当欠したくなった時のモチベーション教えてください
ひなさん
更新日 2023/02/13 23:55
最近、シフト決める時点ではよし頑張ろうと追加してもいざ当日になると
「家から出たくない、準備するの面倒くさい、接客したくない」と考えて当欠してしまいます。
ペットも飼い始めて尚更、お留守番させるのが可哀想で家にいたくなっちゃいます。
昔はお金をどうしても稼がなきゃいけなかったので
頑張れていたのですが、今はどうしても!という理由もなく
整形するためにお金は稼ぎたいけど〜という感じです。
昔は週5で12時間待機とかしてましたが、今は週3、8時間待機とかになってもちろん収入も落ちています。
皆様は憂鬱になって当欠したくなった時は、どのようにモチベーションを上げて仕事出勤していますか?
当欠癖を直す方法、ほんの少しのことでもいいのであったら教えていただきたいですm(_ _)m
回答(全8件)
、さん
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
でも当欠は良くないですね。
もういっそ仕事しなければ良いんじゃないですか?
困った時、確実に出れる日のみシフトあげてみてはどうでしょう?
1人がこの回答にいいねしています

あかりさん
まさに同じ状況にあります。
奨学金返済が終わり、あまり熱心に出勤時間を取らなくなりました。
7時間勤務から現在は4時間にして本指名様で埋まる程度にしています。
新規さまを相手にできる元気が無くなってきているのでそのようにしています。
収入も大事ですが、まずは行くためにモチベーションを一番に置いています。
0人がこの回答にいいねしています

しんこさん
メイクまでしちゃったら出勤しなきゃもったいないと思えるし。
気分乗らないな~って思ったら即お風呂に直行するクセをつけるといいですよ。
2人がこの回答にいいねしています

たまらんちさん
2人がこの回答にいいねしています

ちさん
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
もうすでに高齢で季節の変わり目などは体調を崩しやすいです。1回病院に行けば人間の数倍かかります。これからは、病院のお世話になる機会も増えると考えています。
お金がないから治療もなにもしてあげられないなんてことがないように、しっかりと貯金しています。
4人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
丸さん
1人がこの回答にいいねしています