芸能関係の仕事
名無しさん
更新日 2023/02/13 22:51
養成所やオーディションなど受けるのにとても費用がかかると思いますが、どのくらいかかるのでしょうか。また自分磨きにどのくらいお金かけてますか?
この仕事との両立はできますか?
回答(全10件)
きらきらあいどるさん
芸能の仕事をする上での費用などはここで答えるものでは無いと思いますので控えさせていただきますが、芸能は時間を空ければ空けるほどチャンスも広がる世界ですし、明日急に仕事が入るかもしれません。普通のバイトだとそんな仕事のチャンスを逃す危険もあります。だからこそ意外と売れない時こういう仕事をしてる方とか多いです。がもちろん将来バレる危険もあります。また私はそこまで売れてませんが知ってる人は知っている程度なのでデリヘルで見たことあるや似てるねなど言われたこともあります。正直すぐに=だと思う方も居ないのも事実なのでうまく切り抜けられることもありますがそういう危険を常にわかった上で仕事をしなければなりません。
2年ほどもデリヘルや箱ヘル、ソープなどなどした上で1番いいなと思ったのはパパ活ですね笑
ちゃんと事情を話してパパになってくれる方はたくさんいますしむしろお金を貰いやすいです。そういった方は滅多なことがない限りバラしたりもしませんしそういう選択肢があればそれがおすすめかと思います。
まあでも1番はやらないことだと思いますのねで金銭的に不安なら貯金してから仕事をあがった上で夢を叶えることがいいと思います。
0人がこの回答にいいねしています

ふうちゃんさん
無理でしょ普通に考えて。遅かれ早かれ絶対にバレますよ。読モの子?もバレて風俗時代の名刺とか晒されてますし仮に成功して芸能活動出来たとしても後々風俗やってた事がバレたら芸能の仕事なんて出来なくなるのでは?
0人がこの回答にいいねしています

。さん
この仕事はやめた方がいいですよ。
0人がこの回答にいいねしています

ゆのさん
0人がこの回答にいいねしています

、さん
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
時々高級店で働いています。
正直かかる費用は人によると思います。
養成所に入ればなれるものでもないです。
レッスン代などは所属事務所によると思います。
自分への投資も人によると思います。
おかねをかけなくとも綺麗な方もいますし。
一つ言えるのは生半可な気持ちでは所属すらできません。両立できますか?じゃなくてするんです。
0人がこの回答にいいねしています

ミさん
0人がこの回答にいいねしています

。さん
0人がこの回答にいいねしています

あさん
0人がこの回答にいいねしています

-
元HKT48の…さん
今はモテクリエイター?のゆうこす、風俗店勤務だったのがバレてます。当時の手書きの名刺とか写真とかも流出し、顔も目出しかなにかだったから、今の顔写真と比較され、また、名刺の字もHKT時代に書いたサインと比較され、間違いないと特定されていました。そんなもんですよ。 -
名無しさん
やはり、この仕事をしている限り、難しいですね。
芸能関係の仕事をやりたいと思っていましたが、諦めます。なにか、またやりたい仕事を見つけたいと思いまさか

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
なさん
風俗は時間も自由ですし
手に入る金額も普通のバイトとは違って
財布にも心にも余裕は持てました。
撮影やオーディションで
衣装やメイクが自前なことも少なくなかったので
そこも自分で賄えました。
レッスン代も
周りが「今月厳しい」「分割で…」と言ってる中
一括で払えるくらいでした。
ですが、芸能関係のお仕事へのモチベーションはどんどんとなくなっていきました。
芸能のお仕事をするために風俗で働いていたはずが
風俗で働いたが生活費などに行き、
芸能活動が趣味のような感覚になってしまい…
芸能活動で貰えるお金なんて最初は数千円ですし、
風俗でのお給料に慣れてしまってからは
正直続けていくのすごくしんどかったです。
あとこれは特殊な例かもしれませんが
大手の講師の方のレッスン時に
「何かお水の仕事してた?」なんて聞かれたこともありました。
もしどうしても両立されるのであれば
あまり染まることなく上手く
風俗でのお仕事を利用するのが良いかと思います。
自分磨きやその他費用は
美容院やマツエク、エステ、化粧品、ジム
ワークショップやオーディションなどに費やしました。
0人がこの回答にいいねしています