教えてください
しぃちゃんさん
更新日 2023/02/13 22:52
回答(全10件)
ルリさん
ただ、ライン面接等、文章でやり取りするだけでも、返事が雑、遅すぎる、日本語がおかしい、といった部分である程度ふるいに掛けられますし、いざ面接で店に伺った時には、お店の外観と内装、面接室(事務室)が清潔に保たれているか、小汚い、だらしない格好のスタッフがいないか、外線内線に応答するスタッフの口調は接客業として適切か、等チェックしてみることで、だいぶ見極められると思います。人気のあるお店や老舗(=比較的安心して働けるお店)はやはり、一サービス業として、その辺りは手は抜かないです。
まずは、そこまで怖がらずに、気になるお店に気軽に連絡してみると良いかと思われます。ただし、お店側も、あなたとやり取りする上で、あなたの人格や人柄を見定めていることを留意していてくださいね。良いお店が見つかりますように。
0人がこの回答にいいねしています

-
しぃちゃんさん
ルリさん。丁寧にご返答して下さりありがとうございますm(_ _)mまずはLINEなどでやり取りをさせていただいてから、何店か面接を受けてみた方が良いですね。サービス業の言葉遣いや対応、接客などを見てみるようにします☆もちろん私自身も、見られているという気持ちをきちんと持って!良いお店に出会えるように頑張ってみます♪

ゆさん
良いことしか書いてないので…
反社会勢力の方が裏にある可能性もゼロでは無いと思います。
0人がこの回答にいいねしています

-
しぃちゃんさん
ありがとうございます。求人情報からお店にも実際のところなどを、きちんとお話を聞いてみないと…ですね(^-^) ありがとうございます

さくらさん
むしろ未経験大歓迎のお店で1から全て教えてくれます
私も未経験だったのですが入った時より大分変わったと
周りの人に言われるまで変わりました。
いい意味で変われるお店もある事忘れないで下さい(^-^)
0人がこの回答にいいねしています

-
しぃちゃんさん
ありがとうございます!今後の目標があって、このお仕事をしてみたいと思いました。さくらさんのように、良いお店だと言えるようなお店を探したいです。

イイ波乗り掛けて〼さん
それか迷うのなら1度面接に足を運んでみて求人情報と全く違うコトを言われたりした時にいつでも指摘出来る準備として、お店名と求人サイトに書かれている内容をしっかり覚えておいた上で面接のみにするか体験入店してみるか決めて、そうするコトによって間違って問題過多なお店を選ばんで済みますよ😃
最初のお店選びは、色々調べた上で慎重になったほうが良えですよ💦
1番分かりやすくて、店内環境の良し悪しと、1人1人のキャストを大事にしてくれるスタッフさん達かどうかが、面接の時点で凝視したほうが良えですね〜🤔
しっかりとお店チョイスの際に見極める為にも体験入店が何回も出来るお店をおすすめします!
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
あと、反社はこの業界にはツキモノです。現場の末端である私達が関わることなどないのですが、元を辿っていくと…というのはよくある話です。
0人がこの回答にいいねしています

。。。さん
それでも心配なら大手を狙ってみるのも良いかと。
0人がこの回答にいいねしています

-
しぃちゃんさん
そうなんですね(^_^;)知らないことばかりで不安だったので…ありがとうございます。やはり大手さんが安心な感じですね。

るるるさん
0人がこの回答にいいねしています

-
はさん
私も個人店しません。そこまで欲しくないから。

匿名さん
ちなみに、裏にヤ●ザがいればすぐに逮捕されるのでその辺は大丈夫です。
0人がこの回答にいいねしています

ぷうこさん
0人がこの回答にいいねしています

-
しぃちゃんさん
ありがとうございます。まずは、LINEとかでやり取りさせていただいて、面接を何店か受けさせてもらうのが良さそうですね。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
しぃちゃんさん
たくさんのご回答、アドバイスありがとうございました☆まだまだ不安はぬぐえませんが、とにもかくにも、何店ものお店にLINEやメールなどで連絡をしてみて、実際に面接を受けてみようと思います。良いお店に出会えるように頑張ってみます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
0人がこの回答にいいねしています