不満の多いやつと思われて評価下がって終わりそうで怖いですね。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
0人がこの回答にいいねしています

あむさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
ローションで滑ったなんて文句いうこと自体が間違ってます。
それを店が女の子に言ってるのも甘いです。
どんだけ危険なことかをいちばんわかってるのは女の子ですから、細心の注意をはらいますよね。
いっそのこと毎回、あなたが同じお部屋を使い、使った後も翌日使われるのであれば、そういう時は自分でします。が通るといいですね。
1人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ななせさん
清掃は引き続きしっかりして、もしもまた変な愚痴を言われたらきちんと伝えようとおもいます。
0人がこの回答にいいねしています