賃貸の住居審査
あさん
更新日 2023/02/13 21:05
5
回答
皆様お疲れ様です。私はヘルス勤務で、もうすぐ資金も貯まるので家を出て一人暮らしをしようとしています。質問なのですが、一人暮らしで夜職の方は住居審査等どうしているのでしょうか?私は今夜職1本なので、アルバイトなどを始めた方が良いのでしょうか、、?
回答(全5件)
佐々木さん
夜職一本どころかどこにも勤めてない無職の期間に部屋決めたことあります。
貯金額が最低でも家賃の半年分くらいあれば仕事探し中でも貸してくれるところありますよ!
もし貯金額が引っ越しギリギリの金額なら、勤めてるお店に一人暮らししたい相談して、記名していい会社名とか教えてもらうといいですよ。
あとは繁華街にある不動産会社に行って相談してみるとか。結構理解ありますし、かなり力になってくれます。
保証会社つけてって言われると思いますが、日本セーフティなら多分誰でも通ります。家賃遅れると面倒なことになりますが…(経験済み)
自分すすきのですが、すすきのは夜職の人が多く入居してる管理会社のマンションがあるので、そこなら大丈夫でしょうとお不動産会社の方に墨付きで勧めてもらって無事住めました。
貯金額が最低でも家賃の半年分くらいあれば仕事探し中でも貸してくれるところありますよ!
もし貯金額が引っ越しギリギリの金額なら、勤めてるお店に一人暮らししたい相談して、記名していい会社名とか教えてもらうといいですよ。
あとは繁華街にある不動産会社に行って相談してみるとか。結構理解ありますし、かなり力になってくれます。
保証会社つけてって言われると思いますが、日本セーフティなら多分誰でも通ります。家賃遅れると面倒なことになりますが…(経験済み)
自分すすきのですが、すすきのは夜職の人が多く入居してる管理会社のマンションがあるので、そこなら大丈夫でしょうとお不動産会社の方に墨付きで勧めてもらって無事住めました。
3人がこの回答にいいねしています

あおさん
都内住まいとかでしたら風俗お水専門の不動産屋さんとかありますよ?
後は家賃がすごい高いところじゃなければ+保証人より保証会社の審査が通れば無職でも意外と
通ります(就職活動中とか言う)
特に難しい事は無くて質問された事にきちんと敬語で受け答えできれば大抵通ります。
ただ保証会社が金融系(ライフとか)だとちょっと厳しいかもしれませんね。
後は家賃がすごい高いところじゃなければ+保証人より保証会社の審査が通れば無職でも意外と
通ります(就職活動中とか言う)
特に難しい事は無くて質問された事にきちんと敬語で受け答えできれば大抵通ります。
ただ保証会社が金融系(ライフとか)だとちょっと厳しいかもしれませんね。
1人がこの回答にいいねしています

匿名さん
派遣なりバイトなりされた方が良いと思います。素敵なお部屋が見つかると良いですね。
2人がこの回答にいいねしています

すずさん
私は夜職が親にバレて喧嘩になり家出をして3ヶ月ホテルやネカフェで生活した後今の部屋を借りたのですが、不動産会社の方が親切にしてくれて緊急連絡先の欄に担当のお兄さんのお名前と電話番号、勤務先に不動産会社のお名前を貸していただきました。保証人もいなかったので保証会社にお願いしています。のちに保証会社の方には不動産会社をやめて夜職をしていますという話をしましたよ。私のが特例だと思うので参考にはならないと思いますが不動産会社に相談してみたり夜職の多い町の不動産会社ならそういうのに理解もあると思うので1度聞いてみてもいいと思います。職バレしたくなければ短期でもアルバイトをしてもいいと思いますよ!
2人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ひさん
1人がこの回答にいいねしています