髪が臭い
なおこさん
更新日 2023/02/13 23:53
言われましたどうすれば煙草の臭いを消せますか?
辞めたいけど煙草は長年吸ってるから辞めれない
誰か教えて下さい
回答(全17件)
まりんさん
0人がこの回答にいいねしています

ななしさん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
接客前にブラッシングして、匂いを付ける系のヘアフレグランスを使う。
ブラシはちゃんとブラッシング用の毛の密集した物を使って下さい。クシじゃ意味無いです。そして、ブラシは常にキレイにキープしてね。ヘアフレグランスは使い過ぎにも注意。指先にも匂いが付くから手を洗うかウェットティッシュで拭いて、香りの弱いハンドクリームを薄~くのばして。強いのを使うとあちこちの香りが混ざるので薄い香りを薄く塗る。お口クチュクチュして口臭タブレット食べて行けば、だいぶマシになりますよ。
0人がこの回答にいいねしています

男性目線女子さん
お仕事した後にまずは皮脂がよく出やすい耳裏、地肌をスッキリシートで拭き取りドライヤー(冷風)で乾かしその後匂い消しスプレーです。手間はかかりますが仕事時間中は紙タバコを控えるなど電子タバコだけにするなど今の時代は場所によって分ける方もいます。
0人がこの回答にいいねしています

ささん
0人がこの回答にいいねしています

あーやさん
私はタオルを巻いて一服→タオルを取りドライヤーで髪の匂いを飛ばす→匂いのキツすぎないヘアコロンを少しだけつける
私はタバコめちゃくちゃ吸いますがタバコ臭いとは言われたことありません!
0人がこの回答にいいねしています

あーさん
0人がこの回答にいいねしています

まるさん
0人がこの回答にいいねしています

みなさん
0人がこの回答にいいねしています

ふぁるこんさん
0人がこの回答にいいねしています

レアさん
こちらは気づきますよ。
諦めるしかないと思います。
アイコス使っていらっしゃる方もやはり匂いはわかります。
0人がこの回答にいいねしています

はまぢさん
ヘアミストとか。
最近タバコ吸う人も減ってきたからね。仕方ないよね。
たまに、車の中で使わせてもらうよ。
ちょっと臭かったらごめんねって
ドライバーさんに許しをもらってから
窓開けてシューって。
ヘアミストの匂いがきついとまたヤバいけどね…。
0人がこの回答にいいねしています

なななさん
フレグランスの中にタバコの臭いに効くのもあるので探してみてはいかがでしょう?🤔
0人がこの回答にいいねしています

りささん
私も慣れるまでキツかったけど自分としても
自分の息の臭いとか気にしなくて良くなったので
良かったですよ!
0人がこの回答にいいねしています

-
ぴんさん
アイコスも独特の臭いしますよ。
何かが腐ったような。

匿名さん
横でプカプカ吸ってるわけじゃないなら
気にしすぎなくていいと思う
風俗業界で働く女性、酒豪や喫煙者がほとんどと理解できないなら使うなよと思う
私は酒はあんまりだけどね
どうしても苦痛なら受付で喫煙しない人って頼めばいいし
喫煙しない嬢でも、すぐに次の客とかになって
前の客がヘビースモーカーだとどうにもできないし
ある程度の気遣いは必要だけど
呼ぶ方もある程度の妥協必要でしょ
0人がこの回答にいいねしています

ヌーさん
ウェットティッシュか濡らしたタオルでタッピングする様にしてから乾いたティッシュかタオル拭いてその後にドライヤーで乾かしてみてはどうでしょうか?
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
かのんさん
ドライヤーが出来ない時は、ウェットティッシュで拭いたらにおい取れますよ〜
0人がこの回答にいいねしています