みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

出産祝いなにがいい?

更新日 2023/02/13 20:57

46
回答
地元人が最近子供産んだらしく2ヶ月の女の子!
出産祝いになにかオススメありますかー?
AEONか西松屋で考えてます

11人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全46件)

おめでとうございます。
やはり、経験上、現金か商品券が、一番かと
思います。
オムツは、メーカーによって、かぶれを起こしたりするので。
お洋服や、身の回り品も、既に、揃えられておられるか、沢山、周りから頂いておられるかと、思いますので。
お母さんでも、赤ちゃんでも、また、生活品にでも、
必要な物を、必要な時に、好みの物を、手に出来る事を考えると、現金や、商品券が、よろしいかと、思います。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
おしりふき はいくらあっても困らないから 貰えたら嬉しいかも✨ 無難なのは商品券とか?

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
予算は?
3〜5千円くらいですか?
それならイオンや西松屋の消耗品よりもブランドの靴下、スタイの方が嬉しいです。
5000円ならイオンや西松屋で複数枚もらうより、ブランドで5000円の洋服1枚だったり、洋服と靴下一枚の方が嬉しいです。
あとはファーストシューズ前のプレシューズとかもいいかと。
ミキハウスなら3足1000円の靴下もありますし。
1000円ならかわいいガーゼタオルやが嬉しいです。
6歳の男児持ちです。
と今となっては言えるのですが、当時ならなんでも嬉しかったと思います。
予算に応じてお店を変えたりした方がいいと思うので、よろしければ予算を教えていただければもう少し詳しく回答できると思います。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
自分達(親)なら買わないようなちょっと良い物とか
あとは生まれてきた赤ちゃんだけじゃなくて
産後の骨盤矯正するバンドとかお母さんにも
ちょっとした物とか私はあげてます!
服とかは沢山貰うやろなとか、スタイはまだ早いしなとか色々考えちゃいますよね。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私は普通に消耗品ありがたかったです!オムツ、おしり拭き…地味に嬉しい…絶対いるものなので

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
おめでとうございます!
スタイか、肌の強い赤ちゃんなら沐浴セットかなぁ~。
赤ちゃんには贈り物が沢山集まるので、ママにもお疲れ様の意味でちょっとしたプレゼントを贈ると喜ばれますよ!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
西松屋とかだと肌着ロンパースなどがオススメです!
2ヶ月なら70とか60で少し大きめを買うといいですよ!
あと、産んだお母さんに買うと喜ばれますよ☺️

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
消耗品が喜ばれます^ ^

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
スタイやオムツケーキなどがいいと思います!
衣類などあげてしまうと成長につれきれなくなって
しまいます。
スタイは結構使うことが多いのであげたら
喜ばれます。
オムツも消費ものなのでいいと思います!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
殺伐とした質問と回答の嵐の中、この質問でほっこりしました。素敵なプレゼント見つかるといいですね。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お金が一番です。
お金かかるのに、お返しにもお金がかかるので。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お尻拭きウォーマーとかいかがでしょう?
寒くなったときにいいですよ。
そもそも
予算いくらなんですか?
一万包んでも大丈夫なら現金が一番かと。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • さやかさん

    ちなみに、私は
    その人により、ものは変えてますが
    今まであげたのは、使っているオムツとお尻拭きのセットと現金、ウェイトドール、お尻拭きウォーマー、近場で手に入らないベビー服です。
    ウェイトドールは、記念になりますよ。
    現金は、必ずつけます。
    必要なときに役立ててもらえれば嬉しいので😊
コメント回答へコメントする
ギフト券とかオススメです

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お洋服はすぐ着なくなってしまうので私は最近ベビー用の食器をプレゼントしています!頻繁に長く使ってくれるみたいでうれしいです。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
おむつとかおしりふきダンボール一箱分!
生まれたすぐはなかなか買い物も行けない&腐るものじゃないから意外と喜ばれる。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
2ヶ月であれば頻繁に肌着を替えるので、肌着がいいと思います!
オムツやおしりふきも消耗が早いので、サイズやメーカーを聞いてみて、肌着と一緒にプレゼントするのがオススメです!
実際に私はおもちゃとかを貰うよりも、これらの物をプレゼントしてもらった時が一番助かりました(*・ω・)

