申告無しで辞めたら罰金
罰金だなんてあり...さん
更新日 2023/02/13 21:23
今回出稼ぎに行った際に体験入店で色々と書類に目を通して署名していく中で
「辞める1か月前に店側に申告しないと、
罰金150万円を支払います」と書かれていました。あと店側に申告せずにエリア外に於いても掛け持ちをした場合は罰金150万ですと。
今回あるまとまった支払いをしたくて、1〜2か月の短期間のみ働きたかっただけなのに、
そんな事が書かれている書類ばかりでした。
担当の女性に聞いたら「普通の仕事でも辞める3か月前には申告するからそれと同じよ」と言われ、お店のスタッフも贔屓するような感じで雰囲気悪いし、1Rの寮もありますって言われていたのに、結局は共同寮(4人用)でした。
お客さんはかなり入っているお店だからこのコロナ騒ぎの中、初日から稼げましたが、寮に滞在している女性たちも
挨拶さえ全くしない人達で、私も早く稼いだら辞めたいのですが、1か月前に申告したらフリーのお客さんを付けてくれ無さそうだし、それに今辞めたら罰金も心配だし、辞める際にプロフィールを消してくれ無さそうで心配です。
この業界ではこんな状況でも皆様は辞めますか?
住民票や保険証、パスポートまでコピーされました。
みなさんならこんなお店を辞める際に1か月前に申告しますか?
回答(全10件)
。さん
この仕事だからと言って当たり前のように無断で辞めたり金銭問題に蹴りが着いたから飛んだりこの仕事だから大丈夫みたいに見下してるように感じてしまいました。
働き始めてからお客様が全くつかない、お店の対応があまりに理不尽と言った理由で飛ぶ子は多いと思いますが入店時の契約書の記入の際にその決まりごとを見たならきちんと申告すべきだと思うし出来ないと思ったなら決まり事を読んだ時点でその店で働くのを辞退すべきだったのではないでしょうか?
0人がこの回答にいいねしています

ゆあさん
0人がこの回答にいいねしています

ひさん
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
つまり法律的には罰金という名目でお店から何かを言われても何も支払わなくていいんです。
これは同意書などにサインしてしまった場合も同じ。
法律はあなたの味方です、ですが職場を無断で辞めるのは18歳以上の大人がしていい事ではありません。
辞める場合は自分側に不利のないように、慎重に進めれたらいいですね。お仕事頑張ってください!
0人がこの回答にいいねしています

-
さん
よく分からず罰金という言葉を使っているだけで、実質は違約金や損害賠償くらいの意味でしょう。
内容としては、民事上の契約ですし、全て払う必要がないといいきるのはどうかと。
(こういう一方的に不利益な契約が有効かどうかは別。)

あやかさん
まあ、そんな高額な違約金支払う義務もないですし、法的に違法ですがまずは警察に相談してみては?笑笑
0人がこの回答にいいねしています

あさん
ちょっと一瞬家に帰りますくらいの感じで地元に戻ってから辞めます、携帯LINEブロックで良いかと。
追いかけてきてまで取り立てに来るような店はほぼありません。
慣れてない子にこう言っとけば逃げないだろうくらいのおどしなので気にしなくてOK。
万が一来たら警察呼べばいいのです。
0人がこの回答にいいねしています

ゆめちゃんさん
0人がこの回答にいいねしています

ミリオン嬢さん
0人がこの回答にいいねしています

めぐみさん
体入の段階で罰金を明らかにしているならお店側に落ち度はないんじゃないでしょうか。それでいて入店を決めたのは貴女です。
回答からは少しそれますが、私ならそのお店には勤めません。
0人がこの回答にいいねしています

-
トピ主ですさん
この店はスタッフが明らかに足りなく、バタバタ電話を取りながら私の体入手続きをスタッフはしてました。
かなり待たされる中普通なら1時間くらいで終わる事を2時間近くかかりました。身分証のコピーを取ってから、契約書を何枚も大量に出されたのですが、その際は直ぐに体験入店予約が入ったから早くと急かされながら契約書にサインしてました。
その際に一番下にその罰金の件が書かれてたのに気づきました。ホントに小さく書かれてました。
ワザとそう言う事をいつもしているのかは分かりませんが、過去に出稼ぎをした際には他の店ではそんな罰金なんて文言ひとつもありませんでした。
入店してしまったので、1か月前にはきちんと申告して、綺麗に辞めたいと考えてます。
ただこんな卑怯なやり方は間違ってると思うんです。
これまではきちんと辞める際に店側に前もって伝えて、写真やプロフィールを消してもらって来ました。
最終日にはお菓子の詰め合わせを持参してきちんとスタッフ達に挨拶をして辞めて来ました。
ただ罰金と言う単語がビックリでした。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
さらさん
あと、個人的な意見ですが、私でしたらそんなお店入店しませんね。
出稼ぎだったとしても同じエリアで別のお店探します。
ですが入店してしまったのであればフリーを回してもらえないのも承知でちゃんと退店する意思は伝えるべきかと。。
0人がこの回答にいいねしています