聞いてください
匿名さん
更新日 2023/02/13 22:51
コロナの影響もありますが、フリーもつかずリピーターはんもこなくて坊主が続いてます。
流石に坊主が続くと生活もできません。私はシングルで子供が居るので困ってます。お客さんに見て貰えるように少しの努力も惜しまずに写メ日記も頑張ってます。それでも坊主が続いてます。どうしたらいいとおもいますか??
知恵をお貸しください。
回答(全8件)
-
確かにさん
納得です。

おばちゃんさん
0人がこの回答にいいねしています

セクシービームさん
0人がこの回答にいいねしています

木の実さん
お子様がいてシングルということですが
坊主は生活ができませんね
どうする?といわれてもお客さん次第ですよね
自粛してた方が安全と思う人が多い中
気にしないで利用してくれる方も少なからずいる
フリーの順番や本指名さんがほんとに来てくれた時は
1人でも収入があるということで出勤したなら
待つしかないと思います
お互い乗り越えましょう
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
夜職だけを頼っていると、いつか困る時がきます。
お子さんのためにもなるのでは、、
0人がこの回答にいいねしています

-
あさん
いま昼のバイトも採用を渋ってますよ。見つかったら質問主さんも苦労してないです

メロさん
0人がこの回答にいいねしています

名無しさん
が、「今日はある程度数こなせてそれなりのお給料を手にできた人」と「本当に切羽詰まっているのにお茶引きそうな人」の違いがサイトからだけでは読み取れないのが客としてはもどかしい限りです。
応援したい気持ちがあれば出来れば後者の子を指名したいのですが、この業界は実力至上主義。人気のある子は今週も売上を積み上げています。
客としても1個人で投入できるリソース(お金や時間)は無限ではないので、本当に困っている子の底上げがなんとかできないものだろうかいつも悩んでおります。
0人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
お返事ありがとうございます。こんなお客様がいてくれるとほんとにありがたいです。 -
匿名さん
こんなお客様がいてくれるとほんとにありがたいです。。 -
あさん
なんて優しいお客様(´;ω;`)
常に出勤情報見てればずっと待機になってる子が暇しているって事がわかりますがずっと見てる訳にはいかないですもんね。
でもそんなお客様が来てくれたりしたら、ほんとにありがたいです…。

moonさん
不安なお気持ち、とてもよく分かります。
思い切ってお店を変えてみるとかいかがでしょうか。
また、人気嬢の日記を少し真似してみるなど…。
私も風俗始めるときに、どんなことをすれば売れるか、ネットで調べまくりましたよ。
ちなみに個人事業主としての届出出してますか?
政府も声明を出しましたが、コロナの影響で売上が減った場合、それを証明出来る書類があれば(領収書等の会計データ)、社会福祉協議会から融資を受けられるようになるみたいですよ。
使える制度は使っちゃいましょう。
一緒にこの波を乗り越えましょう。
応援してます。
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
小林さんさん
ランカー嬢達は自分のキャラを確立していて自分の個性を写メ日記で上手に表現・演出してお客様達にアピールするスキルが高いです。
そういう女の子達の見よう見まねをしても同じようには行きません。
人のマネをしている時点で人気嬢にはなれないんです。
厳しい事を言うようですが家庭の事情があろうとなんだろうと、結局この世界は実力主義です。
僕たちスタッフも売上を上げるのに常に頭を悩ませてるんですよ。そうなるとやはりフリー客は本指名で返してくれる期待値の高い女の子を最優先にと考えるものです。
コロナで大変なのはみんな一緒。こんな状況でも予約で埋まる女の子は運が良いんじゃないんですよ。そうなる為の凄まじい努力を見えない所でやってるんです。それを表に出さないだけで。子供さんを抱えて焦る気持ちはわかりますが、お茶続きでどうしようもなくてその上個人事業主として届出もせず税金も未納、これではどうにも救い用がありません。
0人がこの回答にいいねしています