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ベビー服やスタイなどはわりと周りからもらったりで被りがちなので、お名前の入れられるジャンパーや、ぬいぐるみなどはいいと思います。
何気に消耗品も嬉しいと思いますよ👌
すこし先の月齢に合わせてプレゼントすると喜ばれるのではないでしょうか!!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
おむつケーキ(おむつをケーキのような形に重ね合わせたもの)がおススメです

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お尻ナップ

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
最近出産した友達に、新生児用のオムツあげました!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お疲れ様です♪
西松屋で買うのはいいのですが服のサイズやオムツ、ミルク、オモチャなどありますよね♪
私は従姉に産まれて抱かしてもらいましたがやらしい話ですがやっぱり現金にしました♪
好きなものを買ってもらいたからです♪
同級生や後輩には一緒にいって選んでもらいました♪

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
自分達(親)なら買わないようなちょっと良い物とか
あとは生まれてきた赤ちゃんだけじゃなくて
産後の骨盤矯正するバンドとかお母さんにも
ちょっとした物とか私はあげてます!
服とかは沢山貰うやろなとか、スタイはまだ早いしなとか色々考えちゃいますよね。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私はこの前ゴム?製の座る椅子?とかいう8000円くらいのやつを買ってプレゼントしたら凄い喜ばれましたよ( *´•ω•`*)/ご参考までに

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
スタイとか靴下あげました、洗い替えが何枚もあった方がよさそうな物なので^_^

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
商品券かお金がいいかと思います。
ベビー用品等は、その女の子のご両親が選びたいかなと、私はそう思います

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
おめでたいですね!
オムツや粉ミルクなどの消耗品は、いくら貰っても助かるかと思います!粉ミルクは使わない派の方もいますが…。
よだれかけや服は結構ミルク吐いたり漏らしたりもあるので沢山使いそうです。生まれたばかりなのでかわいさよりも肌に優しいものや着替えやすいものがいいかと思います。お母さんの好みもあるのでなにが正解かわかりませんが、肌着とかもいいし、お出かけ用のかわいい服も貰ったら嬉しいと思います!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
今はオムツケーキが流行っていますがあたしは
肌着とお洋服を送りました。ベビー服売り場でセットになってますよ。でも株っちう可能性が高いのでお金がいいかも、それかマザーバッグも喜ばれますよ。
BABY dollのお洋服も流行ってます、コムサやミッキハウスもオススメです。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
こんばんは。
間柄によると思いますが、一般的に自分たちでは買わないようなちょっといい肌着などはいかがでしょうか?
見映えとも気にされるなら、おむつケーキとかも可愛らしくて喜ばれるかと思いますよ☺️

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
おしりふき はいくらあっても困らないから 貰えたら嬉しいかも✨ 無難なのは商品券とか?

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
現金が1番。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私自身子供2人いますがガーゼハンカチは喜ばれますよー!
私もめちゃくちゃよく使ったし何枚あってもいいし洗い替えも必要だしよく吐き戻ししちゃう赤ちゃんだと足りなくなるし😭
出産祝いで私もよくガーゼハンカチはあげてますがとても喜ばれてました❣️

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
スタイとか靴下あげました、洗い替えが何枚もあった方がよさそうな物なので^_^

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お洋服やスタイなどは好みとかあるのし、商品券にします~。
商品券ならば本当に欲しいものが買ってもらえるし。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
一番無難なのはおむつ
消費量が多いから本当にたすかるみたいだよ
ミルクとかは飲めるとかわからないから、おむつが一番無難

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
30代なのでその手の経験はそれなりにして来ましたが、やはり一番喜ばれるし貰っても嬉しかったのは現金ですよ。衣類とかは周りからお下がりもらったり親達が買い揃えたりして自分では1年くらい買う必要ないくらいもらいます。オムツもメーカーによって性能やコスパも違う上にあっと言う間にサイズアウトしてしまうので沢山もらっても案外余らせてしまいます。
とにかくお金さえあれば必要な物、欲しい物を好きに買えますので、一番無難です。
大変な中での出産だったでしょうね。存分に祝って労ってあげて下さい。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
西松屋はあまりギフトには向かないです!すごく親しいならいいですが、安いのはいいですが、、、安っぽいです!(洋服)
これから防寒でも使えるポンチョ、おくるみなどが喜ばれると思います ^o^

