風俗と就職
るかさん
更新日 2023/02/13 21:53
就活サイト等にも登録し実際に面談などもしているのですが、いつも後回しにしてしまいます。
というのも、収入が気になってしまうのです…。
どうしても不安になりあと少しだけ貯金が出来たら就職しようかな…を繰り返してしまってます。
必要なお金のためにはじめた風俗であり、また現在も借金を少しずつ返済している状態です。
昼職一本やまた昼、風兼業をすればいいとは思うのですが、どうしても収入のことを思うと不安で不安で仕方ないのです。
昼職だけですともし急な出費でお金が足りなくなったらどうするものなのか?普通の人はどうしているのか?ととてつもなく不安に思ってしまいます。
また兼業にしても稼げない日が続いてしまったとしても昼職がある以上入れるシフトも限りがありますし非常に不安に思いどうしても金銭的に最も余裕が出来るだろう選択を取ってしまいます。
実際に風俗一本から就職した方からのアドバイス、また何かこのような状態を抜け出すアドバイスがありましたらコメントください。
回答(全6件)
ささん
転職先が定時に上がれるのに毎日すぐ帰るのは勿体ないと思ったからです。
この生活4年目になりますが、安定した収入があるなか月1〜4風俗に出るだけで、お金も気持ちも余裕ができ急な出費対応があっても焦らず、貯金も出来ています。
初めは兼業で様子を見て昼職の給料だけで頑張れそうと思ったら昼職一本に切り替えてもいいのではないでしょうか?
しかし、周りの方が言っているように昼職を探すなら確かに早く行動に移したほうがよいかと。
コロナの影響で昼職一本で可能な給料、もしくは兼業可能な条件(帰れる時間など)のところを探すこともすでに一苦労なご時世です。
コロナが流行ると風俗はきっとまたお客さんは減るけど、昼職でちゃんとしたところなら自粛期間でも何割か保証がでますよ。
良い方向に進むように応援しています。
0人がこの回答にいいねしています

ささん
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
私は非正規ですが、生活に絶対に必要な分だけを昼職で稼いで残りの自分の負担にならない範囲で風俗にも出勤して貯金、お小遣いを稼いでいます。
実際風俗一本の時と考えると収入は落ちましたが、本当に必要なもの以外はなるべく買わない、ローン、借金はしないを貫いていれば余程困ることってそんなにないですよ?
昼職があると収入の多い少ないに左右されることも無いので、ゆとりも持てます。
ただ、年齢で就職先もかなり数が変わるので選択肢があるうちに変わることをお勧めします。
0人がこの回答にいいねしています

名無しさんさん
0人がこの回答にいいねしています

兼業よしこさん
昼職は正社員の時もあれば、派遣社員の時もあります。
やはり昼職だけでは生活は出来ないので、風俗も合わせています。昼職があるメリットは、風俗でお茶が続いても安定した収入があるので精神的に落ち込む率が減るって事です。心に余裕が持てます。
幸い昼職は定時で上がれるので、ほぼ毎日行ける範囲の場所の風俗に出勤しています。短時間出勤になりますが、ボチボチ稼げます。
これからは風俗1本は厳しい時代だと思っています。
昼職をお考えなら、まずは風俗を軸にしながら単発派遣などを週3日などで様子を見られるのはどうでしょう?
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
るるさん
他の方も挙げられるように、まずは
毎月の固定出費を確認し1ヶ月生活をするには
どれぐらいお金が必要か計算するところから
始めていくのが良いと思います。
それで足りない場合は週のスケジュールに風俗の出勤予定を組み込み調整するか娯楽費をカットするかの2択です。
時には生活水準を下げるのも手段です。
足りる場合も貯蓄という考えで出勤すれば良いと思います。
お金があると先々で精神面が豊かになります。
また、転職は若いうちに行動に出た方が良いです。
幸い20代前半であれば成長期待枠として未経験でもスキル職に就ける可能性があります(私もそうです)
今はお辛い時期でしょうが、お互い頑張りましょう!
ご健闘をお祈りしております。
0人がこの回答にいいねしています