きれいなお姉さん
ここさん
更新日 2023/02/13 23:37
髪の毛も艶々で、服装もオーラも違いました。
他店だし、金額も違うし、気にする事ない。て思うんですけど、見た目もこのお仕事大事じゃないですか?これから会うお客様に私なんかで良いのかな?と申し訳なくなり無駄に落ち込んでしまいました。自分なりに見た目気遣ってるのですが負けた。と感じたとき、立ち直るにはどうしたら良いですか??
回答(全19件)
にゃんさん
見た目は大事ですが、風俗は中身というか気配りや配慮、一緒に居る空気感とか大事なものは沢山あります。
タイプや性癖、求めるものはお客様それぞれ沢山ありますから。
キャバクラとは違って風俗に遊びに来る方は癒やしとか求める方も大勢いて、モデルさんみたいな人は落ち着かないって人も沢山居ますし、比べて落ち込む必要ないかと。
0人がこの回答にいいねしています

ひよりさん
気にする必要がない
例えるなら東大卒に負けた気になる無名大学です
土俵が違う
0人がこの回答にいいねしています

もうまんたいさん
容姿が醜い子に興奮する人も、普通な子が好きな人も、豊満なのが好きな人も、色んな人がいます。
もちろん美しい人はネット指名をしやすいかとは思いますが、本指名は技術やおもてなしの努力次第なので、何とでもなります。
自分の良さを作って、写メ日記と接客で見せていきながら、本指名を増やしていきましょう!
0人がこの回答にいいねしています

あさん
私もお手本に頑張ろうと思います!
0人がこの回答にいいねしています

かなぴさん
考えつくこと全部しよう!!
0人がこの回答にいいねしています

たさん
0人がこの回答にいいねしています

かなさん
あります、多々あります。
劣等感の塊になってしまいます。
そんな時は「私にだって本指名のお客様がいるのだから大丈夫‼︎会いたいと思ってくれるお客様がいてくれるのだから幸せ‼︎」
と思うようにしています。
なんなら仲良しのお客様には
「こんな綺麗なお姉さんがいてね…私なんて…」とか正直に落ち込んでいる事を言ってしまいます。
本指名様は「君に会いたいから来てるんだよ〜」とか、「僕にとっては一番だよ」とかとりあえず言ってくださるので救われます。遊び方をわかっている大人の男性は素敵です。
ここさんにとって良い対処法が見つかりますように。
0人がこの回答にいいねしています

-
おわさん
気をつかわせてて本指名大変だね おじさんはともかく若い客からは引かれてそう

ゆりさん
あなたとは、別のカテゴリてゆうか、別ジャンルな人でしょ?洋食にするか?和食にするか?てぐらいの事ですよ。どっちも美味しいのに、優劣つけるなんて間違ってないですか!?
してそこで、勝ったとしても、得るものってありますかねー?ただの自己満足でしょ
てか、モデル体型が好きな男性って、わりと少数派ですよー。
きっとその女性も、コンプレックスとかあると思いますよ。私も、もっと背が小さくて、可愛い系だったらなぁとかね。無いものねだりですよ。
無いものねだりしても、現実は変わりませんから、今、有るもので、自分が持ってるもので、頑張れば良いかと、私は思いますよ!!
0人がこの回答にいいねしています

あさん
接客だってみんな違うしその中でも自分なりに頑張ってるんだからそれでいいって思います!
0人がこの回答にいいねしています

パンツ女さん
でも私達のお仕事は、基本的にお客様と二人きりです。
美しくてドキドキする女の子を求めているお客様も居れば、容姿はそこそこでも気を使わないで自分をさらけ出せる女の子を求めているお客様も居ます。
あなたはあなたのままで、自分の魅力を磨いていけば良いのだと思います。
0人がこの回答にいいねしています

まりえさん
自分は自分です
0人がこの回答にいいねしています

✩さん
0人がこの回答にいいねしています

えさん
0人がこの回答にいいねしています

たんぽぽさん
ほかの女の子をみて負けたと思うその気持ちがあるだけですごい事です!
美意識高いということです
自分なりに気をつけてるところやこうなりたいと思い行動を起こしているならばお客様はあなたの事をちゃんと見てくれてます
自信を持ってください!
私もあの人すごいなぁ~って思うこともよくありますがお客様は人それぞれいい所や好きなところが違うので自分は頑張ってるんだ!って思うことかな
これからも頑張ってください
0人がこの回答にいいねしています

さらさん
私も前にいたお店の店長に「その見た目でこの商売できると思ってんの?うちは細くて綺麗な子多いから客つかないよ」など酷いことも言われ落ち込んだ時期もありましたが、移籍先の今のお店の環境がよく、お給料も何倍にもなったので自分磨きのために化粧品や下着などいい物を買う自己投資をしました。
半年で8キロ減の無理ないダイエットもして、結果、お客様から「高級店にいても謙遜ない」という有難いお言葉も頂けるようになりました。
自分の価値は自分で決めるものですよ!私も元々マイナス思考で今でも落ち込む時もありますが、できる・したい範囲でまずは少しずつ始めてみてはどうでしょうか。
応援しています(*^^*)
0人がこの回答にいいねしています

なさん
0人がこの回答にいいねしています

あやさん
お客様もお財布事情と好みに合ったお店を選んでいるのだからあなたが気負いすることはありませんよ。
0人がこの回答にいいねしています

-
ここさん
回答ありがとうございます。とりあえず、お客様のお財布よりも価値のある女性になれるように頑張ります。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あみさん
でも、どうか自分の人生を生きてください。
その女性にはその女性の人生があり、あなたにはあなたの人生があります。
どちらが優れている、なんてことは決してないんです。
もちろん、他人と自分の容姿を比べて落ち込むのはとても自然な事です。
でも、あなたの人生の素晴らしさは、その女性かどんなに美しくても決して経験することはできません。
それはあなたがその容姿であるからこそ、経験できるという側面があるのです。
人間が無意識に人と比べてしまうのは、本能でより良くなろうとする性質があるからだそうですよ。
色々と言いましたが、私は質問者さんが落ち込んだこと、葛藤したことは、無駄ではないと思っています。
質問者さんがこの経験を自分をワンランクアップさせるための原動力にされることを祈っています。
0人がこの回答にいいねしています