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
金券貰うのがいちばん嬉しいです

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私なら無難に出産祝いならお金か商品券で渡すのがいいと思います。おもちゃや服は好みもあると思うので。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お友達ご出産おめでとうございます。
欲しいものをダイレクトに聞ける関係ならリクエスト通りにするけど、そうでないならワンシーズン先に着られそうなお洋服かな?
あとは…子育て経験があるので月例に合わせて必要な物をチョイスしてオリジナル福袋風にしたこともありました。
(離乳食セットや、もぐもぐ期に麺をカットするハサミ的なもの、オモチャなど自分が使って良かったと思ったものを入れました)
女の子かぁ…
ウチも一人娘だけど自分じゃ絶対買わないであろうフリフリ系のワンピースはニヤけるほど嬉しかったかも。
誰にもお下がりしたくなくて未だに取ってあるwww
私が大事にしてるのを知ってるのか?一時期はLIZ LISAやdazzlin、Ank Rougeにどハマりして洋服代が大変なことにwww
孫が女の子だったら取ってあるワンピースを譲り渡せたらいいなーって。
何年先だろw

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
昔、紙オムツでケーキのオブジェになったプレゼントもらってる人いて、消耗品で絶対必要な物だから助かると喜んでましたよ。
物だと好みあるし、子供にどんどんお金かかるから、そういった当たり障りない必需品とクオカードみたいなのを足して自分の好きな記念の品を買ってもらうようにしたらどうでしょうか。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
おむつ・お尻拭き・お洋服だいたい子ども用をもらうことが多いので逆にママにーとかもありかと思います☆
西松屋に商品券もありますよー!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お友達に直接聞いた方が良いですよ。
新生児の時期にしか使わない物は揃ってたら何個もあったら勿体ないし、サイズも赤ちゃんによって違います。
出産祝いは直接聞いても失礼じゃありません。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ぽよさま、初めまして。
とても嬉しいニュースですね(^○^)
出産祝いですが、スタイ(よだれ掛け)や肌着、ロンパースなどは洗い替えがあると安心なので、オススメです。
サイズはわからなかったら、だいたいの月齢を店員さんに伝えたら教えて貰えると思います。
赤ちゃんのお祝いも勿論素敵だけど、お母さんが多分いっぱいいっぱいの辛い時期だと思うので、
彼女の好きな食べ物などを持っていきお茶を飲みながらお話を聞いて、沢山いたわり寄り添ってあげて下さい。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
服とかはすぐきれなくなっちゃうし
好みのもんだいもあるので、
お尻拭きとかガーゼとかスタイとか
消耗品は意外に喜ばれました☆

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
長く使えるタオルはオススメです!
私、3人子供いますがタオルは嬉しかった☆*°

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
現在9ヶ月の子供がいます!
肌着やガーゼはいくつあっても嬉しいです!
西松屋の3000円分ぐらいの商品券もオススメです🥰
服とかは趣味があるので
悩んだ時はオムツやおしりふきですかね??
その方が持ってなければ
首座りから使えるバンボ(子供用イス)や3000円ぐらいのバウンサーもオススメです!!

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全1件)
  • 。さん

    私も9ヶ月の子供と8歳の子供がいます!
    2人に共通して嬉しかったものは消耗品ですね!
    おむつやおしりふきはいくらあっても困りません!
    現に友達の出産の時にもおしりふき×2箱 おむつSとMを1袋ずつ、可愛い服のギフトを1セット送りました。服がジェラピケの1万5千のギフトだったので2万ほどになりましたがとても喜ばれましたし、私も自分の子供たちにもらいましたがとても嬉しかったです!
    あとは服じゃなくてもおくるみ(夏、冬)で1セットずつでも嬉しいですよ!
    ベビーカーとかお昼寝につかえるので!
コメント回答へコメントする
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す